・志々雄をいつでも殺せるとか言いつつ本当は怖くて手が出せないヘタレ しかもそれがバレてる
・盲目なんだから真っ暗な部屋で不意打ちすればいいのに明かりのついた部屋で戦ってしまう痛恨のミス
・下半身のバネを失った斎藤の牙突で真っ二つになるほどの貧弱な防御力
・雑魚のくせに無駄にオラついており味方の兵士を遊び半分に殺す
・少年漫画の悪役なのに戦法が地味(ティンベーとローチンの基本的戦術)
・目隠しの布のデザインがダサい
・死ぬ前の斎藤との掛け合いはカッコよかった(斎藤が)
・上記のような無能でありながらあたかも志々雄一派のナンバー2であるかのように振る舞う
・盲目なんだから真っ暗な部屋で不意打ちすればいいのに明かりのついた部屋で戦ってしまう痛恨のミス
・下半身のバネを失った斎藤の牙突で真っ二つになるほどの貧弱な防御力
・雑魚のくせに無駄にオラついており味方の兵士を遊び半分に殺す
・少年漫画の悪役なのに戦法が地味(ティンベーとローチンの基本的戦術)
・目隠しの布のデザインがダサい
・死ぬ前の斎藤との掛け合いはカッコよかった(斎藤が)
・上記のような無能でありながらあたかも志々雄一派のナンバー2であるかのように振る舞う
2: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)11:56:53 ID:Yo3
石動らいじゅうた先生より無能か?
4: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)11:58:55 ID:jjk
>>2
雷十太先生はメンタル鍛えれば十本刀レベルだから…
雷十太先生はメンタル鍛えれば十本刀レベルだから…
6: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:00:45 ID:Yo3
宇水さんは刃衛に手も足も出ずに殺されそう
7: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:03:38 ID:20H
明かりのついた部屋で戦うの草
9: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:04:43 ID:Yo3
>>7
これな
最早突き抜けたアホや
これな
最早突き抜けたアホや
14: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:08:53 ID:aEF
明かりのついた部屋で正々堂々さしで闘う武士道精神に加えて基礎を疎かにしないがためになせる基本戦術
作中屈指の真面目キャラやぞ
作中屈指の真面目キャラやぞ

15: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:09:04 ID:95C
・死ぬ前の斎藤との掛け合いはカッコよかった(斎藤が)
これすき
や斎神
これすき
や斎神
18: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:10:33 ID:jsS
でも葵屋襲撃したやつらよりは強いやろ
不二に関しては知らん
不二に関しては知らん
24: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:12:11 ID:jsS
てかそもそも十本刀の約半数が無能やんけ
29: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:17:51 ID:YOu
いうて10本刀の中では
宗次郎、安慈の次くらいには強いやろ
宗次郎、安慈の次くらいには強いやろ
32: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:20:49 ID:jjk
>>29
張には勝てそうだけど不二には勝てない(確信)
張には勝てそうだけど不二には勝てない(確信)
30: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:18:23 ID:95C
操がかわいいからな
33: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:21:04 ID:5Fp
一番の無能は方治やぞ
資金の60%をゴミに注ぎ込んで組織を超弱体化させた大戦犯
資金の60%をゴミに注ぎ込んで組織を超弱体化させた大戦犯
34: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:21:37 ID:MDC
>>33
でも忠誠心はナンバーワンだから…
でも忠誠心はナンバーワンだから…
35: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:22:03 ID:atU
>>33
才槌「無能」
才槌「無能」
37: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:22:31 ID:voH
部屋が明るかったのは志々雄の嫌がらせ説があるな
39: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:23:17 ID:YOu
雷十太先生は斎藤が剣心に雷十太ごときに
手こずりおって落ちぶれたなみたいなこと
言ってたからたぶんクソザコなんやろ
手こずりおって落ちぶれたなみたいなこと
言ってたからたぶんクソザコなんやろ

40: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:24:08 ID:Od2
勧柳には勝てないやろなぁ
42: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:24:53 ID:jjk
>>40
回転式機関銃で十本刀の半分は殺せそう
回転式機関銃で十本刀の半分は殺せそう
43: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:25:33 ID:voH
宇水って下手すれば左之助にも負けそう
44: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:26:30 ID:Yo3
CCO「無駄に雑兵殺しやがって…これは教育やろなぁ…」
斎藤「盲目なのに部屋が煌々と明るいぞ?」
宇水「え?!あ、あの野郎!」
やったら大草原不可避
斎藤「盲目なのに部屋が煌々と明るいぞ?」
宇水「え?!あ、あの野郎!」
やったら大草原不可避
45: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:30:21 ID:95C
斎藤さんの説明感の高いセリフ狂おしいほどすこ
48: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:33:26 ID:5Fp
でも斎藤も雑魚専かつ無能だよな
そこそこ負傷するしCCO奇襲する時も黙ってやればええのにわざわざ声かけて教えてあげるし
そこそこ負傷するしCCO奇襲する時も黙ってやればええのにわざわざ声かけて教えてあげるし
49: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:34:47 ID:hWj
新京都編では褒美にタイマン要求してるかな…
なおあっさりと殺された模様
なおあっさりと殺された模様
50: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:35:15 ID:voH
斎藤って刃衛や雷十太と戦ったら宇水の時より苦戦しそうだな
宗次郎や縁にもスピードでごり押しされたら負けそうだし
宗次郎や縁にもスピードでごり押しされたら負けそうだし
52: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:36:34 ID:YOu
>>50
それはないやろ
剣心に雷十太ごときに一発くらうとか
ザコじゃんとか言ってたからな
それはないやろ
剣心に雷十太ごときに一発くらうとか
ザコじゃんとか言ってたからな
55: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:38:20 ID:voH
>>52
雷十太ごときとは言うが斎藤が簡単に勝てる相手じゃないだろ
雷十太ごときとは言うが斎藤が簡単に勝てる相手じゃないだろ
58: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:42:33 ID:YOu
>>55
雷十太先生はただのザコ狩りがうまいだけの奴やろ
雷十太先生はただのザコ狩りがうまいだけの奴やろ
51: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:36:22 ID:jsS
言われてみれば斎藤って同格以上には勝ったことない上に雑魚相手ですら完勝したことないのか
54: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:37:19 ID:95C
あの洞窟みたいな本拠地を爆弾で生き埋めにすればよかったところ温情で闘っているんやで
60: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:46:33 ID:TGk
雷十太にもう少し知能があれば天下とれたな
61: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:47:09 ID:voH
牙突零式を撃つ事が難しい相手だし斎藤は負けはしないだろいが負傷はする
64: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:56:21 ID:ch6
部屋が明るいかどうかわからなかったのかも知れない
65: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)12:57:49 ID:TFx
雷十太
才能S
メンタルE
才能S
メンタルE
67: JUMP速報がお送りします 2018/10/15(月)13:04:05 ID:voH
張が過大評価してたに過ぎない
張みたいな中途半端な奴の評価だからあてにならん
安慈や蒼紫にも負けるだろ
張みたいな中途半端な奴の評価だからあてにならん
安慈や蒼紫にも負けるだろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539572124/
コメント
飛飯綱なんて作中トップクラス勢には当たらんよ
腑抜けたるろうにverの剣心に擦り傷しか負わせられなかったし
しかもその時の剣心は麻酔で腕がうまく動かなかった状態
こうやぞ
どうやってもネタだろ みんな雷十太大好きなんだよ
いきなりパニック状態から始めれば読み取り辛い、音を消せる訳じゃないから暗闇不意打ちでも直前で察知されて動かれる、ティンベーの一突きじゃ一撃必殺は無理
わりと押してたというか圧倒してた、話術で乱されて奥の手で正面から不意打ち食らった形
負け犬キャラだから馬鹿にされてるけど実際は滅茶苦茶に強い
むしろ感情関係無しに脈拍や筋肉の動きを聞き読むから天敵かもしれない
物理的に速さに付いて行ければだけど
斎藤と相対的にみて負けてるから雑魚扱いになるって結果ありきな暴論よな
あと、うすい
ある程度視力あっただろあいつ
零式は至近距離の技だからより詳しくわかったんだと思う。ただ、あの距離で繰り出せるとは思ってなかったのが誤算。
視力有っても甲羅の盾越しに見れる訳が無いでしょう
聴覚で察知したんでしょ
比古は除くとして、斉藤と同格なんて剣心か志々雄ぐらいしかいないし
主人公とエピソードのラスボス相手じゃそりゃ物語的にも勝たせてもらえんて
いい加減目覚ませ馬鹿共
コメントする