最弱のイーストブルーからグランドライン入ってラフテルまで行くのめっちゃ大変じゃん馬鹿なの?
2: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:35:24.978 ID:o74FySC7M
そんなこと言われても
3: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:35:32.322 ID:aCtCr+9va
空から行けよとは思う
4: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:35:38.290 ID:43+CzEpwa
緩い環境で修行できるじゃん
新世界なんか〇ぬほど強いやつしかおらんし逆にハードだわ
新世界なんか〇ぬほど強いやつしかおらんし逆にハードだわ
5: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:36:03.787 ID:FbK4fUYu0
動力船があるならカームベルト越えて逆側から入れば良いじゃん
6: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:36:45.738 ID:OtVxUaOX0
海軍のお膝元だからなぁ
ちょっとでも目立ったらやられるしきついでしょ
ちょっとでも目立ったらやられるしきついでしょ
7: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:37:00.831 ID:8twPYA2ad
でも新世界ってほぼビッグマムとカイドウの領地じゃん

8: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:37:27.528 ID:EhSIky59M
飛行機作れよって読むたびに思う
9: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:38:45.582 ID:FbK4fUYu0
小ぢんまりとした空島に足こぎプロペラでも着けて行けば良いんじゃないかな
10: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:40:14.445 ID:DHDd+e2i0
ラフテルが海の上にあるとは限らんぞ
空かもしれないし海の底かもしれない
宇宙の可能性もある
空かもしれないし海の底かもしれない
宇宙の可能性もある
11: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:42:06.449 ID:qYrgpTb4d
武装色無しで5億並みの強さで宇宙で生息できて空飛ぶ船持ってる化け物がいるらしい
12: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 09:50:32.128 ID:9t2on+mpd
ルートとか関係あるんじゃね
グランドライン入り口からのログとポーネグリフが必要とか
グランドライン入り口からのログとポーネグリフが必要とか
13: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 10:02:46.345 ID:lov8LZeN0
言うて四皇って全然ラフテル目指してなくね?

14: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 10:09:29.981 ID:5OTUnHyh0
>>13
見つからないんじゃね?
見つからないんじゃね?
18: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 10:42:30.651 ID:hKJTA4Wd0
>>13
探しても見つからないから他のやつの妨害に徹してる
探しても見つからないから他のやつの妨害に徹してる
16: JUMP速報がお送りします 2018/11/16(金) 10:13:03.134 ID:WZ3FMEwF0
やっぱエネルって神だわ 人気ブログランキングへ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542328471/
コメント
実際麦わら一味は特に障害が多かっただけで、航海士と船さえしっかりしてれば新世界に行くのはそこまで難しくないんだろ。レイリーも制覇までに何度も航海したって話してたし、ミホークとか暇つぶしに東の海まで戻ってきてまた新世界行ってシャンクスに手配書渡してるし
一年未満の優位があるくらいじゃそこまで
ゴールまでたどり着いて何かを知ってもう一度グランドラインを渡ってる
要するに、「グランドラインを渡る」こと自体が何かの条件である可能性が高い
海獣とかはいけるけど
普通に冒険したらリトルガーデンで詰んでる
コビーの出世スピードが一番異常
現実でもコネ入社や創業一族の人間が年齢に不相応なポストついてるケースはよくあるからなんとも言えんが
コメントする