DAmkItVW0AAQNIO

1: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:36:16.71 ID:BZvvM4MO0
ほんまか?

2: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:37:55.75 ID:W3MvxBoL0
世界にはまるか
めっちゃ早くなったか

3: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:38:16.75 ID:SXW7TXzQd
承太郎は高速で動きすぎて止まってる感じなんだっけ

5: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:38:50.47 ID:Tp1Jcahs0
考えなくてええで

6: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:39:10.27 ID:rIoGTvmw0
世界は止める
スタープラチナはスタープラチナの速さに時が追い付かず止まる
ようは止めると止まるの違いやな
ファンブックか何かで出た情報や

7: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:39:27.59 ID:Ff9Tkq1L0
承太郎が止まった世界の中で歩いてんのはめっちゃ早く歩いてるんか?

9: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:40:16.54 ID:pGE108VUH
>>7
そう

16: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:43:44.38 ID:ZojnddlTp
>>9
じゃあディオがタイミングよくザ・ワールド終われば承太郎は高速で壁に激突するんか

20: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:44:43.08 ID:pGE108VUH
>>16
その前に立ち止まるやろ

8: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:39:49.36 ID:+7QXznlS0
止まってる時に時止めたらどうなるんや?感覚だけ時間を置き去りにするんか

10: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:41:14.79 ID:SXW7TXzQd
七部ってアニメ化すんのかな

11: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:41:57.12 ID:DWqbipxH0
大松「時は相対的なもんやから自分が速くなって遅れさせることしかできんぞ」

14: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:42:50.99 ID:pGE108VUH
>>11
出しなお前の大松を

13: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:42:48.68 ID:JvDLicU40
6巻のあれは後付けやろ

15: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:43:14.68 ID:SXW7TXzQd
六巻?

18: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:43:57.22 ID:JvDLicU40
>>15
6部やったわ

17: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:43:55.55 ID:kiCMjgXIa
それじゃあスタープラチナなんて持続性のないメイドインヘブンわん

19: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:44:35.10 ID:yJAusgRRp
早すぎて時が追いつかない(周りも追いつかない)はわかるけど、時そのものを止めた中で早すぎるから動けるは意味不明やろ

23: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:45:20.91 ID:pGE108VUH
>>19
できて当然と思う気持ちだよ

32: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:46:49.23 ID:3Gu07wZm0
>>19
時間より速く動けるから時間が止まってても動けるんやで
スタンドも念と同じで理屈じゃなくて解釈やぞ

39: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:48:31.57 ID:E5+OheHQ0
>>32
結局時を止められる理由は分からずじまいやんそれやと

21: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:44:48.87 ID:Vg3nGn/20
荒木がそんなこと考えてるわけねーだろ

22: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:44:58.27 ID:3QZdb++40
3部はスタンド初出だけあって全体的にガバガバな能力が多いな

24: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:45:40.18 ID:E5+OheHQ0
>>22
むしろ5部以降のがひどいんだよなぁ
まともなのが珍しいレベルやもん

26: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:45:49.31 ID:pVhl+PTh0
精神性で全部良し
でなければディオも承太郎も自分の能力でマウンテンティムと同じ目にあう

27: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:45:49.93 ID:SXW7TXzQd
一部二部から続くただのその場の勢いで能力決まったんだろうな

28: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:46:21.53 ID:Z049jQOI0
凄みやぞ

29: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:46:33.22 ID:JunMNlxja
どうせ荒木が考えた設定ちゃうやろ

30: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:46:39.28 ID:Xu7vHnE10
花京院が最初にスケッチブックでやってた能力なんやねん

31: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:46:44.61 ID:ztJMNUujd
ディオって自分の身体ならもっと止められたんかな

33: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:46:58.24 ID:zANAc87fp
時の止まった世界で磁力が働くのが納得いかんのやが

36: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:48:09.18 ID:JunMNlxja
>>33
ツッコんだらキリ無いわ
投げたナイフが直前で止まるのも意味不明やん

38: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:48:22.39 ID:kiCMjgXIa
>>33
時の流れに関係なく磁力や重力は働き続けてるんやないか
7部でそんなこと言ってたけど

34: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:47:40.86 ID:tGdR8nz6p
承太郎の方めちゃくちゃやないか?
それができるんなら普段からもっと速く戦えるやろ

35: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:47:42.08 ID:JvDLicU40
そもそも「俺が時を止めた」ってなんやねん
DIOが気付かんわけないやん

37: JUMP速報がお送りします 2018/12/05(水) 00:48:15.17 ID:ztJMNUujd
時を止めてるのに意識はずっとあるんだよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543937776/