いまいち看板になれるほど話題にならないよね
2: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:29:09.397 ID:rKWgTQ5/a
地味
3: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:30:14.585 ID:gy0zrN1+0
大規模侵攻編は最後辺りにジャンプでアンケ1位取ってるからかなり正当に評価されてるぞ
4: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:30:58.097 ID:V/BaTu3aa
ヒロアカ人気からくる嫉妬で作者が体調崩したくらいだしな
8: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:36:38.077 ID:gy0zrN1+0
>>4
あれアニメと単行本2ヶ月連続刊行と表紙巻頭カラーの仕事を重ねられて首が〇んだだけだぞ
あれアニメと単行本2ヶ月連続刊行と表紙巻頭カラーの仕事を重ねられて首が〇んだだけだぞ
5: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:33:58.667 ID:27BEbGuT0
各キャラの動きがめちゃくちゃ練られてて戦況が把握しやすいし
最後の風刃のあたりの盛り上がりがやばい
最後の風刃のあたりの盛り上がりがやばい

6: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:34:59.954 ID:b4wcoLt1M
むしろヒロアカ作者の方がコンプ持ってそう
人を助けて怒られるとかフワフワ記者会見とか
人を助けて怒られるとかフワフワ記者会見とか
9: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:37:04.956 ID:27BEbGuT0
コミックスで読んでるとヤバいところに味方が駆けつける展開がたくさんあってすげー脳汁出る
13: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:39:28.339 ID:qH/TRWzD0
>>9
迅さん佑真参戦の頼もしさは異常
迅さん佑真参戦の頼もしさは異常
10: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:37:51.549 ID:gy0zrN1+0
大人がちゃんと大人してる漫画は名作
11: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:37:53.973 ID:18MOUdtDa
緊急脱出あるから安心と思わせておいてトリガーオフしてハラハラさせんのもうまいと思った
12: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:38:27.884 ID:B/AMaZSQa
キッズと外人に大人気の看板漫画ヒロアカと5ちゃんねらーの陰キャにしか人気のない左遷漫画ワートリを比べたら流石に可哀想だろ

15: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:40:50.868 ID:b4wcoLt1M
>>12
作者が陰キャねらーなヒロアカの悪口はやめてやれよ
作者が陰キャねらーなヒロアカの悪口はやめてやれよ
19: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:49:38.532 ID:jZ1UzH4ma
>>15
作者も信者も陰ねらーなワートリを卑下したらあかんで
作者も信者も陰ねらーなワートリを卑下したらあかんで
20: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:51:36.611 ID:b4wcoLt1M
>>19
ヒロアカ作者は自分でネット見て鬱になったって言ってるからこれはマジの話だぞ
ヒロアカ作者は自分でネット見て鬱になったって言ってるからこれはマジの話だぞ
14: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:39:46.027 ID:QER2cfeD0
連載再開にあわせてジャンプラでワートリ無料公開やってた時に一気読みしたけど、黒トリ争奪戦も大規模侵攻編もめちゃくちゃ面白かった
16: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:41:21.326 ID:mo23sdlqr
トリガーファンはオタク気質が多いから、仲間内では〇ぬほど語り合うけど無闇に布教しようとはしないからだと思ってる
今月からスクエア移籍したから買えよ買えよ~(布教)
今月からスクエア移籍したから買えよ買えよ~(布教)
21: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:52:54.802 ID:9Ggv3WVAa
それまでがつまらなすぎて苦痛だったけどそこだけは面白かった
23: JUMP速報がお送りします 2018/12/15(土) 11:54:44.485 ID:i01wtCzha
ヒロアカに嫉妬して鬱になるとか作者のメンタル豆腐かよワロタ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544840923/
コメント
コメント一覧 (22)
タケツ
が
しました
騙されるな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
前はこういうのがあったよね?今度はこうなるんだよって感じで成長だったり変化だったり違いを見せてきて読んで来た読者はあ~!ってなるんだけど、いかんせんそこまで読み込まなきゃいけないわけで初見を釣り上げるパワーは低いのが残念。
作画も背景とかはめっちゃこってるしな。
大規模進行編とか夜でトリオンの発行の表現?とか軌道の表現でスクリーントーンだらけで作画のときとか気が狂うだろ。
タケツ
が
しました
多人数同士の戦いが凄い良い
ヒロアカは迫力重視、ワートリは見やすさとか重視してそうだから一長一短でどっちが面白いとかは個人の感性だと思うわ
タケツ
が
しました
ヒロアカもつまらなくはないけどワートリのような緻密な戦術とはまた違うよな
タケツ
が
しました
ただの部活みたいになってる
タケツ
が
しました
前ワートリの方で梅雨ちゃん風のアイコン書いた時も事後承諾でも快く許してたらしいし、今回の復帰に際してもジャンプの巻末コメで激励メッセージ送ってくれてたりとかしてたし
タケツ
が
しました
敵の位置を教えろはここまでの全ての集大成って感じでめちゃくちゃ熱かった
タケツ
が
しました
あくまでも1対1のタイマンガチ
力対力のバトルか、
頭を使い、集団戦で敵を追い詰めるか…
ワートリは、大人が楽しむ論理的バトル漫画だ!
だから、面白い!!!
タケツ
が
しました
面白いとは思うしコミックス集めとるけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ワートリはカードゲームで既存のカードから新しいコンボを見つける楽しさ
全く違うしどっちも面白い
タケツ
が
しました
戦術級の漫画は少なくから
タケツ
が
しました
あらゆる漫画でトップとは言わないけど、そういう漫画内の存在感はかなり特殊だと思う
タケツ
が
しました
ちら見したけど主人公がキョロ充でキモくて読んでない
タケツ
が
しました
妄想も多い
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする