投稿されたレビューはたったの5件、うち4件は最低評価の「最悪」
残る1つのレビューもほぼ褒めてない
https://sakuhindb.com/janime/7_Yu_2DGi_2DOh_21_20VRAINS/
https://i.imgur.com/aoE3z7N.png

https://i.imgur.com/s2tHp5C.png

残る1つのレビューもほぼ褒めてない
https://sakuhindb.com/janime/7_Yu_2DGi_2DOh_21_20VRAINS/
https://i.imgur.com/aoE3z7N.png

https://i.imgur.com/s2tHp5C.png

3: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:49:40.04 ID:ysiAZb2id
ほーん、オタクは大変やなw
5: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:49:57.87 ID:bAjY+Bzt0
レビュー数の少なさが人気の無さを語ってる
6: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:50:01.04 ID:yQ12udRR0
今の遊戯王こんなんなのか
9: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:50:31.69 ID:kJhlx/Ky0
アークソとヴレインズどっちが辛い?
12: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:51:23.94 ID:BqP24TXia
>>9
辛いのは断然アークソやぞ
ただ面白いときがあるのもアークソや
ヴレインズは虚無すぎる
辛いのは断然アークソやぞ
ただ面白いときがあるのもアークソや
ヴレインズは虚無すぎる
45: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:59:55.13 ID:Nw3aCgMld
>>12
面白い時があるのはヴも同じやろ
面白い時があるのはヴも同じやろ
13: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:51:28.92 ID:fVWJ2wdna
>>9
不快さとか話のクソっぷりはアークが圧倒的なんやが山も谷もないVRの方が拷問としては適してるわ
不快さとか話のクソっぷりはアークが圧倒的なんやが山も谷もないVRの方が拷問としては適してるわ
14: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:51:37.27 ID:a8RLR6IUM
>>9
流石にアークソ
流石にアークソ
16: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:52:26.35 ID:APxaEHicr
19: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:53:32.25 ID:M8s6e+Zr0
>>16
VRより良い評価の割合高くて草
VRより良い評価の割合高くて草
23: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:54:39.40 ID:7eJX+/Cir
>>16
放送終了してるのもあるがレビュー数からして桁違いやな
関心を持たれてないって不評よりも悲惨なんやね
放送終了してるのもあるがレビュー数からして桁違いやな
関心を持たれてないって不評よりも悲惨なんやね
24: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:55:05.75 ID:DkI9SjYp0
>>16
評価の数が多いのがヴレインズとは一線を画す話題力
ヴレインズはホント空気すぎる
評価の数が多いのがヴレインズとは一線を画す話題力
ヴレインズはホント空気すぎる
20: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:53:47.28 ID:IxdLOU2Kd
加点方式ならアー糞、減点方式ならヴレインズのほうが上
29: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:56:32.87 ID:GmDWnOG40
やっぱキャラデザって大事やと思う
アークソは話はゴミつまらんかったけど好きなキャラ何人かおったから最後まで見れたけど
ヴレインズは応援できるようなキャラがおらん。素直にこいつのデッキ使いたいってならんのよな
アークソは話はゴミつまらんかったけど好きなキャラ何人かおったから最後まで見れたけど
ヴレインズは応援できるようなキャラがおらん。素直にこいつのデッキ使いたいってならんのよな
33: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:57:02.26 ID:Au2zGFYaa
ストロングのアークソと虚無のヴレインズ
遊戯王アニメは終わりですね…
遊戯王アニメは終わりですね…
34: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:57:29.19 ID:a8RLR6IUM
もう2年もやってるのに欠片もキャラに愛着がわかない
成長を感じる要素もない
成長を感じる要素もない
36: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:58:24.29 ID:yFdWp1hc0
アークソという地の底に沈んでるハードルすら超えられないとか頭おかしなるで
37: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 17:58:40.54 ID:IYefiWwDH
ヴレインズ見とらんけどこのスレ見る限りアークソの問題点やった日常回は改善されとらん感じか?
47: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:00:08.73 ID:Z4ATPRS60
5Dsまでしか観てないんやけどゼアル以降どれみればええんや?
49: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:00:37.66 ID:XgfrwAgZd
>>47
ゼアルセカンドとアークファイブ一年目
ゼアルセカンドとアークファイブ一年目
53: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:01:13.08 ID:BqP24TXia
>>49
美味しいところだけ勧める有能
美味しいところだけ勧める有能
50: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:00:42.64 ID:kuPGNM20a
なによりスピードデュエルシーンが絶望的にダサい
サーフボードに中腰で乗ってるのがダサすぎる
まだ自分の足で走ってるアークソの方が映像的に見れるものやったわ
サーフボードに中腰で乗ってるのがダサすぎる
まだ自分の足で走ってるアークソの方が映像的に見れるものやったわ
54: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:01:13.82 ID:feyVEjG10
デュエル構成考えとる奴ってルール把握しとるんか?
遊作のデュエル酷すぎるんやが
遊作のデュエル酷すぎるんやが
56: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:01:44.56 ID:x0HVNONyd
ゼアルって面白かったなぁ、って思えるようになるでヴレインズは
57: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:02:15.49 ID:kuPGNM20a
あとどのモンスターも印象に残らんわ
トマトシリーズの召喚方ドラゴンとかナンバーズとか特別な設定のモンスターがおらんからかどのモンスターもエース感ない
トマトシリーズの召喚方ドラゴンとかナンバーズとか特別な設定のモンスターがおらんからかどのモンスターもエース感ない
62: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:02:55.35 ID:DkI9SjYp0
2年目でキャラの個性が軒並み死んでるのがキツイ
特に遊作 葵 鬼塚の初期3人が戦う理由が前半無かったのが2年目の失速の原因や
特に遊作 葵 鬼塚の初期3人が戦う理由が前半無かったのが2年目の失速の原因や
71: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:04:10.30 ID:xlk1xMmL0
>>62
1話デュエル無しの時点で失速するほどのスピードもなかったんだよなあ
1話デュエル無しの時点で失速するほどのスピードもなかったんだよなあ
68: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:03:44.59 ID:TOOf7ZlWd
この先話題にならなそうなくらい空気なんだよなぁ
マジで個性がない
マジで個性がない
84: JUMP速報がお送りします 2019/02/05(火) 18:06:06.84 ID:x0HVNONyd
シンクロ召喚の演出だけは歴代ナンバーワンやと思う
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549356547/
コメント
コメント一覧 (61)
前作があれだけボロクソに酷評されてた分、1話でガッと視聴者の心を掴む必要があったのにデュエルしねえんだもん、そりゃ離れる
まあ今の状態を見るに問題はそれだけではないんだろうけど
タケツ
が
しました
リボルバーとスペクターくらいしか濃いキャラがおらん。
もはやアークソのクイズ野郎すら恋しいレベル。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
どやあああ!
のシュババババデュエルがもうつまらないよね。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
劣化GXでいいから元の路線に帰ってこい
タケツ
が
しました
日常回やるのが総集編の時ぐらいってどないなっとんねん
ブルエン鬼塚のキャラブレも激しくて何がしたいのかよく分からんし主人公に至っては戦う理由が受動的すぎて盛り上がらない
ソルバも鳴り物入りで加入した割には空気だし
キャラが一貫してるハノイ側のデュエルの方がまだ見応えある
タケツ
が
しました
絶対そっちのほうが面白い
タケツ
が
しました
VRAINSはそのあたり致命的に魅力ない上にストーリーすら怪しくなってきてるという。
タケツ
が
しました
遊戯王の雲行きが怪しくて不安だからって頑張ってみんなで持ち上げようとしたんだけど監督がネット評価を最重要に見ていたため勘違いしさらに酷くなった
タケツ
が
しました
業界のゴミ箱
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
自分のデッキ使わない舐めプなのと対戦相手が明日香だったせいで批判されてるけどユーリのアンティークギアデッキ使うときの試行錯誤感とかけっこう好きだわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
色々出てるのはまぁフォローのつもりなんだろうがあんまりパッとしないよな
主人公補正すらへし折るファイアウォールさんパねぇわ
タケツ
が
しました
ここ最近のアニメ遊戯王キャラの中でもすこすこのすこ
タケツ
が
しました
こないだのスペクター戦なんか召喚するだけで、なんも出来てなかった。
個人的にVRの話の内容は好きだし面白いと思うけど、デュエル内容は確かに淡白かもしれない。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
やっぱ、キャラの濃さとかが足りないんか?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
負け犬のエクシーズ召喚!
邪悪なペンデュラム召喚!
最底辺のリンク召喚!←NEW
タケツ
が
しました
あと一年目の鬼塚ブルエンのプレメへの闘争心は完全にいらなかったと思う
今はメイデンの方は妥当だけど鬼塚は落ちに落ちてただのクズなお邪魔三下に成り下がってそれでも負けて、その後は音沙汰無いし
AⅤのデニスくらいのオチつけとけって
あと他でも言われてるけどシリアスで且つ基本的に負けるとAiが消滅確定するデュエル多くて「どうせ勝つんだろうな」って読めるのがダメ
唯一スペクターのキャラクターがブレないことが良いとこだったがこの間負けて敵側に取り込まれたし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
サイバースだけにしても裁きの矢頼みなハイドライブ・Dスケイル・アルマートスレギオーや年明けデビューのマリンセスはともかく、ストームライダーとかGゴーレムとかOCG化してたらもうちょい入れ込めただろうに。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
これが最終作とかヤバすぎでしょ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ヴレインズは「退屈」って感じやな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
アークにさえある見直したい回は何一つない
シンクロの演出褒めるとか正気かよエクシーズも併せてスピード感や分かりやすさが無くなっただけじゃん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
かっとビングがたりない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
そしてマジでスペクターしか面白いキャラがいねえ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
1ターンが長すぎる、効果が多すぎるでみてて退屈
リンク召喚自体は嫌いではなかったが、アニメの戦犯は間違いなくこいつ
タケツ
が
しました
存在する価値の無いサイバース・マジシャンにやられ役にしかなれないダイナレスラー
しまいにゃファイアウォール・ドラゴン禁止
これでデュエルが楽しいわけがない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
人間を拷問して作られた人工知能とか人工知能と共存できるのかとか俺得
毎週楽しみにしてる
タケツ
が
しました
シリーズ中でもまだ圧倒的な人気有るだろあれ
タケツ
が
しました
桑キッズなゼアルageヴレインズsageはみっともなすぎ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする