https://i.imgur.com/ZNmuJVm.jpg
やばすぎだろwwwww
やばすぎだろwwwww
2: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:00:05 ID:Tlr
7: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:02:57 ID:AZV
>>2
キースとかいうイカサマの被害者
キースとかいうイカサマの被害者
15: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:06:29 ID:Tlr
>>7
紙に書いてある(効果)のに読まないキースさんサイドにも問題がある
紙に書いてある(効果)のに読まないキースさんサイドにも問題がある
3: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:00:56 ID:zGt
普通に攻撃して倒すか
11: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:04:21 ID:OLD
>>3
>>4
それを踏まえた上でどうこのクソみたいな条件を達成するかを考えるカードなんやで
>>4
それを踏まえた上でどうこのクソみたいな条件を達成するかを考えるカードなんやで
4: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:01:25 ID:qAJ
攻撃で破壊されたら終わりやん
8: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:04:03 ID:Xel
ネタやなくてマジでカード化されとるんか
9: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:04:07 ID:RfQ
カードゲームって基本そういうもんやで
将棋やったらプロが素人に負けることってまあないけど
カードゲームの場合勝率が違えばそれでええねん
将棋やったらプロが素人に負けることってまあないけど
カードゲームの場合勝率が違えばそれでええねん
12: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:05:19 ID:uEL
相手の手札事故ったらデュエル終了やんけ
14: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:06:07 ID:PIO
こんなカードあるんか
こういうのって大体禁止カードなるんか?
こういうのって大体禁止カードなるんか?
16: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:06:36 ID:AiZ
ステータスって低い方なん?
17: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:07:52 ID:Afo
>>16
高め
だけどサベージしにくい
高め
だけどサベージしにくい
21: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:09:56 ID:SaP
>>17
他カードとのシナジーが薄いならええな バランスとれてる
他カードとのシナジーが薄いならええな バランスとれてる
23: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:10:18 ID:uEL
倒す手段揃うまで殴らないのがええんやろうけどそれだと相手に好き放題されるからなあ
強いカードに変わりないな
強いカードに変わりないな
24: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:10:49 ID:OLD
>>23
殴り倒すと普通に死ぬぞ
殴り倒すと普通に死ぬぞ
27: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:11:26 ID:uEL
>>24
でも2回殴らなあかんのやろ
一回殴るの許してその後ミラーフォース発動でもええんやろ
でも2回殴らなあかんのやろ
一回殴るの許してその後ミラーフォース発動でもええんやろ
28: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:12:13 ID:OLD
>>27
攻撃は効果じゃないから1回でいいぞ
攻撃は効果じゃないから1回でいいぞ
31: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:14:41 ID:Jhq
強制破壊効果のカードを相手に送りつけて、なおかつ相手のフィールドをがら空きにさせればええな
それなら素直にパワーカードで殴ればええとは思うけど
それなら素直にパワーカードで殴ればええとは思うけど
32: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:14:50 ID:AiZ
攻撃されたら負けるようなカードあるやろし
34: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:19:13 ID:l7O
ボルバルザークとどっちがヤバイ?
35: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:20:12 ID:OLD
>>34
ボルバル
ボルバル
38: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:20:34 ID:Jhq
>>34
デッキに入るカードとネタでしか採用しないカードくらべたらそりゃボルバルザークよ
デッキに入るカードとネタでしか採用しないカードくらべたらそりゃボルバルザークよ
36: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:20:14 ID:sgT
トムに負けたキースさんはリメイクとかサポート4枚ぐらいもらってたりしてる
デスペラードリボルバードラゴン ボムスパイダー 鋼鉄の襲撃者 銃砲撃(ガンキャノンショット)
デスペラードリボルバードラゴン ボムスパイダー 鋼鉄の襲撃者 銃砲撃(ガンキャノンショット)
39: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:21:05 ID:iHd
破壊効果は任意の場合が多いからむずいよなこれ
41: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:22:47 ID:a28
こんなん使わなくても活路エクゾで勝てるんちゃうん
あれ対策してないと詰みやろ
あれ対策してないと詰みやろ
43: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:24:46 ID:a28
エクゾの方が数倍は現実的
44: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:25:26 ID:OLD
>>43
数倍で効かないぞ
数倍で効かないぞ
46: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:26:11 ID:a28
>>44
百倍くらいか?
活路エクゾ普通に強いしな
百倍くらいか?
活路エクゾ普通に強いしな
47: JUMP速報がお送りします 2019/02/10(日)10:26:50 ID:Tlr
活路とかほんまもんの世界大会デッキやん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549760375/
コメント
相手がこのカードを把握してて上手くそんな事やってくれるとは思えないし、普通にもう一回破壊しにくるけど
新しいカード知らないからもっと有用なやり方はあるんだろうな
墓地に送っても除外しても手札に戻してもデッキに戻しても問題ない。戦闘で破壊しても問題ないしなんならもう一回破壊すれば問題ない。つまり問題ない。
コメントする