使える奴は大人になっても君づけ
知ってた?
知ってた?
2: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:01:21.49 ID:dXoKoLY+a
現時点で君づけされているキャラ
若林くん
日向くん
石崎くん
岬くん
三杉くん
ボールくん
若林くん
日向くん
石崎くん
岬くん
三杉くん
ボールくん
3: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:02:00.92 ID:w9mMA63F0
松山を見捨てた時ちょっと悲しくなったわ
8: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:03:53.90 ID:dXoKoLY+a
>>3
松山はユースの対スウェーデン戦で
事故った彼女に寄り添って前半すっぽかしてから後半復帰直後から「松山!」になった
松山はユースの対スウェーデン戦で
事故った彼女に寄り添って前半すっぽかしてから後半復帰直後から「松山!」になった
4: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:02:02.69 ID:wAsUYTiV0
変化が露骨に分かるのが松山
6: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:02:41.32 ID:dXoKoLY+a
南葛関連のキャラ→中学から呼び捨て
小学中学時代のライバルキャラの大半→ユースで呼び捨てに
小学中学時代のライバルキャラの大半→ユースで呼び捨てに
7: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:03:09.85 ID:8nVsSPi90
親しくなって呼び捨てになったって思いたいが、石崎はくんやもんな
11: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:04:58.46 ID:dXoKoLY+a
>>7
石崎も中学時代の初期は呼び捨てやったんやけど
一度見せ場があってから君づけに戻ったんや
石崎も中学時代の初期は呼び捨てやったんやけど
一度見せ場があってから君づけに戻ったんや
19: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:07:14.60 ID:cFMcahCS0
>>11
中学編で初めて翼が石崎を呼んだ時点で君付けだぞ
中学編で初めて翼が石崎を呼んだ時点で君付けだぞ
9: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:04:16.85 ID:KvBxxt5j0
石崎くんは呼び捨て期間があって顔面セーブしたあと
くん付けになったとか聞いた。翼はそういうとこチェックしてるわ
くん付けになったとか聞いた。翼はそういうとこチェックしてるわ
16: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:06:48.32 ID:9cfFvbJO0
周りも翼のこと呼び捨てやし多少はね
17: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:07:09.41 ID:dXoKoLY+a
極めつけの恐ろしいところは
完全に同格のライバルとしてナトゥレーザが登場してから「ボールくん」呼びになったこと
完全に同格のライバルとしてナトゥレーザが登場してから「ボールくん」呼びになったこと
24: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:08:03.43 ID:41kv8rQha
石崎ってつかえるか?
顔面ブロックしかないやんけ
顔面ブロックしかないやんけ
30: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:10:02.71 ID:3ehy8yobr
>>24
ドイツに穴はこいつだって見破られてたな
ドイツに穴はこいつだって見破られてたな
45: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:13:30.96 ID:Q+xCQ0m6x
友達はボールだけだからな
52: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:14:32.20 ID:WQcd9Q800
>>45
岬くんも友達なんだよなぁ
その証拠に岬くんもゴールに蹴り込むし
岬くんも友達なんだよなぁ
その証拠に岬くんもゴールに蹴り込むし
58: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:15:57.23 ID:w9mMA63F0
>>52
サイコパスやんけ!
サイコパスやんけ!
48: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:13:56.27 ID:41kv8rQha
三杉は弱点の心臓病もなくなったなら無敵やろ
翼並みの才能やったっけ?
翼並みの才能やったっけ?

59: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:15:57.56 ID:Fmw8e1+/0
>>48
無事弱体化したぞ
無事弱体化したぞ
55: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:15:21.17 ID:41kv8rQha
ほんまキャプテン翼は最高のギャクマンガやで
65: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:16:49.71 ID:WQcd9Q800
三杉くん別に弱体化はしてないと思うで
全く成長してないだけで
全く成長してないだけで
76: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:18:40.85 ID:+INHy7qI0
翼君はそこそこいい所の暮らしで
ライバルが生活苦ってのは
巨人の星の逆だな
ライバルが生活苦ってのは
巨人の星の逆だな
81: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:19:29.05 ID:41kv8rQha
>>76
だからってスライディング部隊はあかんでしょ
だからってスライディング部隊はあかんでしょ
80: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:19:26.41 ID:Ygou6PGl0
なぜ顔面で受けれるならちょっと下向いて頭で受けないのか
93: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:21:22.13 ID:B462COoLa
森崎を呼び捨てにするのが悲しい
101: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:22:33.12 ID:w9mMA63F0
108: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:23:16.89 ID:W7PP+XDB0
>>101
見切れてるんやろ(震え声)
見切れてるんやろ(震え声)
114: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:23:50.33 ID:+r0exhPm0
>>101
呼び捨てはしゃーないけど
結婚式ハブるのはやったらあかんやろ
実際は描き忘れやろか
呼び捨てはしゃーないけど
結婚式ハブるのはやったらあかんやろ
実際は描き忘れやろか
97: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:21:53.68 ID:yMP0FAUaa
最初に呼び捨てにされたのが森崎
98: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:22:13.46 ID:W7PP+XDB0
>>97
残当
残当
126: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:26:05.94 ID:rNYWT3FLa
キャプテンが大空じゃなくて松山だったら一気にPL学園感
143: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:29:17.76 ID:f0yE5nrId
若林以外のゴールキーパーは基本初登場のとき無双して次の時にはかませで大量失点しとるからな皆
若島津ジノミューラーエスパダスサリナス
若島津ジノミューラーエスパダスサリナス
147: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:30:14.46 ID:mp27guos0
>>143
ミューラーもかませかしとるんか
ミューラーもかませかしとるんか
145: JUMP速報がお送りします 2019/01/15(火) 02:30:02.53 ID:UgIp7YYc0
翼ってキャプテン向きの性格じゃないよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547485189/
コメント
健康な凡才になった三杉くんよりガラスのエースの方が好きやわ
ワールドユースでオウンゴールは次藤じゃ‥?
現実に当てはめるとかなりヤバい
翼は基本的に他人を信用していないし
そりゃ敵キャラの方が人気出るわ…
松山もアジア一時予選でやらかした
技術は低めだけど運動量と球際の強さでサイド任されるというのはリアルではあるな
ヤバいなw他人を信用しないキャプテンとか勘弁だぜ。
きっと書かれてないけどベンチとか練習とかプライベートだと石崎が雰囲気良くしてるんだろな故に君付け
岬の「小次郎」呼びはすこ
わりと衝撃だわ
だからこそ翼は石崎をくん付けしてるってのある
日向は同年代の若島津、反町に<さん>付けされてる。
尊敬の度合いが違うのでは?
岬は、翼にはくん付けだけど、日向に対しては小次郎と呼び捨てしてる、どっちの方が親しいのか分からなくなるわ
とれない森崎も大概だったけどなアレ
キャプテンと冠するから悪い
ゴルフとか個人競技だったら相手の名前すら呼ばなさそう
お情けで呼ぶやろ普通
露骨過ぎて草
大空って結構珍しい苗字だと思うんだが、本人が頼まなくても下の名前ってありえねえ
外国で受ける理由もわかる。敬称略のニュアンスまで翻訳してたら微妙かも。
二重人格っぽくなるからw
無能扱いされるが翼や岬に君付けだけじゃなくて、信頼されてるからな
いつも手痛めてるキーパーより、出続けられる方が選手としては優秀じゃね?
守備がザルだという指摘があるがこの作品は基本的にDFはザルや、電柱と変わらん
口に出す時は「石崎くん!」って呼んでてえッ!?ってなったな
松山のそれはまあ翼の境遇ならそれくらいにはシビアに考えてて当然とも言えるけどな
小学生時代全国転々としてたから色んなやつと知り合いってのはいい設定だよな
尖りまくってた小次郎に名前呼びかましてサッカーでも一目を置かれてる岬くんってやっぱ環境さえ整えば翼より上のプレイヤーだよ
中学生編で岬くん出ないのが翼にとって一番のハンデ
周哲トリオこと役立たず最前線がほぼ機能しない中学生編で守りのみならず攻めにも貢献するという本物のジュニアユース石崎くん
なお、いざとなったら11人抜きする模様
なお親友枠の岬と石崎は名字に君付け(距離感有りすぎだろ?(笑))
FC・SFCゲーム版の三杉やばかったな
30分しか動けないけどほぼ全てのパラメータが翼や日向を上回っていたり
相手チームのライバルが必殺技使ってきても普通のドリブルでかわせた
実況も他は苗字なのにな
天才でも成長期に病気で
復帰しても医学生との二刀流やからね
プレーはライン際と限定されてるし
ホントはキャプテンの器じゃない
鼻持ちならんヤツだけど
立てとかないと困るからそう呼んでるだけ。
翼よりキャプテンにふさわしい人柄
親父が船長(キャプテン)だし、息子のあだ名がキャプテンになるのは不思議じゃない
仲間を信用しない自分勝手な技だ!って自分自身で編み出したスカイダイブシュートをコケにされてたよね
そういう奴だよ、翼
でもコイツ喧嘩強いからな、ボクシング部の神田と決闘した時にハイキックかましてアゴ破壊してるからな
若林くん 「翼(ゴミ)!」
日向くん 「翼(ゴミ)!」
石崎くん 「翼(ゴミ)!」
森崎「翼(ゴミ)!」
松山「翼(ゴミ)!」
見下してる相手に下に見られる気分はどうや…?^^
アジア一次予選の初戦で松山のクリアミスからオウンゴールになっている。
コメントする