
1: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 08:59:10.12 ID:08mbnXPy0
酷すぎないか?

5: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:00:06.62 ID:wmFa60hk0
結構出てる期間短いのに人気よな多由也
8: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:00:45.28 ID:avz2H0fOa
うぜーよ、うるせーよ
じゃなかったけ?
じゃなかったけ?
10: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:01:20.67 ID:01SzKc4Ar
悪口言われても叱ってあげないって理由でシカマルの変化ばれて草
15: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:02:54.24 ID:3agrmxx20
>>10
これもうおかんやん
これもうおかんやん
17: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:03:09.70 ID:UNrl7OY8x
>>10
口調を注意する、じゃなかった?
口調を注意する、じゃなかった?
20: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:04:00.94 ID:oggwf0pk0
>>17
キミよく細かすぎって言われない?
キミよく細かすぎって言われない?
13: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:02:24.49 ID:rFZK71q9d
状態2に目覚める前はおしとやかやったんやぞ
19: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:03:32.29 ID:/o1AbtQsd
多由也「くせーよデブ」
次郎坊「…」
多由也(あれ?言い返してくれない…)
って一瞬なったと思うとかわいいよな
次郎坊「…」
多由也(あれ?言い返してくれない…)
って一瞬なったと思うとかわいいよな
23: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:04:56.11 ID:sXqkqYV/M
>>19
言い返されたかった辺り思春期の娘か
言い返されたかった辺り思春期の娘か
21: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:04:08.30 ID:w8Ua7oTXa
あの4人集って奪還編終わった後どうなったんや?
28: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:05:58.44 ID:rajXjRlL0
>>21
作中で死んだ扱いや、その後カブトに取り込まれて少し活躍するで
作中で死んだ扱いや、その後カブトに取り込まれて少し活躍するで
37: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:07:44.08 ID:w8Ua7oTXa
>>28
>>32
あれ、せやったか……
本編最後まで読んだはずなのに欠片も記憶になくて草
>>32
あれ、せやったか……
本編最後まで読んだはずなのに欠片も記憶になくて草
45: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:09:04.39 ID:rajXjRlL0
>>37
エドテンされたのはアニオリやからな
原作じゃカブトの身体から少し生えて来た程度の再登場やから覚えてないのが普通やで
エドテンされたのはアニオリやからな
原作じゃカブトの身体から少し生えて来た程度の再登場やから覚えてないのが普通やで
33: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:06:37.50 ID:MWKEQOb9M
多由也は最初出てきた時はクールビューティーやと思ったのに
56: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:11:08.78 ID:zlmNHT52a
あいつら仙人カブトに使われる程度には強いんよな
61: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:11:26.76 ID:wnbn2lba0
次郎坊の能力忘れたな
右門左門あたりは羅生門のインパクト強くて覚えてんのに
右門左門あたりは羅生門のインパクト強くて覚えてんのに
72: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:12:50.54 ID:MWKEQOb9M
多由也死んでから熱が冷めてしまった
ずっーとサスケェやし
ずっーとサスケェやし

73: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:13:09.55 ID:rajXjRlL0
地味に音系幻術って作中最強よな
74: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:13:12.55 ID:gHGuNrf1a
状態2で可愛くなるという奇跡
75: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:13:40.31 ID:w8Ua7oTXa
インフレが進んだから仕方ないけど大蛇丸に重宝されてた割には弱いよなあいつら
上忍2人相手に4人がかりで挑んでヘロヘロになるとか
上忍2人相手に4人がかりで挑んでヘロヘロになるとか
84: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:14:50.26 ID:N+4bhFCe0
>>75
状態1で速攻倒される程度やと上忍弱すぎて里の存続すら危ういからしゃーない
状態1で速攻倒される程度やと上忍弱すぎて里の存続すら危ういからしゃーない
86: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:15:09.71 ID:rajXjRlL0
>>75
音忍4人衆は戦闘部隊やなくて結界忍術の専門家やからな
音忍4人衆は戦闘部隊やなくて結界忍術の専門家やからな
87: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:15:12.69 ID:oDPASrm80
>>75
いうてあいつらもまだ10代のガキやろうしな
いうてあいつらもまだ10代のガキやろうしな
89: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:15:46.07 ID:UI3GqjC7a
鬼童丸の弓の撃ち方かっこよすぎない?
90: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:15:50.29 ID:PaOqTNpu0
作中で死んだ女の子供キャラってタユヤだけなんだよな
97: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:16:28.87 ID:nXm/yKkE0
>>90
その前に出てきた音の下忍も江戸店の素材にされて死んでるやろ
その前に出てきた音の下忍も江戸店の素材にされて死んでるやろ
93: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:16:18.61 ID:5FNuHrLp0
ずっとサスケ奪還編が1番やと思ってたけどこの前読み返したら波の国編面白すぎて草生えたわ
再不斬と白最高やな
再不斬と白最高やな
111: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:17:36.88 ID:MWKEQOb9M
>>93
男の白がNARUTOのキャラで一番美人なのってやっぱり…
男の白がNARUTOのキャラで一番美人なのってやっぱり…
128: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:20:37.29 ID:lX9WavBF0
ネジは実際あの中でも強いから良いんだけどチョウジがしれっと一人でデブを倒してるよな
他の奴らは砂の助け借りたのに
他の奴らは砂の助け借りたのに
136: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:21:10.27 ID:fG9dcXxy0
>>128
ガチればチョウジクソ強いからな
ガチればチョウジクソ強いからな
139: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:21:41.14 ID:IE+za+Rq0
>>128
ドーピング有りだから多少はね?
でもあの時のチョウジはめちゃくちゃかっこいいわ
ドーピング有りだから多少はね?
でもあの時のチョウジはめちゃくちゃかっこいいわ
148: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:23:00.23 ID:0ZT/sO+X0
>>128
同期の中でも強い方やろ覚醒する前はただのデブやったけど
同期の中でも強い方やろ覚醒する前はただのデブやったけど
290: JUMP速報がお送りします 2019/02/17(日) 09:35:15.60 ID:MUtDBdXlH
>>128
同期の中だとチョウジは強い方やろ
ナルトサスケサクラに次いで強いんちゃうか
同期の中だとチョウジは強い方やろ
ナルトサスケサクラに次いで強いんちゃうか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550361550/
コメント
須佐之乎にも通るし
某作品にどや顔で自分の能力喋って鼓膜潰されて返り討ちにされたロン毛もいたけどね…
>確か14やろあいつら
君磨呂は15だったような
超倍加に羽化があるからな
腕力だけなら尾獣に張り合える
あれマジで笑うわw
師との闘いの前座というか あっさり
あいつらの二年後とかのifイラストを見たいな
アニメだと「うるせーよ」に変わってるからあってる
21巻のサブタイトルがチョウジの台詞なのも頷ける
鬼童丸→敗因:ゲーム感覚で戦う悪癖が、相手に能力看破の時間を作ってしまったこと
右近左近→敗因:ザ・たっちみたいな血継限界のクセに傲ってキバの覚悟を見誤ったこと、予想外のカンクロウの参戦
多由也→敗因:相性悪すぎるテマリの参戦
一番強いのはまぁ多由也か鬼童丸
右近左近に関しても記憶あやふやじゃねーか
一応人間なのに自分で鼓膜破って対処してくるとか想定外過ぎるのでセーフ(精一杯の擁護)
タユヤの遠距離苦手なのと同じで
彼らも傀儡に効かないのが痛かった
ああ…
君麻呂→敗因:ナルト→リー→我愛羅の3連戦後、我愛羅に致命傷を与える寸前で病死
実力で負けた訳ではない…のか?
次郎坊以外は割と相性負けしそう
人の聞き取れない音域でやればどうしようもないし
もっと…罵ってください…
自雷也の仙人の蝦蟇幻術も輪廻眼3体を幻術に掛けられたしな。
チョウザ「あれは私のいとこ よって私は無実」
次郎坊→雑魚、巨体活かした体術主体の脳筋なので蟲で翻弄
鬼童丸→シノも森林を活かした戦法は得意、矢はちょっと厳しい
右近左近→細胞を同化させるということは体内に無数の蟲を飼うシノの体内に入ったが最後、逆にチャクラを吸われる
多由也→蟲玉で囲めば火力のない多由也は相当厳しい、接近戦をフェイクにして笛を蟲で詰まらせる
シノ無双だってばよ
猪鹿蝶は10班だw
8班はキバ達紅班
我愛羅の攻撃全然効いてなかったし病気じゃなかったらリーと我愛羅倒してた
確かにヤられてたカットは衝撃的だったね
心停止してたのも何やったんだよ…あいつら…ってなった
並足ライドウ、不知火ゲンマ、あの二人は特別上忍じゃなかったかな
ネット民の多由也好きよ
わかるわ
日向は木の葉最強!
ゆえにひとりで出来るもん!
下忍の男キャラ全員で行ったんだから
肉弾戦車なんて敵を倒せるとは思えない
戦争編で化けたけど
上忍のカカシの口寄せがゴミになった
病気ちゃうかったら勝ってたやろなきみまろ
掴んでからの超倍加、そのまま↗45°ぐらいで全力スローイングしたら大抵のヤツは退場だと思う。
ドロン系はテレポートとは違うみたいだし。
右近左近だろ。
キミよく細かすぎって言われない?
※46
言ってることが支離滅裂すぎて怖い
病院いこ?
そんなんやから藍染にはめられるんやぞ。
お前がどう思うかなんてどうでもいいわ
コメントする