
1: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:32:58.180 ID:RsQYMCXO0
熔遁螺旋手裏剣
戦争時
https://i.imgur.com/m6HFEQZ.jpg

最新話
https://i.imgur.com/m7KjNQJ.jpg

https://i.imgur.com/Er9boQN.jpg

戦争時
https://i.imgur.com/m6HFEQZ.jpg

最新話
https://i.imgur.com/m7KjNQJ.jpg

https://i.imgur.com/Er9boQN.jpg

23: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:38:34.774 ID:PJFeYdQ90
>>1
何がどうなってるのか全然わからんな
何がどうなってるのか全然わからんな
3: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:34:13.442 ID:bLgd2jfBa
て、手加減してるだけだし……
5: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:34:45.320 ID:03eJqlGF0
戦争の時は仕方なかったけど森を破壊したくないんだろ
8: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:35:41.462 ID:dyyW+EnNM
なんかモブみたいになってるな
9: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:35:43.296 ID:0WoJXkdY0
服なのかオーラなのかはっきりせぇよ
10: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:35:58.219 ID:86CzbdrCa
BORUTOはまじでなかったことにした方がいいよな…
12: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:36:23.591 ID:7iLkle8e0
昔なら多重影分身使ったり仙術混ぜたり
尾獣の手使って秒殺やったろな
尾獣の手使って秒殺やったろな
16: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:37:30.749 ID:RsQYMCXO0
ただの風遁螺旋手裏剣以下の威力ってどういうことだってばよ
17: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:37:56.337 ID:NKjMq1X+M
控えめにいって絵下手だよね
18: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:38:05.497 ID:4RRmv2HTa
知らない奴もいるから言うけど
BORUTOは岸本が描いてない からな
BORUTOは岸本が描いてない からな
19: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:38:21.949 ID:VkcKZw2Sa
岸本はどんどんアニメ作画によっていったよな
アニメ班から怒られたらしいし
アニメ班から怒られたらしいし
20: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:38:24.916 ID:v/16VRuY0
岸本ってバトル描写やっぱ下手やな
何やってるのかわかりにくい
何やってるのかわかりにくい
24: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:39:37.811 ID:jUgk1R/10
2作目はゴミって兄弟子が言ってたから仕方ないね
25: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:39:38.145 ID:DrPFZEzc0
今週はそこよりボルトの謎行動がまじで謎
その後のカワキとのやりとりしたいがための行動に見える
その後のカワキとのやりとりしたいがための行動に見える
26: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:39:59.763 ID:eqnnBSMyp
そこまで下手だと思ってなかったけど戦闘はたしかに迫力に欠けるわ
ナルトってああ見えて先頭に関しては結構頭回ってたのにその要素もないしでボルトはなあ
ナルトってああ見えて先頭に関しては結構頭回ってたのにその要素もないしでボルトはなあ
27: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:39:59.973 ID:mSak4MAg0
コマの中に全身描いちゃうと奥行き感がないね
30: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:40:52.843 ID:RsQYMCXO0
俺たち足手まといなんだぞって釘刺されてたしな
まああいつクソガキだからそこまでへんには思わなかったけど
まああいつクソガキだからそこまでへんには思わなかったけど
32: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:42:02.293 ID:1VtCx/ynM
>>30
つーかあんなに派手に戦闘しておいて人集まってこないの木の葉無能すぎない?
つーかあんなに派手に戦闘しておいて人集まってこないの木の葉無能すぎない?
75: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 23:20:56.110 ID:scMdIKUCd
>>32
侵入者がいることはもうすでにいのが感知してる
ナルトが相手をするってことでひと安心
他の忍はこれ以上の侵入を許さないように警備を強化とか?
侵入者がいることはもうすでにいのが感知してる
ナルトが相手をするってことでひと安心
他の忍はこれ以上の侵入を許さないように警備を強化とか?
31: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:41:28.895 ID:/f/fVr1w0
これじゃ標準時のオビトの方が余程強いな
36: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:44:06.221 ID:pcW1d/KG0
やっぱり岸本が描かないとダメだな
38: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:44:20.745 ID:C5H7Z/z4d
正面から格好良く描けるのはすげえよな
39: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:44:38.858 ID:YRo9FI2ga
仙術とチャクラの量が違うだけだろと

41: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:45:52.440 ID:p7fR89ET0
科学忍具なんてお手軽なものあるのか
48: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:49:43.885 ID:SBGdVo9j0
子供世代が全員ナルトとかサスケより強くなるんだろ
49: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:49:45.478 ID:0w+9RqaW0
ボルトって絵が怖いよな
無機質な絵?みたいな 少年漫画じゃないよ
無機質な絵?みたいな 少年漫画じゃないよ
53: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:51:31.527 ID:c3kKgWZR0
なんでナルトが血継限界の熔遁使えるん?
65: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:58:49.700 ID:RsQYMCXO0
>>53
全部の尾獣とリンクしてるから熔遁は確か四尾だったかの能力で使える
全部の尾獣とリンクしてるから熔遁は確か四尾だったかの能力で使える
55: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 22:52:15.904 ID:yF+rVv3ya
多分術吸収反射されるからデカイの打ちにくいんだろう
71: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 23:15:55.267 ID:tAPrP+BZ0
ナルトは大技ぶっぱよりクナイ手裏剣起爆札組み合わせて戦ってる方が好き
72: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 23:17:57.417 ID:sRkmf9t20
マダラ戦は完全にやるつもりだけど今やってるのは捕獲狙いだからじゃない
73: JUMP速報がお送りします 2019/02/25(月) 23:19:33.145 ID:H0jVvMVL0
何してもナルトは超えれんわな。アニメは最高に面白かった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551101578/
コメント
コメント一覧 (186)
タケツ
が
しました
描いてて二部ナルトの成長の証でもある仙人モードを思い出せもしなかったんだろうなコレ
ペイン同様、チャクラ吸収するならわざと吸わせて蛙化させ、拘束
タケツ
が
しました
どうにもならんのならやめてしまえ
ホントヘタクソ
タケツ
が
しました
ドラゴンボールGTで4が登場する前までのチビ悟空と経緯がそっくり
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ガラケー スマホみたいな感じや
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
Naruto時代: 強い術、膨大なチャクラ持ってたもん勝ち。体術もかなり有効。→チャクラの化け物、六道仙術も使えるナルトとは相性が良い。
Boruto時代: 術を吸収する敵がほとんど(カーマ、科学忍具、モモシキ等)。その上体術もかなり強い。→チャクラの化け物であり、六道仙術モードにならない(なれない?)ナルトとは相性が悪い。
タケツ
が
しました
草
タケツ
が
しました
こんなのが大人になったナルトの戦いぶりだなんて認められない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
人気の差が凄い
タケツ
が
しました
自分は絵で読むのやめた
原案なだけでネーム切ってるわけじゃないでしょ
書き手も大変だろうけど鳴り物入りで漫画かいてるんだから色々いわれるのはしょうがない
タケツ
が
しました
ヌギスタみたいで苦手
タケツ
が
しました
いくらでもあるってばよ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
NARUTOは完結済
BORUTOはNARUTOの世界観を使った別作品として楽しんでる
続編なんてない
タケツ
が
しました
アニオリはいつか面白い回に当たるかもしれないと信じて欠かさず観てたが総じて駄目だったのが残念
もし今見返すとしてもアニオリ回は全飛ばしでいいやと思える程度に苦痛だった
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
オオノキの爺さんが戦争で得た物全てを汚しやがった!
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
せっかく木の葉捕獲要員シカマルとか色々いるのに何で手伝いに行かないのか?
原作でナルトが小規模で動きだけを止める術とか殆ど使ったことないじゃん
それにボルト達がいるから本気だせんならとっとと救援に来てもらえよ
後、相手のレーザーもよくわからん、細胞焼いて再生無効にするって聴いても
火遁で十分じゃないかとも思うし、あの世界再生出来る奴ってあんなんじゃ死なんだろ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
悪質クレームとまでは言わないけど、流石にこれは酷すぎるだろ
下手にナルトブランド掲げてるせいで打ち切りが出来ないだろうし、せめて誰も楽しんでいないことを伝えたい
タケツ
が
しました
カワキが俺らに攻撃とばないように誘導しながら戦ってるからナルトのが圧倒的に強いみたいなフォローも入れてたし
仙術使わんのはなんでやろな
タケツ
が
しました
連載中って事すらすっかり忘れてたわ
文句言いつつ皆ちゃんと見てるんだなwツンデレだなあ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
インフレは仕方ない
タケツ
が
しました
これがハッキリしたな
カカシ先生ならチャクラ吸収されようがそのまま指立てて目潰ししてる
タケツ
が
しました
1、六道仙術の体術で再生できないように、する暇も与えずに攻撃しまくる
2、隙をついて速い攻撃、速い螺旋丸で消滅させる
3、他に何??
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
あれだけインフレさせておいてぽっと出の相手にナルトが勝てないのも問題だしそんな相手を近い内にボルトが倒すだろうというのも設定として無理がある
タケツ
が
しました
ブリーチのキャラが出張してきた感じに見える
タケツ
が
しました
Borutoなんか無い方がマシだなんて思わないなぁ
少なくともアニメは面白いぞ
タケツ
が
しました
子供世代のためにナルト弱体化させたいなら、カグヤ封印とかサスケとの決闘で片腕失った代償に力の大半を失ったことにすれば良かったんじゃね?同じ理由でサスケも弱体化できるし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
この作品の醍醐味は術の格好良さだろ
術を使えなくしたら何も残らん
タケツ
が
しました
全員のキャラしっかり立ってたし
タケツ
が
しました
吸収されたのか?
タケツ
が
しました
こんなに前の主人公出ばらせるなら、大人しく56すか、ひ孫の代の話にしとけよ。
レベルカンストして究極奥義覚えてる人間隣に置いとくからこんな変なことになる。
なんで岸本がNARUTOのキャラ56してもいいって言ったかよく考えろ。
・・・って、編集者・金の亡者の大人共に言いたいわ。
もう、ナルトからは限界まで毟り切ったろ?ケツの毛一本も残ってないぞ。
漫画描いてる人相当苦労してるだろコレ。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
2016年23号~
15年、連載初期から岸影とナルトを作り上げてきてこれ
ハッキリ言って才能ねーよ
タケツ
が
しました
NARUTOの副産物で前作の人気にあやかってるんだから前キャラ落とすとか一番ファンの気にさわることだろうに
タケツ
が
しました
この漫画は漫画的な見栄えが悪すぎる
フィルムブックみたい
タケツ
が
しました
NARUTOを汚すな
タケツ
が
しました
火の鳥すんのか?
タケツ
が
しました
いくら平和で体鈍ってるっていってもナルトが六道状態で戦ってるんだからボルト達への被害考えててもあんな苦戦するわけない
タケツ
が
しました
ナルトが弱いとそれまでナルトが倒してきた敵もクソ雑魚ってことになっちゃうからナルトは最強でいてほしかったわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ドラゴンボールだと混じるほどサイヤ人の血薄れるから弱くなってくのに。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
里の警務部隊とか暗部、上忍、中忍は何してんの?
火影が強すぎるんなら上手いことチートキャラをストーリーから省いたりしろよ
ナルト少年編の火影綱手、自来也みたいに
タケツ
が
しました
原作に忠実でオリジナルストーリー一切なしで。
タケツ
が
しました
なんでBORUTOって原作終了直後からスタートしたんだろうなって最近思うわ
とりあえずナルトたちを四〜五十代くらいにしてから話始めればよかったのに
ナルト自身のパワーダウンはそれで辻褄合うし、戦闘の勘も鈍る体術できないも説明出来るじゃん
タケツ
が
しました
コメントする