アメフト歴5年
高校一年生で強豪校のレギュラーを掴み取る
高校二年生で身長188㎝という高身長
足が速い(40ヤード走4.86秒)
超イケメンでモテモテ
高二まで現役アイドルも兼業してて、ファン倶楽部や追っかけもいる
どこが凡人なんだよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1784285.jpg
高校一年生で強豪校のレギュラーを掴み取る
高校二年生で身長188㎝という高身長
足が速い(40ヤード走4.86秒)
超イケメンでモテモテ
高二まで現役アイドルも兼業してて、ファン倶楽部や追っかけもいる
どこが凡人なんだよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1784285.jpg
2: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 18:58:12.717 ID:S1N+6qMIa
なまじ才能があると苦しむというアレ
3: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 18:58:22.190 ID:yvjTRIR8M
進が化け物だったってだけ
5: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 18:58:32.959 ID:XUqaN6gxH
天才すぎワロタ
6: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 18:58:42.553 ID:xGmwjpAO0
凡人(アメフトの才能に限る)
7: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 18:58:50.028 ID:PT68VQ6dd
アイシールドの世界じゃ凡人だろ他が超人すぎて
8: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 18:59:24.431 ID:k0sdnJdsd
上には上が居る
9: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:00:11.560 ID:5Ifi26kp0
いや凡人が努力してもそこまでしか到達できなかったって話だろ?進は努力した天才だから
努力した天才を相手にするには凡人はどうすればいいんだって話じゃん お前読んでないだろ
努力した天才を相手にするには凡人はどうすればいいんだって話じゃん お前読んでないだろ
16: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:03:51.920 ID:hHAndsROr
>>9
似たセリフらのべで見たなぁ
眺めてるだけでは分からなかったけど近くにいるようになって分かった
私が必死でよくやく一歩進む間にあの人は十歩も二十歩も先を行く
少しでも差を埋めたくて踏み込んだら遠くにいたときより遠く感じる
みたいなの
似たセリフらのべで見たなぁ
眺めてるだけでは分からなかったけど近くにいるようになって分かった
私が必死でよくやく一歩進む間にあの人は十歩も二十歩も先を行く
少しでも差を埋めたくて踏み込んだら遠くにいたときより遠く感じる
みたいなの
10: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:00:38.401 ID:dvDJAxo5r
凡の概念崩壊
11: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:00:38.485 ID:a6Ddrhin0
モテモテとかはアメフトと関係ないだろ
12: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:00:43.711 ID:yvXZm3Aqd
一部の天才以外は凡人だぞ
13: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:02:17.939 ID:jvpbHKjr0
才能云々の話ならピンポンにかなう漫画はない
14: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:02:27.438 ID:ncS0xtnx0
解答:身長という才能活かしますw
クソ茶番
クソ茶番
15: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:03:06.829 ID:HVYWdd7J0
努力したからこそ隣にいる”努力している天才”に絶望的な差を見せつけられて悲しいって話なのだが
17: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:04:51.076 ID:3LRmHwZfa
歴も関係ないよね

18: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:06:12.714 ID:7IXmTr1ma
その程度ならスポーツ界では凡人だろ
20: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:08:13.185 ID:lrn7tOtd0
>>18
こいつこの台詞を吐いた後
世界戦の日本代表に選ばれたがな
こいつこの台詞を吐いた後
世界戦の日本代表に選ばれたがな
23: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:20:28.568 ID:7IXmTr1ma
>>20
王道での戦い方をやめてコンビネーション系のスキル磨いたおかげでしょ
凡人の道を見つけたんだよ
王道での戦い方をやめてコンビネーション系のスキル磨いたおかげでしょ
凡人の道を見つけたんだよ
19: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:06:22.025 ID:olP8dcrXa
才能がなければ中の上くらいのポジションでもう幸せを感じられたのにな
21: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:09:04.366 ID:ncS0xtnx0
桜庭が本気で努力したのってせいぜい半年くらいだよな
22: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:09:12.345 ID:fFRkvzKw0
アイシールドの世界では凡人
シンとかセナとか阿含とかガオウとかその他諸々頭のおかしい人多いし
シンとかセナとか阿含とかガオウとかその他諸々頭のおかしい人多いし
24: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:27:27.947 ID:cEj0uT+M0
あれだろスラムダンクの越野をもう少しイケメンにした感じ?
25: JUMP速報がお送りします 2019/02/27(水) 19:38:07.121 ID:C5FqJ0al0
これはこいつは最後までそれなりのスペックのそれなりの結果しか出せないっていう方向性をつらぬいてほしかったな
まあ少年漫画でそれはダメか
まあ少年漫画でそれはダメか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551261395/
コメント
けど桜庭の目指すものが全国のトップクラスだからな
事実同ポジションの才能では一休やモン太に負けてるし
高見や進が居れば戦えるけど
努力しなかった天才(阿含)
努力し続けた天才(進)
それぞれが泥門との戦いで意味あるからいい漫画だわ
自分の才能ゴリ押しって至極常識的かつ真っ当な生き方だろ?
本人が才能ない凡人(笑)とかいってるからでしょ
身長という恵まれた才能あんじゃん凡人じゃないじゃん
結局才能じゃねーか!というツッコミでしょ
俺フィーみたいに凡人が死ぬほど努力して差を埋める展開だと当時思ってたからなぁ
才能あるレベルだと鷹が該当する
他の人から見れば凄いと思われていても自分からしたらもっと上を見てしまって凡人と思わざるを得ないだろ
超一流を見てしまったせいでアメフトやってていいのか分からなくなって…
って割とこじらせた話だからなぁ
額面通りの「凡人は天才に勝てなくて辛い」って問題じゃない
極端な話上を見て自分と比較する事は、下を見て自分と比較する事とそう変わらない
勿論より上を目指す事は大事だけど、それに固執する事はどうかと思うね
結局の所、悲願を果たすには自らの手による実現が必要で
その実現は他人の中や他人と自身との関係でなく自身の中の実質が重要になる
他者でなく自身を見つめ直し、
答えを見つける事が結果的に悲願の達成に結び付く事もあると思うけどね
君は本当によくわかってる
ピンポンは才能と努力の話
↑メジャー視点では掃いて捨てる程度の才能
こんな感じの話やろ。
進と比べての発言だぞ
なんのラノベ?
銀メダル取ってめちゃくちゃ悔しがるのと一緒じゃない?
更に努力の質と量が進の1/10か1/100くらいだろ、こいつ。
それで肩並べてんだから、才能は進の10倍以上あるだろ。
あいつのスタミナなら攻守両面でも問題ないだろ
天才だからって怠ける相手じゃなくて、スタートから差が開いてるのに自分の全速力と同等以上で走るそいつを追い越せないって絶望感込みの言葉
だし
サジタリアスだかが新の両面使いみたいな話じゃないっけ?
デイモンは少ないからしゃーないけどリスクやボールハンドリングなんか考えると器用さが足りないのかも
しかし、この場面叩いてるヤツはさすがに底浅くないか
桜花超人の中では凡人だから、比較対象が凄すぎて自分の長所が見えなくなって折れそうになる
でも高見や監督はその桜庭の強みを知っていて待っててくれたって話なのに、本当の凡人が自分に重ね合わせて見てるから裏切られたと思うんだろうか
【自分の戦い方を見つける】っての全編通したテーマのようなものになってるし
身長に頼ったっていうか
それでも追い続けるって感じだった気がする
コメントする