
1: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:01:28.80 ID:ALTKtWLNa
こいつ人の気持ちとかわからんのか?
534: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:58:39.96 ID:ypUVb2Hg0
>>1
ベジータには可哀想やけど殺してまう可能性もあるから…
ちな似たような理由でクソソソにも手抜いた事がある
ベジータには可哀想やけど殺してまう可能性もあるから…
ちな似たような理由でクソソソにも手抜いた事がある
3: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:02:14.02 ID:Rqg34O/7d
王子は勝つために戦ってるからな
5: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:02:22.93 ID:YUxl4jbua
洗脳パワーアップしてようやく超2悟空と互角とか雑魚すぎるやろハゲ
8: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:03:01.98 ID:zxtw6UW4a
ここでベジータ瞬殺しとけばブウも復活しなかったよな
13: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:04:12.84 ID:APuDEsc3a
手抜くのはいいとして、「最高の力で戦ってるのに互角のベジータすげぇよ」みたいなお世辞言ってたのが嫌な奴
14: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:04:41.04 ID:HHAtLw1d0
30: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:08:40.04 ID:stlOYv/D0
>>14
これ御飯が生まれてるの知らなかったっておかしいよな
これ御飯が生まれてるの知らなかったっておかしいよな
15: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:04:42.32 ID:4JaaLNPka
こいつ子供時代からこういう性格だからな
クリリンに全力でやらないと絶交言われたのに
試合用の全力とかいうナメプ
クリリンに全力でやらないと絶交言われたのに
試合用の全力とかいうナメプ
17: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:05:38.42 ID:IBe3y/1p0
ベジータは本気で戦って勝つことが一番の目的だけど
悟空はそんな決まりきってることに興味はなく、他に優先順位高いものがあったから
悟空はそんな決まりきってることに興味はなく、他に優先順位高いものがあったから
20: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:05:48.33 ID:AIjD+M/+d
燃費悪いから粘られたら倒す前にエネルギー切れになりかねないぞ
33: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:09:02.68 ID:IBe3y/1p0
>>20
悟空自身でデブなら倒せたとかいっちゃってるんだから、粘りようがないだろ
悟空自身でデブなら倒せたとかいっちゃってるんだから、粘りようがないだろ
26: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:07:36.60 ID:lrDrVYsLa
「本当にそうか?」って言ってる辺りベジータの気持ちを察してそうなもんなのに、それでも手抜きするとか酷い奴やな

27: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:07:55.41 ID:+7qGEUgT0
原作の賢いカカロットやからやな。実際は後付けやけど
アニメのゲェジなら時間なんて忘れて超3になってボコボコにしとる
アニメのゲェジなら時間なんて忘れて超3になってボコボコにしとる
29: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:08:32.24 ID:+ga1YxBm0
カカロットは本物の天才やからしゃーない
Mハゲが努力しても絶対的な壁があるんや
Mハゲが努力しても絶対的な壁があるんや
34: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:09:43.02 ID:DsaBAepWa
「本当はブウ倒せたけど若い奴らに何とかしてほしいから舐めプした」ってのはわかるけど、もしかしてブウを復活させたのもわざとなんやろか
さっさと超3になってバビディ一味もベジータも瞬殺しとけば復活阻止できたよな
さっさと超3になってバビディ一味もベジータも瞬殺しとけば復活阻止できたよな
139: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:23:50.20 ID:O58AyhUtd
>>34
戦いたかったから復活させたかっただろ
界王神だけや阻止しようとしてたの
戦いたかったから復活させたかっただろ
界王神だけや阻止しようとしてたの
39: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:10:27.49 ID:5vUtmFaUp
ぶっちゃけ悟空からしたらベジータって終盤張り合う相手としても認識されてなかったやろ
ベジータが一方的に意識してるだけで
ベジータが一方的に意識してるだけで
55: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:12:47.03 ID:LCxxk/ZMM
ブウの事がなきゃ超3までなってたやろ
ブウの事あるのにリスクましましの3なってたらアホやろ流石に
ブウの事あるのにリスクましましの3なってたらアホやろ流石に
56: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:12:47.82 ID:dPHAoKHf0
魔人と言ってもこの程度だと思っていたぞ
オレ達は強くなりすぎたんだぞ
オレ達は強くなりすぎたんだぞ
63: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:13:41.78 ID:6o6xk6AU0
フリーザの圧政の中生きてきて自分達が最強になっちゃったら舐めプもするよ
65: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:13:56.61 ID:IKFjeDMAp
ギニュー特戦隊との戦いが舐めプに煽りまくりで畜生の集大成やったろ
72: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:15:34.79 ID:+7qGEUgT0
素の悟空って逆算していったらめちゃくちゃ戦闘力低そう
78: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:16:30.16 ID:wFUvDg7Xa
>>72
神と神でビルスが素の悟空を見て「フリーザに勝てるとは思えない」って言うてたな
素の戦闘力はそれほど上がってないんやな
神と神でビルスが素の悟空を見て「フリーザに勝てるとは思えない」って言うてたな
素の戦闘力はそれほど上がってないんやな
338: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:43:27.81 ID:McDrxQhe0
>>78
戦闘時以外は抑えてる定期
戦闘時以外は抑えてる定期
76: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:16:00.70 ID:egqrEs+I0
超3はクソ燃費が悪いから死んでる状態じゃないと使いにくいんだっけ
82: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:17:01.26 ID:EfcJjo05d
3に変身するのに時間がかかるから出来なかったやろ
元気玉みたいなもんや
元気玉みたいなもんや
85: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:17:34.45 ID:+7qGEUgT0
>>82
純粋ブウのときに即変身しとったやろ
純粋ブウのときに即変身しとったやろ
96: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:18:57.03 ID:+Al35UXYd
>>82
それは時間稼ぎのウソだったぞ
アルティメット悟飯のあとにでてきたときと、最後のブウ戦は一瞬で超3に変身した
それは時間稼ぎのウソだったぞ
アルティメット悟飯のあとにでてきたときと、最後のブウ戦は一瞬で超3に変身した
86: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:17:35.88 ID:JNPyI6Qa0
でも超になってからは悟空とベジータ互角くらいにはなってるよな
って思ったけど身勝手使われたらベジータ手も足も出んだろな
って思ったけど身勝手使われたらベジータ手も足も出んだろな
105: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:19:55.65 ID:8E2PsDF5d
>>86
進化ブルーと界王拳ブルーでトントンぐらいなんだろうけどそれでもガチでタイマン張ったら僅差で悟空なんやろな
追い詰めれば身勝手が発動するかもしれんし
進化ブルーと界王拳ブルーでトントンぐらいなんだろうけどそれでもガチでタイマン張ったら僅差で悟空なんやろな
追い詰めれば身勝手が発動するかもしれんし
113: JUMP速報がお送りします 2019/03/11(月) 19:20:32.42 ID:VpHFoFUU0
ノーマル悟空が投げたポタラを拾えなかったアルティメット悟り飯
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552298488/
コメント
瞬殺する分のダメージでもブウ復活するやろ
殴り合ってる途中ですら二人分あれば十分なんだし
3本指は悟空、ブゥ、悟飯だよな
舐めプしたのは事実だろってベジータに返されてた
その段階ではまだどんな強さかもわかってなかったし
ベジータは説得出来るかもしれない、流石に家族を見捨てることをしないってのを信じてたから本気で戦いはしても全力を出す必要はないって思ってたんだろ
同じ条件で勝ったほうが勝者なんだから。
ネタで言ってるんだよな??マジじゃないことを祈る
あそこで「三本、、、いや四本の指に」とか言い始めたらベジータかわいそうだろ!
隠してやがったって言われてるやん
まぁそうだけど言われてる程舐めプって舐めプではないとは思うけどな
互角の…同じ超2でガチでやり合ってたのには変わりないんだし
超2ならどっちが強い!ってのでもおかしくない
そりゃベジータは認めないだろうが
超4ですらあそこまで他力があってなったベジータが今は悟空とは違う独自の変身をして超えたってのはベジータ好きとしては感無量ですわ…
悟空より強くなれるわけないんだよな…
超ブルーは目がキモいのがね…
敵をカウントするわけないやろ定期
2.その後悟飯達の元に駆け付けるも時間切れ目前で弱り気味。
3.弱ってる状態だとバビディの術に対抗出来ず時間切れで悟空戦線離脱。
4.目を覚ましたベジータ。完全に王子の誇りを打ち砕かれバビディの言いなりに。ダーブラと共闘へ(気絶させられただけなので体力余裕)。
5.悟飯ちゃん死亡。界王神は未来世界同様、バビディの術で首を締め潰されて死亡。
こんな感じになりそう。
アニメだと界王拳ブルー悟空と互角
漫画版だと確かに悟空を超えてる。
フリーザに殺される直前のベジータが最低でも100万以上はあるからそれはねーな
素戦闘力がノーマルフリーザ以下ならあの頃のベジータは後を託したりせんだろ
何もかも、プライドすら捨てて挑んだ事に対する結果やぞ。3になったら復活するかもって、2で殴り合っててそれは無いわ。良いように考えようとすると、どうしても結局矛盾とモヤッとが残る。まぁ、漫画だから適当で良いんだけどさ。
漫画は亀仙人活躍させて悟空に説教までさせちゃうごみだから出しちゃダメ
ベジータはブルー3までいって悟空は身勝手を完璧にマスターするだろうな。そして映画かなんかでポタラかフュージョンしてさらにカッコいい形態がでる気がする。
どっちかというと
1 一瞬だけ超3になってベジータを倒して超2に戻る
2 御飯のとこに瞬間移動 二人でダーブラとバビディを倒す
3 二人でブウと戦ってみて無理そうなら瞬間移動で逃げて精神と時の部屋で御飯とフュージョンの練習&実戦
どっちにしても舐めプなしならブウに勝ち目はない
叩かれすぎやろ‼️
ファンや関係者のこと
考えろや💢
家族捨ててあの世で強くなることだけ考えて過ごした戦闘中毒者の悟空と、
「俺はもう戦わん」宣言して、家族出来て丸くなったベジータとじゃ
大きな差があって当たり前で、むしろなんで張り合える気でいたのか謎。
あと別に精神性を元に戻しただけでパワーアップはしてなくね?いや、悟空さが舐めプしてたことには変わらんのやが
普通扱いにくかろうが敵だろうがカウントはすると思うけど…
ベジータも元は敵だしふとっちょブウはあの時点で
一応サタンの機転で味方っぽくなってる
人じゃないっていうなら分かるけどね
ベジータってこの頃もう既に地球に染まってるよな。戦闘力至上主義のサイヤ人なら弱くてナメプされる側が悪いってなりそうなもんだけど。
1000だぞ
ポタラで合体するときに自分の戦闘力を1000で計算してる
アニメの亀仙人はフロストに魔封波かけても死ななかったり戦闘力高過ぎ。悟空が泣くシーンも違和感ありまくり
原作の悟空はクリリンが死んでも、息子が死んでも泣かないんだよね。
漫画のは戦闘力は低いまま、技で活躍してるからまだ自然だわ。
いや、クズなのはデフぉだが
それは例えであってスカウターとかで計る戦闘力じゃない
軽く億超えてる
結果としてベジータのプライドを傷付けてしまったのも事実だし反論はしなかったけど
原作悟空は割とクレバーな一面もあるからな
この時の悟空は、超3になると地上に居られる時間が急に激減してしまう為、あの世でしか使っちゃいけない技だった。24時間の筈が、1回変身しただけで残り1時間を切ってしまったし、この1回もドラゴンレーダーを回収する絶対条件の為に使った。
それでもベジータの本気の意思を汲んで気持ちだけは真面目に向き合っていた
ブウのこともあるから3は時間的にも温存しないといけないし、あそこで3になるのは愚策
あの時点で悟空は後先考えて行動していた
というかそれも原作できちんと悟空が説明しているわけだが…
あの世の悟空は寝る必要もないだろうし、飯を食べてひたすら修行出来る。
技ねえ…
身勝手の極意は変身形態ではないぞ。
そうゆう問題じゃないやろ1が言いたいのって
人生かけて挑んでるベジータに対して男として酷いんでないのって
会場の人間大量虐◯してまで後戻りしないと意思を示したのに?
パワーアップも計算の内で洗脳されたんじゃなかったか?
重力修行も常時超化も後追いでコッソリ悟空の修行をパクってはいるんだけどねw
子供の頃から実戦ばかりで悟空みたいに師匠がついたこともなさそうだから修行のセンスが無いんだろうな
ベジータ哀れだなw
ベジータが原作ではっきり「洗脳されたスポポビッチを見て洗脳されれば強くなれる」みたいなこと言ってたぞ。後ここまでしないとお前には追い付けんとかそんな事も言ってた気がする
だから瞬殺なんてやらんだろと
ハートが59で草
界王神も老界王神もサタンとふとっちょブウが仲良しになってるところは見れてないから関係ないんじゃ?だいたいこのときってブウは悪一人だったし
ふとっちょが悪いやつじゃなくなりつつあるの知ってるのはピッコロくらいだっけ?このときは吸収されてるけど
たったそれだけでベジータが超2になれないって決めつけるのは早計だろ
セルゲームで「同じ形態でも圧倒的な差が生まれる」って悟空相手に痛感したんだし、自分が超2になれないんなら悟飯や悟空がホイホイ超2になるのをフン……って見てるような性格じゃない
自分も超サイヤ人2を会得して悟空やあの頃の悟飯に追い越したと思ったが、悟空はさらにその上を行っていた、しかし洗脳による潜在能力の引き出しによる多少のパワーアップ分も含めてようやく悟空と互角になれたって意味での「バビディに洗脳されて強くなれるかもと思った……そのとおりだった」って結論になるんだろ。じゃなきゃどんだけバビディの洗脳で強くなってんだよって話だし
コメントする