
1: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:23:10.113 ID:HV510QAYa
怖いわ
いくらなら半端じゃないんだよ
いくらなら半端じゃないんだよ
2: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:23:58.415 ID:Ay4vdNnh0
今すぐ始められるパックなかった?
4: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:24:02.092 ID:BBRxMTt50
仲間内で遊ぶくらいならそれくらいでもいいんじゃね
5: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:24:37.933 ID:bOfxRZUra
ストラク3つとバラ売りいくらか
1万あれば始められる
1万あれば始められる
6: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:24:41.468 ID:+pMaDP9pM
前はデッキ2個買えば良いとか言われてたけど今はどうなんだろう
8: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:25:12.391 ID:heRG9rJG0
最近ブラマジデッキ作ったぞ
ある程度安くで組んで1,5万~くらいだった
ある程度安くで組んで1,5万~くらいだった
9: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:25:30.436 ID:DHZqzhp+p
初期カード買って初期デッキ制限無しデュエルやりたいんだよな
だれかやろうぜ
だれかやろうぜ
11: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:26:30.013 ID:XbhIN/l80
ストラクチャーデッキってエクストラのカードもっと収録した方がいいんじゃね
14: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:28:07.374 ID:bOfxRZUra
>>11
最近のは入ってる方だろ
使えるかどうかは知らん
最近のは入ってる方だろ
使えるかどうかは知らん
17: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:30:26.222 ID:areklRgs0
構築済みデッキ買えばいいんじゃないの?
2500円くらいであるでしょ
2500円くらいであるでしょ
18: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:31:34.698 ID:Y9SY78eSM
今でもサラマングレイトのやつ3つ買えばかなりいける
20: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:32:57.775 ID:v3mIF/SU0
転生炎獣3つ買えばどうにかなるだろう
足りないものはうらら一枚売って買い足せ
足りないものはうらら一枚売って買い足せ
35: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:41:19.616 ID:QB3jKOp2d
死ぬ気でカード屋巡って山を漁ってりゃその予算でもなんとかなんじゃね
39: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:45:53.893 ID:AAF73Ik60
相手の全力が見たいから除去一切入れないヨハンを見習えよな
42: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:47:35.702 ID:IevtjAML0
>>39
舐めプされたら全力出せないんだが
舐めプされたら全力出せないんだが
44: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:49:19.336 ID:dLwriBm9a
今ってスターターでも戦えるんだ
スターターと言えばゴミの集まりのなかにある激強レアカード数枚を求めて買うイメージだったけど
スターターと言えばゴミの集まりのなかにある激強レアカード数枚を求めて買うイメージだったけど
45: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:49:28.994 ID:ZyzBwAcy0
俺も久しくやってないけど
またインフィニティとランページで勝利をリスペクトしてえなあ
またインフィニティとランページで勝利をリスペクトしてえなあ
47: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:50:40.571 ID:90kqWT/a0
罠主体は許してーな
そりゃあんた罠に対応してないデッキが悪いだけやで
そりゃあんた罠に対応してないデッキが悪いだけやで
48: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:50:50.306 ID:v3mIF/SU0
3年前からスターターがちゃんとスターターしてる気がする
50: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 15:52:36.439 ID:VSNOBmd80
ショップにそんくらいで売ってるデッキもあるやろ
56: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 16:04:56.527 ID:ecTsuPwP0
身内やショップでフリープレイ程度ならそのくらいでいいのでは
59: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 16:09:49.952 ID:ecTsuPwP0
同族観戦ウィルス釈放されてたのか
もう知識が6年前で止まってしまっている
もう知識が6年前で止まってしまっている
61: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 16:12:21.435 ID:dD7vomKF0
サンライトウルフも安くなったし転生炎獣3つとウルフ3枚買えば完成だぞ
66: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 17:22:22.675 ID:6Y2/Svl/d
スキドレSinバルバって今も通用すんの?
67: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 17:23:46.921 ID:90kqWT/a0
>>66
スキドレ出してる時点で強いからな
只今はバック割できる永続トラップとかも多いし昔に比べたら割られる率は高いかと
スキドレ出してる時点で強いからな
只今はバック割できる永続トラップとかも多いし昔に比べたら割られる率は高いかと
69: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 17:25:37.616 ID:6Y2/Svl/d
>>67
マジか
リンクでて辞めた勢だから当時組んでて今でも通用しそうなデッキってこれくらいしか無さそうだなと思ったんだが辛そうだな
マジか
リンクでて辞めた勢だから当時組んでて今でも通用しそうなデッキってこれくらいしか無さそうだなと思ったんだが辛そうだな
70: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 17:26:42.726 ID:90kqWT/a0
>>69
初手でスキドレ引けるならワンチャンあると思うよ
まぁまずは回してみんしゃい
初手でスキドレ引けるならワンチャンあると思うよ
まぁまずは回してみんしゃい
73: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 17:50:42.581 ID:BakBZ42jd
霊使いは今どうなってますので?
74: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 17:52:53.033 ID:90kqWT/a0
>>73
新規来たけど一枚一万円
新規来たけど一枚一万円
76: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 18:33:53.374 ID:BakBZ42jd
>>74
まじかよ
まじかよ
75: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 18:01:28.231 ID:v3mIF/SU0
専用サポートがそこそこ出たよ
77: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 18:34:36.634 ID:6HL7xXYE0
遊戯王なんざ千円あれば十分だろ
81: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 19:00:57.480 ID:varNXZtR0
コンマイがレアリティ上げればバカが買うって気づいちゃったからな
サ終直前のソシャゲみたいになっててクソ
サ終直前のソシャゲみたいになっててクソ
82: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 19:14:04.066 ID:qZp/JRtL0
>>81
ほんとにな
最初期の頃に戻してほしいわ
…と思ったけどあのときはあのときでDM4の神商法やスターターデッキ商法が横行してたんだよなぁ
ほんとにな
最初期の頃に戻してほしいわ
…と思ったけどあのときはあのときでDM4の神商法やスターターデッキ商法が横行してたんだよなぁ
84: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月) 19:24:07.692 ID:7hOllEeer
興味無さすぎて最近までデッキってゲームする時に使う台みたいなのかと思ってたわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553494990/
コメント
入門用として最適だったTFを殺したコナミは無能
3000円は流石に中学生レベルでは
だからこそ無料で初めてはまったら課金するソシャゲが人気なんだろうし
こういう手前は3000円で他のやつと対等に遊ばせろって喚き出すからクソなんだよ
最近のはなんかルールとか変わったらしいから難しいかもだけど
五光2アメシコウ2イノシカチョウ1月見1でだいたい2kでソコソコ強い
なお、必須カードないと話にならん模様。
現物やるなら来年ルール大幅変更あるか見極めてからだな
もし3000円で環境トップと勝負させろと言うんだとしたらガイジ
その10倍以上は裕に金かけてるだろうデッキと3000円デッキが対等に戦える訳がないなんてガキでも分かる
逆の立場になればおかしいことだと普通に分かるだろ
中古のカードならそれなりに使えるカードが10円~100円で一枚買える。それである程度テーマを決めつつデッキを組むと現環境デッキにある程度差し込める。
中古カードだから基本自分で構成考えなきゃならないから相手からしても現環境相手じゃない故のプレイミスも狙える。
まあ、勝率は高くないけど。
遊戯王しかないな帝のストラク3つ買って組めば当時はなかなか強かった
コメントする