1: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:48:59.37 ID:7F/w+st1M0404
2: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:49:11.17 ID:7F/w+st1M0404
これはアカンわ
5: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:49:46.88 ID:7F/w+st1M0404
これが高速で飛んでくるってもうミサイルやんけ
8: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:50:33.98 ID:7F/w+st1M0404
そらドフラミンゴも倒れるわ
9: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:51:28.85 ID:ysxz1G6iM0404
でもこれ次の瞬間が最高威力だよね
遠距離だったら威力ほとんどなくない?
遠距離だったら威力ほとんどなくない?
19: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:53:25.42 ID:WeVl+mOf00404
>>9
いやバウンドマンは空気摩擦をコントロール出来るからどの位置からでも最高威力でパンチ出来る
いやバウンドマンは空気摩擦をコントロール出来るからどの位置からでも最高威力でパンチ出来る
15: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:53:10.05 ID:2IgE9Bzx00404
ロケットパンチやん
20: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:54:11.73 ID:FF1a0xNY00404
なんでこうなっちゃったんやろな
21: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:54:16.28 ID:8qyO4Jy800404
ゴムボールおもっくそ投げつけられたらちょっとガチで泣きたくなるほどは痛いやろ
26: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:55:35.09 ID:D1Lien2500404
バウンドマンダサい スネイクマン好き
28: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:56:30.54 ID:xwpG6/Jg00404
カッコいいからわざと外してんのかな
ギアセカンドでよかったんやけど
ギアセカンドでよかったんやけど
30: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 07:57:07.88 ID:GQQ5yNhC00404
ワイはバウンドマンのパワー全振りな感じ好きやねんけど異端か?
46: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:00:59.13 ID:i9Cdo3h9p0404
>>30
わかるで
わかるで
132: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:22:44.73 ID:LRLXf6oNM0404
>>30
華奢で気取ったのよりガッチガチマッチョの方が単純でカッコEやんな
華奢で気取ったのよりガッチガチマッチョの方が単純でカッコEやんな
44: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:00:23.65 ID:WM5hZXCv00404
輪ゴムビヨーンが痛いんやから腕くらいの大きさのもの飛んできたらとんでもないで
48: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:01:13.58 ID:2IgE9Bzx00404
トップギアはフリーザみたいにスマートにしてほしい
56: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:02:10.10 ID:DAJJ8JMgM0404
ガイモンさんが見たらこいつ誰って言いそう
66: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:06:17.31 ID:8qyO4Jy800404
筋肉がかっこいいんだよなギア4
74: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:07:54.72 ID:LRLXf6oNM0404
ギア4不人気らしいけどワイは単純に強そうで好き
隈取りみたいなのとか天衣みたいなのもカッコE
隈取りみたいなのとか天衣みたいなのもカッコE
78: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:08:30.50 ID:rHDQGFxaa0404
覇気で黒くなるのやめたほうがよかったやろ
全身真っ黒の奴とか出てきてさすがに笑ったわ
全身真っ黒の奴とか出てきてさすがに笑ったわ
79: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:08:52.17 ID:8qyO4Jy800404
バウンドマンが飛んでた理屈はいまいちわかってない
空気か?
空気か?
86: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:10:26.68 ID:oq+LMIVSa0404
>>79
理屈は月歩と同じ
理屈は月歩と同じ
98: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:13:16.23 ID:rVKDhM8A00404
ギア5はスマートな人間タイプになるやろ
フリーザみたいなもんや
というかそうならんとダサすぎる
フリーザみたいなもんや
というかそうならんとダサすぎる
102: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:14:49.67 ID:EwuuDn2rd0404
なんだかんだ言ってルッチ戦のギア2がナンバーワン
108: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:15:36.05 ID:AYSNfCbC00404
強くなったからしゃーないけどギア2使う時のポーズ無くなったの悲C
118: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:19:25.02 ID:bEsj0M1uM0404
次は一点集中型になるんやろ?
王道パターンや
未来視できるようになったからそこらへんうまく使うんやろな
王道パターンや
未来視できるようになったからそこらへんうまく使うんやろな
129: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:21:50.06 ID:QBK8kHJ600404
一般戦闘をギア2で奥義の時はギア3って感じやったけど今ってギア2とか使うんか?
157: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:27:15.37 ID:EwuuDn2rd0404
結局ニュートラルが一番強いとか刃牙みたいなことやりそう
161: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:28:08.47 ID:gZEMKqi5p0404
覇気の概念のせいで能力相性とかインペルタウンのキャンドルとかあっと思わせる能力の使い道がなくなった感
レベル上げて覇気で殴れば勝ちゲーになってしまった
レベル上げて覇気で殴れば勝ちゲーになってしまった
184: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:32:38.74 ID:giagJHx300404
バウンドマンとスネイクマンって根本一緒なのになんでバウンドマン叩きが始まってるんや
205: JUMP速報がお送りします 2019/04/04(木) 08:37:38.30 ID:dQNH3nU100404
もはやゴムじゃ無いよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554331739/
コメント
コメントする