面白いならいけるかね
2: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:28:52 ID:08v
知らんけどおもろいんかな?
ワイ水瓶座やねんけどどんな扱いなんや?
おっさん教えろや
ワイ水瓶座やねんけどどんな扱いなんや?
おっさん教えろや
3: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:29:43 ID:m8Y
ワイはおっさんじゃないで
4: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:30:15 ID:cDt
漫画の方がサクサクいけると思うが
10: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:31:48 ID:m8Y
>>4
あ~マンガもええかもな
あ~マンガもええかもな
5: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:30:19 ID:m8Y
小さい頃ちょっと見たことあってなんか印象に残ってるんだよなぁ
なんやこれエグ!って印象が
なんやこれエグ!って印象が
6: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:30:39 ID:0C6
1からはきつそう
10: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:31:48 ID:m8Y
>>6
まあ結構量多いっぽいな
まあ結構量多いっぽいな
7: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:31:06 ID:yhJ
面白いけど原作厨にはアニメの改変酷すぎて耐えられないかもよ
設定変わりすぎてストーリー変わってんねん
設定変わりすぎてストーリー変わってんねん
9: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:31:35 ID:qET
アニメのオリジナルストーリークソやから
原作読めば良いよ
原作読めば良いよ
13: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:33:05 ID:aR8
白鳥の人好き
14: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:33:33 ID:0C6
テレビはずっと必殺技打ち合ってるだけな記憶
子供だから楽しめた
子供だから楽しめた
16: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:34:02 ID:qET
>>14
漫画もだぞ
漫画もだぞ
15: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:33:48 ID:qET
あのポセイドン編の序盤の主人公たちの無双パート好き
17: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:34:08 ID:rNn
自分の星座がかっこええキャラの人はええよな
車田は蟹座と魚座になんか恨みでもあるんかな
車田は蟹座と魚座になんか恨みでもあるんかな
19: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:35:15 ID:0C6
>>17
今なら魚座良いけど当時は馬鹿にされたな
シャカかっこいいって言ってたやつは大人やったと思うわ
今なら魚座良いけど当時は馬鹿にされたな
シャカかっこいいって言ってたやつは大人やったと思うわ
18: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:35:11 ID:08v
てことは水瓶座はセーフ?
21: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:35:42 ID:qET
>>18
かなり良いポジションやで
かなり良いポジションやで
23: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:36:11 ID:rNn
>>18
カミュは大当たりやぞ
カミュは大当たりやぞ
20: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:35:22 ID:qET
蟹座のデスマスクとかいう戦い方も生き方も情けない男
24: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:36:32 ID:0C6
アフロディーテは瞬が実はめちゃくちゃ強いみたいになって盛り上がってた
27: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:37:47 ID:cDt
射手座とかいうよくわからないやつ
30: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:39:22 ID:qET
>>27
主人公の必殺技やし12星座やと1番やろね
主人公の必殺技やし12星座やと1番やろね
36: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:44:28 ID:JoE
蟹座生まれワイ、車田に対する怨みしかない
40: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:45:59 ID:bEI
>>36
あじゃぱァー
あじゃぱァー
53: JUMP速報がお送りします 2019/03/26(火)07:02:26 ID:4gf
>>36
リンかけだけ読むが吉
リンかけだけ読むが吉
41: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:46:25 ID:0C6
せきしきめいかいはって当たれば死ぬやんな
45: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:46:51 ID:qET
>>41
当たれば死ぬけど死なないよ
当たれば死ぬけど死なないよ
42: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:46:38 ID:qET
後期OPの五人がわちゃわちゃ正面に向かってくるの好き
46: JUMP速報がお送りします 2019/03/25(月)19:47:11 ID:08v
プリキュアが星座まつわっとるし新しい聖闘士星矢sideGになりそうや
50: JUMP速報がお送りします 2019/03/26(火)06:58:27 ID:QR4
積尸気冥界波使う時の声すこ
52: JUMP速報がお送りします 2019/03/26(火)07:02:04 ID:LGP
話し追う目的ならたぶん4倍速でもいけるやろ内容薄いし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553509682/
コメント
コメント一覧 (11)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
むしろ悪い扱いではないけど、物凄い見せ場があるわけでもない、微妙なポジションなのが蠍と水瓶のような気が・・・?
タケツ
が
しました
アニメの出来は放送当時ならまだしも今はさすがにキツい
逆に、アニメの記憶が少しでもある状態で漫画を読み返すとなかなか面白いぞ。漫画は作者の作風が強く出ていて作品全体に漢らしさが感じられる
特に一輝と瞬の性格や関係性はアニメ版でかなり余計な脚色が乗ってるので印象が変わってくるかも知れない
タケツ
が
しました
前半はアニヲリ特有のネタの宝庫後半はヒルダもえもえ~って感じでみときゃええ
タケツ
が
しました
稀有でもないと思う、キャプテン翼とかもそんな感じだから
タケツ
が
しました
それ以降はマンネリ感が
タケツ
が
しました
天秤座はハーデス編まで読むとランクが上がる感じ
このランクに入ってない人は読むのはおすすめしない
タケツ
が
しました
アニメはジャンプ連載に追いつかないようにオリジナル要素ぶっこみまくりだから、
漫画との違いを見て楽しむのがいい。
※3
蠍と水瓶は女性人気高いから敢えてテコ入れせんでもいけるって感じかと
タケツ
が
しました
とにかく「引っ張る」
実際にストーリーが進むのは5分無いくらい。
タケツ
が
しました
コメントする