終盤でアバン生き返って活躍も止まんないし
3: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:30:45.01 ID:pit3iRIv00505
そもそもアバンの立ち位置あやふやなまま死んだふりになったしな
9: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:32:48.37 ID:CNM96KNB00505
アバンの書がそういう役割してただろ
11: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:34:51.29 ID:HNBYEfNh00505
最後の方、ストラッシュもアバン抜かれてたもんな
14: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:36:30.51 ID:CNM96KNB00505
>>11
最初のハドラーへのダメージでダイの方が上だったから最初からだな
最初のハドラーへのダメージでダイの方が上だったから最初からだな
13: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:35:57.31 ID:ahBkPCsEM0505
(ポップの成長)止まんないよぉ…
15: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:36:38.12 ID:ezB6/rQgp0505
強さ
SSS
ダイ ポップ
SS
アバン ヒュンケル
S
ラーハルト ヒム
A
マトリフ マァム
B
クロコダイン
C
ノヴァ
D
該当なし
E
レオナ
SSS
ダイ ポップ
SS
アバン ヒュンケル
S
ラーハルト ヒム
A
マトリフ マァム
B
クロコダイン
C
ノヴァ
D
該当なし
E
レオナ
21: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:39:07.26 ID:1o0oBAnYa0505
>>15
毎回クロコダインの立ち位置に納得できんわ
あんな性格良いおっさんがネズミ並みとか
毎回クロコダインの立ち位置に納得できんわ
あんな性格良いおっさんがネズミ並みとか
16: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:36:38.97 ID:mTM94sMbK0505
ニフラムを極大化できるなら強そうやけどなアバン
17: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:38:00.14 ID:QcmVw3Iga0505
バーンの軍団の全容が見える前に退場したからな
結果的にいいタイミングだった
結果的にいいタイミングだった
22: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:40:26.62 ID:9dO+FbKK00505
23: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:40:36.35 ID:ezB6/rQgp0505
ポップってステが
HP 385 MP 876
魔力 685 素早さ 210
くらいは無いとおかしいよな
HP 385 MP 876
魔力 685 素早さ 210
くらいは無いとおかしいよな
53: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:51:00.79 ID:X9ZQZlTjH0505
>>23
ルーラ連発で疲れてるシーンあるからMP自体はそんなに高くないやろ
ルーラ連発で疲れてるシーンあるからMP自体はそんなに高くないやろ
60: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:52:29.64 ID:QCVlE8Uf00505
>>53
連発やとMPそのものより精神力にダメージいくんちゃうか
同時使用が禁術扱いの世界やし
連発やとMPそのものより精神力にダメージいくんちゃうか
同時使用が禁術扱いの世界やし
24: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:41:28.78 ID:+jEaXRDpM0505
スレタイで草生えた
27: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:43:10.63 ID:/jW8SIUna0505
最終戦ポップは自分の実力がおっさんより上だと確信してるんだよな
31: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:44:28.35 ID:ezB6/rQgp0505
>>27
最終的にポップより上はダイしかいないし
しゃーない
魔法に関してはあの世界の歴代ナンバーワンやろ
最終的にポップより上はダイしかいないし
しゃーない
魔法に関してはあの世界の歴代ナンバーワンやろ
32: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:45:06.35 ID:rM3Z9SqxH0505
遺志では…?
生き返っとるけど
生き返っとるけど
35: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:46:16.21 ID:ezB6/rQgp0505
>>32
アバン復活は要らなかったよなぁ
そのまま死んでないと
アバン復活は要らなかったよなぁ
そのまま死んでないと
34: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:45:40.79 ID:rPkZG3Xz00505
生き返ったわけでもないような…
39: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:47:21.64 ID:+u26cxr300505
ヒュンケルよりラーハルトの方が強いよ
46: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:48:55.44 ID:ezB6/rQgp0505
>>39
試合ならラーハルトが勝つ
死なないヒュンケルは戦闘ではゾンビ化する上にグランドクルス放ってくる
試合ならラーハルトが勝つ
死なないヒュンケルは戦闘ではゾンビ化する上にグランドクルス放ってくる
44: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:48:32.67 ID:7Nicj0GG00505
10話くらいで退場した奴を師匠キャラとしてあそこまで膨らませたのは凄いと思うで
48: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:49:06.91 ID:QCVlE8Uf00505
ラーハルトはもっと評価されていい
52: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:50:31.14 ID:oPN/4iERa0505
>>48
当時のヒュンケルをワンサイドで押してたのは凄いわ
終盤登場しても一線級の強さやったし
竜の血パワーアップの効果もあったかもしれんが
当時のヒュンケルをワンサイドで押してたのは凄いわ
終盤登場しても一線級の強さやったし
竜の血パワーアップの効果もあったかもしれんが
54: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:51:10.09 ID:+jEaXRDpM0505
ドラクエという大正義コンテンツをバックにしながらもいまいち弾け切らなかった駄作
59: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:52:09.50 ID:rPkZG3Xz00505
>>54
それはさすがにカムイの方ちゃうか
あっちは完全に原作いじっとるんやで
それはさすがにカムイの方ちゃうか
あっちは完全に原作いじっとるんやで
58: JUMP速報がお送りしま 2019/05/05(日) 13:51:59.97 ID:X9ZQZlTjH0505
真面目にアバンの使徒やってるのヒュンケルだけやしな
他のは優秀なコーチ程度の関係やん
他のは優秀なコーチ程度の関係やん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557030587/
コメント
コメント一覧 (4)
アバンは勇者参上って出てダイやポップはアバンの使徒参上って出るのグッときたで
タケツ
が
しました
でも裏技的なとこでめっちゃ役に立つって言うのがすごい好きだった
タケツ
が
しました
「魔王を倒してじいちゃんたちを守る」という目的がある
ポップは序盤はヘタレキャラだから、アバンの遺志をちゃんと継げてたらおかしい
タケツ
が
しました
毎回ボス格相手にはほぼ勝ててないし、ソロでキルバーンやミストバーンを相手出来たかっていうとおそらく無理だろ
タケツ
が
しました
コメントする