1: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)17:57:23 ID:C0R
http://i.imgur.com/jhRAzzx.jpg
将棋を知らない模様
jhRAzzx

2: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)17:58:06 ID:KQX
光が出てるってこと?

4: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)17:58:35 ID:C0R
>>2
そういうレベルやない

3: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)17:58:30 ID:VKt
マス少なくない?

5: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)17:58:49 ID:C0R
>>3
正解!

7: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:03 ID:VHZ
だいぶ前の読み切りの将棋漫画でも同じミスあったけど連載でやるのは流石にあかんな

8: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:05 ID:C0R
棋譜が適当とか盤面が雑とかそういうレベルじゃない史上最高のガバ具合な模様

9: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:20 ID:noJ
マス云々もあるやろけど単純に絵下手じゃね

10: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:21 ID:etB

11: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:23 ID:UKV
そもそも二重人格ってなんだよ

12: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:35 ID:YaL
そういう世界なんやろ?狭い方がおもろいやん

13: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:00:55 ID:oBL
将棋のことようわからんのに編集に強制されたんやろなあ

14: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:01:22 ID:gbT
こういう粗を突っ込まれる場合があるから架空の世界の話を作るんやなって

15: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:01:39 ID:PPE
ヒカルの碁みたいに監修つけろよ

19: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:02:39 ID:C0R
>>15
ハチワンダイバー監修プロ「殴り合いで決着か、ええな」

22: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:06:55 ID:G7Z
>>19
漫画家本人が将棋出来るし好きやから

25: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:07:52 ID:C0R
>>22
しかも結構強いらいよね

16: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:02:12 ID:4QO
プレッシャーで盤面を狭く感じてるって表現やぞ

17: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:02:23 ID:YYM
左が縦7マス、右が縦8マスとか歪すぎない?

18: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:02:32 ID:KQX
見せ方の問題じゃない?
マスを全部書いたら盤面が見せられないじゃん

20: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:03:52 ID:0mO
まだ読んでないけどこのまま飛ばしてもよさげかな

21: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:05:52 ID:nqu
コマがふたマスに渡って置いてないか?

24: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:07:20 ID:C0R
>>21
ほんまやw
解説「22か23あたりに銀」

23: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:07:10 ID:jmJ
少年誌で将棋漫画を切り開いたつのだじろうって神だわ

26: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:08:12 ID:VHZ
今思うともののふ歩って割とおもしろかったんやな

27: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:09:26 ID:T7s
アニメのスラムダンクもコートがクッソ広かったし…

28: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:09:29 ID:zd7
ジャンプって定期的に将棋漫画描かせたがるよな

29: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:09:32 ID:YYM
2マスに渡って置かれてるのはヤバいけど主人公っぽいやつの一番後ろのコマが盤面から2つもはみ出てるのもヤバい

31: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:11:04 ID:T7s
>>29
闘志で駒がデカく見えてるんやぞ

30: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:11:03 ID:W5D
一々書くの面倒そうやろしハチワンみたいに将棋盤と駒は3Dにした方がええやろ

32: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:12:06 ID:VHZ
駒を描いてから盤面を描いたからこんなことになってるんか

33: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:12:31 ID:rm3
作者テニス上手いのに超次元テニスやってる漫画もあるし

34: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)18:19:21 ID:UKV
無駄ツモ路線なら連載可能かな

35: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)19:16:50 ID:kYh
なんか、手書きのほうが好きではあるけど
こういうのはデジタルで作画やっちゃってもいいんじゃないのってさすがに思わんこともない…
後ろの角が文字みえてるのに手前の白いのなんなんや 白?

36: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)19:19:37 ID:NgF
面白かったらそんなんどうでもいいんやけどな

37: JUMP速報がお送りします 19/05/28(火)19:22:01 ID:kYh
は、まてよ?
なんか光ってるしちょっと後ろのほう浮いてるように見えるから
オーラによってちょっとコマが浮かんでるような状態を表しているのでは…

あと眉毛ないなこいつ






引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559033843/