
1: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:24:31.60
なんでや面白いやんけ!
4: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:25:40.46
兄弟ケンカしかやってないだろ
6: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:25:58.24
まずラオウがラスボスって思ってるやつ多いやろ
北斗の拳とか若者たち読まんわ
パチンコで得た知識のみやぞ
北斗の拳とか若者たち読まんわ
パチンコで得た知識のみやぞ
7: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:26:05.61
ラオウがどんどん大物化していくという
8: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:26:16.45
後付けにも限度と言う物がある
11: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:27:08.59
琉拳はオーラ飛ばしてて非現実的すぎるからなぁ
12: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:27:19.52
出てくる敵小物ばっかやし
15: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:28:08.83
元斗皇拳とか凍らせる原理がわからんし
24: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:30:09.40
ケンシロウの顔が不自然に縦長になっていくのも嫌い
25: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:30:16.86
3兄弟の話はよかった
29: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:31:29.47
外伝として考えればリュウとの世直し道中記も嫌いではない
33: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:32:41.22
超一流が衰えて一流になったからな
二部が一部と同じくらい面白いとか言ってる奴は頭おかC
二部が一部と同じくらい面白いとか言ってる奴は頭おかC
34: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:33:11.21
ラオウの持ち上げが酷いしそもそもケンシロウ色々投げ捨ててないか?ラオウの息子育てるとかいうなら技教えないとあそこで途絶えるやん
35: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:33:11.60
究極奥義なのにあんなもん程度であっさり破られる無想転生とか言うゴミ
37: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:33:31.74
ケンシロウ自分はリュウケンの元でライバルたちと育ったのにリュウを引き取った思ったら育児放棄とかまじ鬼畜
>>37
そらユリアも泣いて記憶喪失にしますわ
そらユリアも泣いて記憶喪失にしますわ
>>37
まだ小学生くらいの子供を育ての親から連れ出して辺境の地に置き手紙だけして捨てるとかひどすぎ
まだ小学生くらいの子供を育ての親から連れ出して辺境の地に置き手紙だけして捨てるとかひどすぎ
39: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:33:43.85
後付引き伸ばしだから
44: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:34:13.26
ラスボスはラオウだろ?
48: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:35:24.24
カイオウとか誰も知らんやろ
61: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:37:49.78
ラオウの後もあったんやっけ
読んだんやけど覚えとらんな
読んだんやけど覚えとらんな
63: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:38:31.43
紫光のソリアとかいうケンシロウに二度も手傷を追わせた強敵
なお無残にぶっ殺される模様
なお無残にぶっ殺される模様
65: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:39:08.81
だって原作者が嫌々やってんだもん
そらつまらんよ
そらつまらんよ
70: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:39:52.58
ラオウが帰ってきたと思ったらケンシロウで修羅の国のみんな絶望してて可哀想やった(小並感)
81: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:41:10.06
実兄弟
カイオウ
ラオウ
トキ
実兄弟
ヒョウ
ケンシロウ
ヒョウとかぜってー嘘だわ
カイオウ
ラオウ
トキ
実兄弟
ヒョウ
ケンシロウ
ヒョウとかぜってー嘘だわ
>>81
ジャギさん...
ジャギさん...
>>133
なんのバックボーンもなく後継者争いの4人に残れる才能の持ち主やぞ
なんのバックボーンもなく後継者争いの4人に残れる才能の持ち主やぞ
>>139
有能すぎた
有能すぎた
86: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:41:38.66
結局リュウの母親誰やねん
>>86
後付の公式でユリアになってしまった
後付の公式でユリアになってしまった
93: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:43:32.68
本当はSランクだが昇格試験を受けるのが面倒なのでCランク的なアレでしょ(適当)
102: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:44:50.01
ラオウと同格の強さのはずのファルコの噛ませっぷりが酷いわ
>>102
同格なわけないやろ
同格なわけないやろ
111: JUMP速報がお送りします 2019/06/07(金) 02:45:55.39
初戦でケンシロウをボッコボコの半死状態にしたのに
再戦で攻撃力低いとか罵られて手刀でとどめを刺されるカイオウ可愛そう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559841871/
再戦で攻撃力低いとか罵られて手刀でとどめを刺されるカイオウ可愛そう
コメント
意見を求められたから原作者はそれに便乗しつつお茶を濁す感じであまり覚えてない的なことを言っただけ
寝る間もないほど忙しかった仕事の記憶が鮮明に残ってる人間などいない
鮮明に残ってるとしたらそれはまだ余裕があったということ
ラオウ終わった直後からしばらくつまらなくて、
その印象が最後まで響いてる。
ワタミさんですか? お疲れさまです
ジャッカルとか退治してた初期の雰囲気に通じるものがあるし。
天帝編はファルコ以前にアインが面白いうえ最期もカッコいいし
あれだけ内容の濃かった修羅の国編をよく覚えてないとかただの痴呆だろ
確かに原作のそれ以降は蛇足かもしれんけど、死還白を突かれたリンを元に戻して
話をきれいにまとめる部分は必要なエピソードだし、なにより老人を襲ってるモヒカンの秘孔突いて
「お前はすでに死んでいる」で終わらせるラストを忘れるとかないわ
名もなき修羅とか、よくパロられてるし
コメントする