練りに練られた伏線と鮮やかな回収劇
凄まじい勢いで向上していく独創性のある画力
凄まじい勢いで向上していく独創性のある画力
2: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:08:45.01 ID:2g76QJ4Ta
なお
3: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:09:11.79 ID:PcZIbv9h0
信者のワイでもre:は途中で買うのやめた模様
4: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:09:45.29 ID:o1h8/xOQa
どうなったん?子作りした所までは読んだ
7: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:11:28.21 ID:PcZIbv9h0
>>4
割とどうでも良い奴がラスボス格に繰り上がって
捜査官とグールのみんなで協力してそいつやっつけて平和な世界が来ましたで終わり
正直汚物
割とどうでも良い奴がラスボス格に繰り上がって
捜査官とグールのみんなで協力してそいつやっつけて平和な世界が来ましたで終わり
正直汚物
5: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:10:18.86 ID:PcZIbv9h0
有馬とエトがグルだとか
kisyou → King is you だとか考察してる間は本当に楽しかったのに
kisyou → King is you だとか考察してる間は本当に楽しかったのに
6: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:11:22.38 ID:DV6sj9cYd
ビックリするくらい糞になったよな
なんでや?
なんでや?
8: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:12:58.13 ID:PcZIbv9h0
無印は全巻kindleで買って暇さえあれば読み直すほど面白かったのに
10: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:14:42.48 ID:IN5EsKgy0
なんJ民「絵が見づらい話は糞でキャラは発狂するだけ」
じゃあ何で売れたんや・・・
じゃあ何で売れたんや・・・
20: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:21:07.53 ID:s/atyd/C0
>>10
それが中二病のやつとかに受けたんやろ多分
それが中二病のやつとかに受けたんやろ多分
31: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:25:02.82 ID:tBGDmSbfM
>>10
赫子と喰種捜査官とかいう神設定
無印の完成度
赫子と喰種捜査官とかいう神設定
無印の完成度
11: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:15:27.84 ID:wcelTBhma
これとアイアムアヒーローは近年の糞化漫画筆頭
12: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:17:32.08 ID:PcZIbv9h0
間戸さんが後付けで実は良い奴化されていくのもクソだったわ
14: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:18:44.78 ID:2wg1QD3Ed
フルタがやたら持ち上げられて挙句の果てにラスボスになるのはちょっと…
15: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:20:00.45 ID:v8a7JmoW0
モノローグを展開しつつ何をやってるのかわからないアクションが続く戦闘
16: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:20:02.04 ID:rKStOv740
戦闘描写がな
17: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:20:19.65 ID:vjqLOblH0
どうせグールの祖先は宇宙人ってオチなんやろ?見飽きたわ
22: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:22:09.03 ID:2wg1QD3Ed
>>17
喰種の発祥は結局不明のまま終わったぞ
喰種の発祥は結局不明のまま終わったぞ
21: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:21:34.98 ID:2wg1QD3Ed
羽鱗甲尾の赫子が揃えば竜や!
クインクスの赫子がそれぞれ対応してるし龍について語るシーンにクインクスが映ってるからクインクスが竜になるんやで!
なお
クインクスの赫子がそれぞれ対応してるし龍について語るシーンにクインクスが映ってるからクインクスが竜になるんやで!
なお
23: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:22:13.36 ID:dA9RS/cWa
アニメ化してマン人気が出たあたりからおかしなってった
25: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:22:19.55 ID:g5pHSFZ+0
無印終盤ワイ「結局高槻は梟じゃなかったんやなあ」
巻末みたワイ「え?高槻だったん?」
巻末みたワイ「え?高槻だったん?」
26: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:22:51.72 ID:1yfIGc8Xa
特に関係なかったかぐねの相性という概念
29: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:24:46.47 ID:2wg1QD3Ed
突然ぽんぽん赫者が出てくるのほんま草
フルタとかいつ赫者になるほど共喰いしてたんや
フルタとかいつ赫者になるほど共喰いしてたんや
30: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:24:57.27 ID:PcZIbv9h0
ピエロもしょーもなさすぎた
無印最終話のあのインパクトからの落差
無印最終話のあのインパクトからの落差
32: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:25:19.01 ID:d0y9mHNw0
最後色々とぶっ飛ばしすぎや
35: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:26:39.82 ID:BM4519TVd
エト死んだと思ったら生き返って生き返ったと思ったら死んでたな
40: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:27:26.39 ID:2wg1QD3Ed
>>35
カヤと魔猿も死んだと思ったら生きてたけどまた死んでしまったと思ったら生きてたけど死んだしナキも死ぬ死ぬ詐欺2回くらいやってる
カヤと魔猿も死んだと思ったら生きてたけどまた死んでしまったと思ったら生きてたけど死んだしナキも死ぬ死ぬ詐欺2回くらいやってる
38: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:27:03.84 ID:vjqLOblH0
ハイセが黒髪になった辺りからSSSレートがただの雑魚と化したよな
39: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:27:22.02 ID:PcZIbv9h0
思い返せば有馬が死んだところがターニングポイントだな
42: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:28:56.52 ID:EZwkUmgW0
終盤のやる気のなさにワイ絶望
43: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:28:57.68 ID:T6WBbK4Cd
ワイは結構真面目にreは別人が描いてる説を信じてるんやが
画力も内容も豹変しすぎやろ
画力も内容も豹変しすぎやろ
45: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:29:38.60 ID:8VlY7QMia
無印は良かったけどreは展開がめちゃくちゃだったな
46: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:29:41.04 ID:DfHYNLVV0
飽きたキャラの処理が猿先生ぐらい雑
47: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:30:16.39 ID:Mu5w3OJjd
最初から見にくかったけどreになってからもはや何やってるか分からんレベルになるとは
50: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:31:00.68 ID:vjqLOblH0
アニメ三期ひどすぎだわ
展開クソ早すぎて原作にあったシーンとか改変されまくりだし
展開クソ早すぎて原作にあったシーンとか改変されまくりだし
53: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:31:39.02 ID:PcZIbv9h0
>>50
アニメとか既に1期が超絶汚物だったし
アニメとか既に1期が超絶汚物だったし
54: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:31:48.25 ID:DzhR7aFVa
進撃と同列で語られてたのに何故ここまで差がついたのか
56: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:32:37.35 ID:2wg1QD3Ed
>>54
作者のまとめる能力の差や
作者のまとめる能力の差や
58: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:32:50.11 ID:XBYBWKja0
漫画の最後もひどいけどアニメが酷すぎる
59: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:33:49.73 ID:PcZIbv9h0
ヤンジャンアニメは駄作にしなきゃならないってルール有るから仕方ない
69: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:37:34.66 ID:qerOIOZi0
東京要素あった?
71: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:37:52.62 ID:i2Z8PBfTp
Reも3話くらいまではまあおもろかったきがする
75: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 13:38:45.73 ID:AU2Uv0h20
死んだ奴が実は生きてた展開に頼りすぎてうんざり
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558584470/
コメント
きっとドヤ顔で言ってるんだろうからやめてやれw
1000から7を順番に引いていけとか名言やろ
最初のアオギリ編がピークだったな
カレンとこらへんから作り直して欲しいわ
有馬を普通にラスボスにしとけば…
reがなぁ……最初は良かったけど月山の話ら辺がグダグダだったのとカネケンが覚醒、みたいなオチが多すぎて。
コメントする