ここ三週の勢いが凄まじくて「羊のうた」描いてた頃の冬目景を彷彿させるね
なんでこれを少年ジャンプでやってしまったのか
なんでこれを少年ジャンプでやってしまったのか
3: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:04:00.763 ID:n6SHFCrIa
ファイアパンチみたいにならないことを祈る
5: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:04:49.953 ID:EdwaaN+P0
ファイアパンチの終盤はラリってたろ
マジで意味不明だったからな
マジで意味不明だったからな
11: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:06:44.570 ID:tc1UmbRJa
>>5
ファイアパンチは映画がどうの言い出したあたりで見るのやめたな
あそこから無茶苦茶進化しててびっくりよ
ファイアパンチは映画がどうの言い出したあたりで見るのやめたな
あそこから無茶苦茶進化しててびっくりよ
7: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:05:23.279 ID:CXIbGsbj0
三流のダークファンタジー(笑)って感じ
ウェブ漫画とかでたらたらやってる分には良いんだけどな
ウェブ漫画とかでたらたらやってる分には良いんだけどな
14: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:07:59.235 ID:tc1UmbRJa
>>7
チェーンソーが一番まともにファンタジーしてるよ
今のジャンプなんてそれ以下しかねぇじゃん
チェーンソーが一番まともにファンタジーしてるよ
今のジャンプなんてそれ以下しかねぇじゃん
10: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:06:44.253 ID:GQrywjNN0
ファイアパンチは復讐後に何がしたいのか意味不明だったな
トガタの性同一性障害の設定必要なかった気がするし
トガタの性同一性障害の設定必要なかった気がするし
12: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:06:52.480 ID:egFeZ9j1r
今これしか読むものないんだよな
15: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:08:51.498 ID:tc1UmbRJa
>>12
ワートリあるやろ!て思ったけどスクエアだったね…
ワートリあるやろ!て思ったけどスクエアだったね…
17: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:10:30.308 ID:egFeZ9j1r
>>15
あれ正直あんだけ期間空くともうええわってなったわ
あれ正直あんだけ期間空くともうええわってなったわ
25: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:15:36.435 ID:nRrI6NOBp
この作者の漫画最初の一話目は面白いけどその後グダるし失速する
29: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:20:40.028 ID:tc1UmbRJa
>>25
逆じゃね
1~2話はまだジャンプらしい入り方だったろ
身の上を口頭なりで説明させたりとかよ
そこから永遠の悪魔までが段々おかしくなってきて、襲撃始まってからの勢いが凄まじすぎるわ
逆じゃね
1~2話はまだジャンプらしい入り方だったろ
身の上を口頭なりで説明させたりとかよ
そこから永遠の悪魔までが段々おかしくなってきて、襲撃始まってからの勢いが凄まじすぎるわ
28: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:20:14.282 ID:Vk3CE7mfa
展開の早さは現ジャンプ一
32: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:21:43.819 ID:xWUWMQPa0
どーせすぐ打ち切られるよ
33: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:23:35.049 ID:kTLRh/tS0
>>32
むしろ思った以上に長く続いてるわ
本誌とか絶対無理だと思ってた
むしろ思った以上に長く続いてるわ
本誌とか絶対無理だと思ってた
42: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:29:12.761 ID:tc1UmbRJa
>>33
むしろ引き延ばしとかやらずに作者のやりたいようにやりきってほしいな
7巻くらいでいいからこのまま全力で行ってほしい
むしろ引き延ばしとかやらずに作者のやりたいようにやりきってほしいな
7巻くらいでいいからこのまま全力で行ってほしい
71: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:50:48.434 ID:Uxaq9fTo0
呪術もそうだけど、主人公がひたすら善人かつマジモンのキ○ガイなのがミソだな
あくまでもいい奴 というか底抜けにいい奴
あくまでもいい奴 というか底抜けにいい奴
78: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:53:15.963 ID:tc1UmbRJa
>>71
チェーンソーは変身した時だけの言動がキチガイだからok
通常時からこれだったら主人公なんて無理やろ
チェーンソーは変身した時だけの言動がキチガイだからok
通常時からこれだったら主人公なんて無理やろ
74: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:51:50.062 ID:lwy1pj3U0
この手のなら呪術の方が面白い
ファイアパンチも所詮出落ちだし未来はないだろ
ファイアパンチも所詮出落ちだし未来はないだろ
84: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 21:57:49.151 ID:tc1UmbRJa
>>74
あれはなぁ、演出がヘタクソすぎる
いちいち語り手が説明させんなやって感じ
絵はイイ線に達するよりもまだ手前なのに、ハンターテイストな絵描くのはダメだろと。
あれは上手い人が書くから成立してるんであってヘタクソが書いても次のシーンで萎えるからな
あれはなぁ、演出がヘタクソすぎる
いちいち語り手が説明させんなやって感じ
絵はイイ線に達するよりもまだ手前なのに、ハンターテイストな絵描くのはダメだろと。
あれは上手い人が書くから成立してるんであってヘタクソが書いても次のシーンで萎えるからな
88: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 22:04:23.428 ID:GNl00ORt0
あの作家性なのに「よし、じゃあ藤本タツキを週刊少年ジャンプで連載させよう」と考えた奴は何なんだろうな
いやいい意味で
いやいい意味で
89: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 22:05:29.177 ID:lwy1pj3U0
>>88
どうせ進撃逃したのを反省したんだろ
どうせ進撃逃したのを反省したんだろ
91: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 22:17:43.060 ID:tc1UmbRJa
>>89
進撃はまだ少年らしさがあるから万人ウケしたってことを理解してなさそうよね
進撃はまだ少年らしさがあるから万人ウケしたってことを理解してなさそうよね
92: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 22:19:53.314 ID:ZAd93aUSp
興味の引き方が抜群に上手い
人間の下世話な部分をめっちゃくすぐってくる感じ
人間の下世話な部分をめっちゃくすぐってくる感じ
94: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 22:45:34.484 ID:akl9dU2kd
呪術もチェーンソもコマ内の構図がわかりづらいんだよ読んでて疲れる
96: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 22:58:33.443 ID:S3sZvTIv0
犬みたいなやつが死んじゃって悲しい
97: JUMP速報がお送りします 2019/06/12(水) 23:30:06.339 ID:cbgQWIaz0
今読んでみたけど面白いじゃん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560340979/
コメント
両者の作品読んでるけどさっぱり共感できない
韓国みたいだな
コメントする