空閑とヒュースはA級の強さだし頭も切れる
チカも人を打ち始めたらそれこそ前衛2人で壁はってメテオラでステージ平らにして一人一人大砲で撃ち抜けるし
チカも人を打ち始めたらそれこそ前衛2人で壁はってメテオラでステージ平らにして一人一人大砲で撃ち抜けるし
2: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:27:34.522
全然読んでなくてワロタ
4: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:29:22.135
>>2
最新刊の最終話でチカにヒュースがお前人撃てるだろって詰めてるぞ
実際その前のランク戦でメテオラ爆撃で1人葬ってる
最新刊の最終話でチカにヒュースがお前人撃てるだろって詰めてるぞ
実際その前のランク戦でメテオラ爆撃で1人葬ってる
6: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:30:04.496
>>4
メガネが遠征行きたいって言ってるんだぞ
メガネが遠征行きたいって言ってるんだぞ
8: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:32:47.616
>>6
遠征に行くだけなら最終ずっとカメレオンかバックワーム背負って前に出ずに生存点取りに行くだけでも良さそう
3人チームならオサムもそこそこいい仕事出来たけど最新刊のバトル見てたらお荷物でしか無かったぞ
遠征に行くだけなら最終ずっとカメレオンかバックワーム背負って前に出ずに生存点取りに行くだけでも良さそう
3人チームならオサムもそこそこいい仕事出来たけど最新刊のバトル見てたらお荷物でしか無かったぞ
11: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:37:26.737
>>8
お前サッカーでゴール前整列すれば勝てるとか言ってそうだな
お前サッカーでゴール前整列すれば勝てるとか言ってそうだな
14: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:41:00.502
>>11
点の取り合いで死んだら相手の得点になるし生きてるだけで生存点が貰えるゲームで雑魚が出しゃばるのは邪魔だって言うのは普通だろ
点の取り合いで死んだら相手の得点になるし生きてるだけで生存点が貰えるゲームで雑魚が出しゃばるのは邪魔だって言うのは普通だろ
3: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:28:03.952
ダイ大のポップみたいな感じだろ
後半には強キャラになってる
後半には強キャラになってる
5: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:29:56.989
ポップはまあまあ強かったけど修は強くならないんじゃないかな
7: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:31:42.232
わ、ワートラ(ワイヤートラップ)あるから……
12: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:39:44.877
>>7
ワイヤートラップはかなり好きだったけどヒュースはバチバチの近接より近中距離から削るのが多いからそれも噛み合わなくね
何より出現位置からだいたい当たりつけて巣を見っけたら周り探して刈り殺されるのが辛い
カメレオン常時起動で完全トラッパーにもなりきれないトリオン量だし
ワイヤートラップはかなり好きだったけどヒュースはバチバチの近接より近中距離から削るのが多いからそれも噛み合わなくね
何より出現位置からだいたい当たりつけて巣を見っけたら周り探して刈り殺されるのが辛い
カメレオン常時起動で完全トラッパーにもなりきれないトリオン量だし
9: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:34:20.352
オペレータになるんじゃね オサム
15: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:42:30.580
>>9
確かにそれはありそう
遠征するのき宇佐美さんは合計8人2組の指示飛ばさないと行けないわけだしな
確かにそれはありそう
遠征するのき宇佐美さんは合計8人2組の指示飛ばさないと行けないわけだしな
16: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:43:45.490
>>15
ゆりさん忘れてる
ゆりさん忘れてる
10: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:36:16.190
弱いけど一応頭脳役だったのが強みだったのにもっと頭良い上に強いヒュース
13: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:40:48.312
オサムはデュラララでいう帝人みたいな存在
17: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:44:21.360
ずっと隠れられるほどのトリトン量ないし、隠れてても大体の位置分かるから包囲からの炙り出されて終わりだろ
ならやられるの込みでちまちま味方援護して敵の意識割いた方が利口
ならやられるの込みでちまちま味方援護して敵の意識割いた方が利口
18: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:45:28.909
次の二宮隊生駒隊でどうなるかだなあ
20: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:52:36.705
>>18
前の二宮戦みたいに開幕即撃ち殺されたらそれこそリストラあるな
前の二宮戦みたいに開幕即撃ち殺されたらそれこそリストラあるな
21: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:53:28.352
オサムって主人公だっけ
そりゃ要らないんじゃねって思わせるような書き方してるからな
そりゃ要らないんじゃねって思わせるような書き方してるからな
22: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:56:44.180
修いなけりゃチームが分解するぞ
23: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:56:52.925
言うて人気投票1位だぞ
27: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 14:08:42.027
>>23
まあ俺も男性陣の中ならかなり好きなんだけどな
好きなだけにお荷物化は悲しいわ
まあ俺も男性陣の中ならかなり好きなんだけどな
好きなだけにお荷物化は悲しいわ
24: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 13:59:34.081
作者曰くオサムユーマチカ迅四人とも主人公
26: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 14:07:10.141
メガネがいなきゃクガ帰っちゃうからな
28: JUMP速報がお送りします 2019/06/18(火) 14:12:02.395
お荷物って言ってもそこまで働いてない訳ではない
ショッピングモール戦も点は取ってないけど修の働きで村上落とせたし
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560831979/
ショッピングモール戦も点は取ってないけど修の働きで村上落とせたし
コメント
コメント一覧 (24)
そもそもランク戦がゴールでもない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
チカを守るとか久我の生きがいを探すとか主体性がなさすぎる
タケツ
が
しました
↑こいつの方が全く読んでないからね
読んでないだろ以外のもっともらしい反論なんて聞いたこと無いわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
結果としてアフトと戦争になるかもしれないけど、遠征は戦争だけが目的じゃない
修自身の目的としてはレプリカと遊真の再会
修はレプリカに対しての恩と遊真への負い目がある
遊真のがレプリカに関しては割り切ってる節があるし、レプリカに関しては修の目的って言えると思う
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
菊地原がそう言っていや違うって流れだったしそう思わせてってだけだったか
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
他人の能力しか考慮できないキッズ社員
実際の業務では当人の信条やらモチベやら体調やら人間関係やら社内政治やらと考慮せざるを得ない
そういう諸々の調整役とユーマに至っては目的そのものになってるのがオッサムなわけで、まして気持ちの動きが激しい10代相手にこういう奴が要らないとか言っちゃう奴はキッズやなあとしか
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
自身の目的意識によってストーリーを動かすタイプではないけれど、
尋常じゃない行動力で事態を変えていってるって意味でストーリーに必須
自身に価値を見出していないゆえに、「そうするべきだと思ってる」ことに関しては
自身の被害を顧みずあらゆる手を尽くすヤバい奴だからな
記者会見乱入とかヒュース加入時の城戸指令との交渉とか、
修の行動が話の重要な転換点になってる
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
今までユーマは騙し騙され兵器扱い嘘通知絶えない生活だったのが、
オサムと関わることでサイドエフェクトの使用頻度少ない生活できとるんだが
読解力ないヤツ多すぎない?
戦力的な意味では確かに雑魚だけど
側に置いとくと耳が休まる効果があるのかもしれんしなw
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする