対して強くないし
3: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:32:48.08
デザインだけやあいつは
4: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:33:26.67
キン肉マンの読者ってほんま無表情のキャラすきだよな
14: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:35:00.20
>>4
わかる
泣いたり切れたりカーッカッカッてなるラーメンマンが最高やで
わかる
泣いたり切れたりカーッカッカッてなるラーメンマンが最高やで
5: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:33:27.99
ゆで理論だけの一発屋
6: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:33:28.02
武器持ってんのズルくね?
7: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:33:44.31
ロボが人間の心を持つ展開が皆大好きだから
クロノトリガーとか
クロノトリガーとか
8: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:34:05.90
背骨付近にリングがあるから
9: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:34:13.76
声がかっこいい
10: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:34:29.08
ウォーズマンとか普通にタイムワープしてくる意味なかったよな
こいつが来なければマンモスマンは発掘されなかったんだし
こいつが来なければマンモスマンは発掘されなかったんだし
17: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:36:02.98
>>10
初期2世でモブの超人にやられてたよな
初期2世でモブの超人にやられてたよな
12: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:34:40.99
パロスペシャル
13: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:34:53.32
怖いからや
15: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:35:11.87
ファイティングコンピューターって肩書
16: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:35:56.12
ラーメンマンとの戦いが唯一のベストファイト
23: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:37:10.36
>>16
スグルとの戦いくっそ熱いやんけ!
肉のカーテンとか肩車から殴りまくる展開とかフィニッシュホールドがこれ以降代名詞となる筋肉バスターとか熱い要素盛りだくさんや
スグルとの戦いくっそ熱いやんけ!
肉のカーテンとか肩車から殴りまくる展開とかフィニッシュホールドがこれ以降代名詞となる筋肉バスターとか熱い要素盛りだくさんや
18: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:36:34.54
一回くらいウォーズマンもソルジャーチームの仲間に入れてやれ
なんのためのウォーズやねん
なんのためのウォーズやねん
25: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:37:34.33
>>18
正義超人が若手のブロッケンだけなのがええんやんあのチーム
正義超人が若手のブロッケンだけなのがええんやんあのチーム
19: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:36:37.08
常にリタイヤしてるイメージ
20: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:36:45.88
言うほど人気あるか?
21: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:36:57.41
自分が犠牲になったら勝てるって大局観はあるから
22: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:37:07.18
子供でも描きやすいから
24: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:37:26.06
シベリアの地吹雪ーーーーっ!!
26: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:38:19.92
しばらく残り続けたスクリュードライバー痕が痛々しすぎた
27: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:38:25.06
素顔に親近感やろなあ
28: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:38:38.84
爪シャキーンとパロスペシャル真似しやすさが一番
次点でブロッケンのベルリンの赤い雨
次点でブロッケンのベルリンの赤い雨
29: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:38:56.44
ゆではウォーズマンの事わかってないっていう風潮
30: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:39:22.51
ウギャアマンって勝ったことあるんか?
スグルに負け、バッファローマンに負け、六騎士の時はリングにされたし、ヘル・ミッショネルズにはマスク剥がされて惨敗、挙げ句にマンモスマン対策してた最中に襲撃されてウギャアやろ?
スグルに負け、バッファローマンに負け、六騎士の時はリングにされたし、ヘル・ミッショネルズにはマスク剥がされて惨敗、挙げ句にマンモスマン対策してた最中に襲撃されてウギャアやろ?
37: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:40:58.60
>>30
ホンマ超人オリンピックの一発屋
ホンマ超人オリンピックの一発屋
38: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:41:10.49
>>30
ラーメンマンを再起不能にしたやん。ティーパックマンのクビも引きちぎったし
両者とも普通に復活したけど
ラーメンマンを再起不能にしたやん。ティーパックマンのクビも引きちぎったし
両者とも普通に復活したけど
44: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:44:33.65
>>30
ラジナン編でポーラマンに勝ったから…でもそれしか戦ってないな
ブロッケンとか今回のオメガ戦で新章3戦目なのに
ラジナン編でポーラマンに勝ったから…でもそれしか戦ってないな
ブロッケンとか今回のオメガ戦で新章3戦目なのに
32: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:39:40.43
初代の人気投票はいうほど高くないぞ
上位になったのは二世からやろ
上位になったのは二世からやろ
33: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:40:40.77
初登場時のインパクト
かっこいいデザインとラーメンマンを植物状態にする強さ
ラーメンマンが負けたっていうのがヤバい
かっこいいデザインとラーメンマンを植物状態にする強さ
ラーメンマンが負けたっていうのがヤバい
34: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:40:52.16
最近のブロッケンの歯切れの悪さはゆでのテンションとシンクロしてそう
35: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:40:54.49
デザインが秀逸やん
ラーメンマンとかも中華っぽさちゃんと出しとるし、シルエットでパッと見みんな区別ができるし
ゆではキャラデザほんま上手いで
ラーメンマンとかも中華っぽさちゃんと出しとるし、シルエットでパッと見みんな区別ができるし
ゆではキャラデザほんま上手いで
39: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:42:27.98
そら強いからよ
ウォーズマン対マンモスマンは熱い試合だったンゴねぇ
ウォーズマン対マンモスマンは熱い試合だったンゴねぇ
42: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:44:03.45
よくよく考えると超人墓場機能停止してもDr.ボンベがおれば復活できそうやな
43: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:44:20.37
持ち味のベアクロー使うとどうしても残虐ファイトになっちゃうから正義超人側としては活躍させづらい
45: JUMP速報がお送りします 2019/07/15(月) 08:45:54.29
>>43
でも残虐超人のラーメンマンさんは正義超人ヅラしてるゾ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563147144/
でも残虐超人のラーメンマンさんは正義超人ヅラしてるゾ
コメント
なんてホラーキャラ、子供怖がるわ。で、その子供が大人になって、その怖さに耐えうるメンタルつけて「そーいえばカッコよかったよね」となった。某DBの飲茶とは逆。
なにいってんねん
高いいうてもカナディアンマンと同じだけどな
ビッグファイトで決勝まで勝ち進んでる。
バッファローマンの角を折ってる。
万力・ポーラマンにも勝利してる。
マンモスマンなんて、ウォーズマンが特訓でボロボロの時を狙って襲ってるわけだからな。
簡単に勝てるのなら、あのまま出場させてれば勝ち星拾えるのに、それをせずにあのタイミングを狙ったのは、ウォーズマンが本戦のリングに上がるのをマンモスマンがビビったとしか思えない。
他の地域じゃそうでもないのか?
コメントする