3ヶ月後
彡(゚)(゚)「あれ...キング・クリムゾンの能力って何て説明したらええんや...」
3ヶ月周期でまた忘れる
彡(゚)(゚)「あれ...キング・クリムゾンの能力って何て説明したらええんや...」
3ヶ月周期でまた忘れる
2: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:42:41.39
世界とどっちが強いんや?
161: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:05:49.44
>>2
DIO本体のパワーを度外視するのであれば先に出した方が勝ちの早打ち勝負
ただ飛んだ瞬間にジャストで時止めされたらキンクリ側の詰み
DIO本体のパワーを度外視するのであれば先に出した方が勝ちの早打ち勝負
ただ飛んだ瞬間にジャストで時止めされたらキンクリ側の詰み
448: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:37:36.12
>>161
世界先発動は確実に死ぬけどキンクリ先発動は不意打ち権獲得でしかないからなぁ
エピタフある以上ほぼ先手は取れるのを加味しても世界のが強いと思う
世界先発動は確実に死ぬけどキンクリ先発動は不意打ち権獲得でしかないからなぁ
エピタフある以上ほぼ先手は取れるのを加味しても世界のが強いと思う
4: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:43:03.40
あれ理屈で説明しようとしたら無理だぞ
何か理論で通そうとするとどこかで矛盾する
何か理論で通そうとするとどこかで矛盾する
5: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:43:47.66
髪の毛にうつる予言はキラークイーンみたいな感じで第2の能力なんか?
7: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:44:34.65
>>5
アレはもともとキンクリについてる機能や
アレはもともとキンクリについてる機能や
16: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:45:56.83
>>5
キンクリ使うための必須技能や
未来視できんのに時飛ばしてどうすんねん
キンクリ使うための必須技能や
未来視できんのに時飛ばしてどうすんねん
10: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:45:00.38
キングクリムゾンの能力は変動するからな
いちいち考えるのがばか
いちいち考えるのがばか
12: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:45:32.69
実際は時間と無関係な能力って考察すらあるから
15: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:45:43.12
人一人しか通れん道にディアボロと対向者がいたとしてすりぬけられるん?
20: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:46:43.21
>>15
いける
銃弾すり抜けさせるシーンがある
いける
銃弾すり抜けさせるシーンがある
37: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:48:48.11
>>20
エアロスミスのとこやろ
あれでまあいけるんやろなあとは思ったんだけど能力の説明考えるとなんか納得できんのや
エアロスミスのとこやろ
あれでまあいけるんやろなあとは思ったんだけど能力の説明考えるとなんか納得できんのや
50: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:50:27.07
>>20
このシーンが全ての元凶やと思うわ
飛ばしてる間は物をすり抜けられるってなると地面にめり込んだらどうなるだの
飛ばした先の時間に肉体と弾丸が重なる位置にあったらどうなるだの余計な混乱が生まれる
このシーンが全ての元凶やと思うわ
飛ばしてる間は物をすり抜けられるってなると地面にめり込んだらどうなるだの
飛ばした先の時間に肉体と弾丸が重なる位置にあったらどうなるだの余計な混乱が生まれる
52: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:50:57.40
>>50
それはナランチャになる
実践しとるからなぁ
それはナランチャになる
実践しとるからなぁ
54: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:51:42.27
>>52
でも飛ばしてる間は干渉できないのにどうやってナランチャに触れたんや?ってなるやろ
どこかで絶対矛盾すんねん
でも飛ばしてる間は干渉できないのにどうやってナランチャに触れたんや?ってなるやろ
どこかで絶対矛盾すんねん
19: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:46:34.63
時間をとばすっていうけど
エアロスミスの弾丸をくらわない←飛ばした時間の分は影響をうけてない
ネコの歩いた足跡はつく←飛ばした時間の分の影響をうけてる
エアロスミスの弾丸をくらわない←飛ばした時間の分は影響をうけてない
ネコの歩いた足跡はつく←飛ばした時間の分の影響をうけてる
36: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:48:43.83
>>19
あとナランチャの身体が鉄柵に埋まったの
キンクリ最強の攻撃手段はかべのなかのいるあるで
あとナランチャの身体が鉄柵に埋まったの
キンクリ最強の攻撃手段はかべのなかのいるあるで
24: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:47:20.58
ボスが車の運転してるときにキングクリムゾンしたら車だけ先行くのかな?
26: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:47:41.13
ほんまこの能力タイマン最強やろ カーズ以外勝てるわ
40: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:48:59.21
>>26
射程短いしザ・ワールドにも勝てんやろ 未来視出来ても逃げるしかない
射程短いしザ・ワールドにも勝てんやろ 未来視出来ても逃げるしかない
30: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:48:25.26
GERが糞強すぎただけでキングクリムゾンくそ強いやろ
31: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:48:33.22
エピタフ使い続けてんのかな
生きててめっちゃしんどそう
生きててめっちゃしんどそう
32: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:48:34.77
普通に考えたらドラえもんのタイムワープリールや
今日バイト行きたくないなあ→キンクリ→あれ、いつのまにかバイト終わってるわ みたいな使い方するためのもんや
けど荒木がバトル向けに設定捻じ曲げた結果劣化世界になっとる
今日バイト行きたくないなあ→キンクリ→あれ、いつのまにかバイト終わってるわ みたいな使い方するためのもんや
けど荒木がバトル向けに設定捻じ曲げた結果劣化世界になっとる
43: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:49:25.08
多分これ承太郎対策のDIOみたいな能力やろ
自分だけが吹っ飛ばした時を動けるからザワールド持ちでも防げないみたいな
自分だけが吹っ飛ばした時を動けるからザワールド持ちでも防げないみたいな
46: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:50:06.02
GEだってダメージ反射能力とか生命エネルギーの暴走とか色々忘れられてるから理解しようとしても無駄だろ
凄みで感じろ
凄みで感じろ
57: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:51:55.65
出る度に能力が少し変わるからそら説明出来んわ
結局時飛ばし中に物に触れるのか触れないのかどっちやねん
結局時飛ばし中に物に触れるのか触れないのかどっちやねん
69: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:53:43.46
>>57
物質干渉はその場その場で使用者が自由に決められるってことに…
物質干渉はその場その場で使用者が自由に決められるってことに…
62: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:53:15.04
飛び越える→❌
飛び越えさせる→⭕
飛び越えさせる→⭕
89: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:56:20.59
エアロスミス弾丸すり抜けシーンカッコいいしあれが定義通りやけど混乱するわな
91: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:56:32.87
ボスもチョコラータ恐れてる感じやったからグリーンデイは接近戦じゃないと敵わんやろ
98: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:57:29.54
エピタフはドッピオの能力
108: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:58:48.64
>>98
ボスも使えてたやん、それにボスが力貸したから使えた訳やし
ボスも使えてたやん、それにボスが力貸したから使えた訳やし
102: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:58:15.14
未来を予知してその予知した数秒の時間だけ周囲にいる人間の記憶を消してるんやろ
103: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 13:58:27.82
ザワールドでナイフ投げて
相手の目の前で静止するのも意味わからん
それに負担無しであんなに止めまくれるなら連発したらバトル最強やん
相手の目の前で静止するのも意味わからん
それに負担無しであんなに止めまくれるなら連発したらバトル最強やん
122: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:00:12.65
キラークイーンぐらいシンプルな方が分かりやすくてええわ
127: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:00:59.27
>>122
時間関係の能力はどうしても定義で揉めるからな
バイツァーダストはまだ分かりやすい
時間関係の能力はどうしても定義で揉めるからな
バイツァーダストはまだ分かりやすい
132: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:01:28.44
>>122
キラークイーンも進化後の能力や使い方どうやって知ったのか気になるわ
キラークイーンも進化後の能力や使い方どうやって知ったのか気になるわ
139: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:02:41.66
>>132
吉良が絶望しきった時でも発動するんやろ
4部ラストもそれで戻ろうとしてたし
吉良が絶望しきった時でも発動するんやろ
4部ラストもそれで戻ろうとしてたし
148: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:04:11.85
>>132
ちっこいキラークイーンが説明したんやろ
ちっこいキラークイーンが説明したんやろ
138: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:02:40.43
ブチャが未来の姿見たんはボスがエピタフ貸したんちゃうの ドッピオにだけ貸せるとは限らんやろ
146: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:03:46.42
クラフトワーク戦の方が謎や
なんで固定してんのにめり込んでんねん
なんで固定してんのにめり込んでんねん
157: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:05:25.36
>>146
ちょこっとずつじゃなきゃダメらしいから弾丸の発射速度くらいのパワーが既に固定されたものにぶつけられたら固定出来ないんやない
その程度の能力ってことやカニは
ちょこっとずつじゃなきゃダメらしいから弾丸の発射速度くらいのパワーが既に固定されたものにぶつけられたら固定出来ないんやない
その程度の能力ってことやカニは
171: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:07:16.93
未来視は一瞬で理解しとるんか?
5秒後死ぬみたいな未来を5秒間見てたら意味ないやろ
5秒後死ぬみたいな未来を5秒間見てたら意味ないやろ
186: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:08:36.97
エピタフがキンクリ本体と一緒に驚いた顔や困った顔をするのがおもろくて好き
187: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:08:38.25
メイドインヘヴンも厳密に考えたらエンポリオ普通にぶっ殺されてると思う
195: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:09:35.43
暗殺チームの待遇改善してやる気を出させてたらボスは負けなかったやろ
変なとこでケチる無能よ
変なとこでケチる無能よ
199: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:09:56.46
あとディアボロの母親が長い間地面に生きたまま埋められてたのはなんでなんや?
266: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:18:51.35
ほんま承りってなんで世界できたんや?
7部のDIOはジョースターの血引いてないし世界って精神の能力だよな
7部のDIOはジョースターの血引いてないし世界って精神の能力だよな
299: JUMP速報がお送りします 2019/08/19(月) 14:22:39.69
そもそもワールドはジョースター家の系統のスタンドやぞ
体乗っ取ったからな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566189717/
体乗っ取ったからな
コメント
可能性として考えるとジョースターの血統は時間系と植物系の遺伝子が強く何処かで混ざり合っておりその子孫たちはランダム的に系統が受け継がれるとかじゃないですかね
徐倫は知らん他のが混ざったってとこかな
絶状態で目を瞑ることで10秒後の未来を見ることができる
10秒後に絶を維持したまま目を開けることで見た未来がそっくりそのまま始まるけれど、実は周りの人間は予知通りに動いてる中で自分だけ違う行動を取っても認識されないってやつ
時止めvs時飛ばしは連載当時からある話題だけど、対ワールドだとワールド有利で、対スタプラだとキンクリと互角って感じで毎回結論になる。
公式紹介でワールド時止めとスタプラ時止めの原理違うから、キンクリで飛ばせるのはスタプラ(光速動作による疑似時止め)だけ的な理論。
早いもの勝ちとはいえ基本的に世界一強
適当に投げ飛ばしてキンクリしたらなんか思った以上の結果になったとかでもありえるのでは?ボスだし
相手が瞬間移動して自分が死ぬ(時止め)場面を予知、キンクリで時止めの直後まで時間を飛ばしつつ相手の背後に回って解除してパンチ。これで勝ち。
キンクリの強み
・時止めを確実に無効化できる
・能力によって、敵が体勢と意識にズレが生じ、相手を見失った状態で背後からパワーAの一撃を放てる。
・キンクリの描写を見る限り、キンクリ発動→時止め発動&解除→直後にキンクリ解除だと、キンクリ解除直後に時止めはできない(インターバル)
・小刻みに連続して発動できる
・不意打ちや高速の一撃を予知できる
世界の強み
・基礎能力の高さ(特に射程と格闘能力の高さ)
・能力発動中にも攻撃を当てられる
というか本編の中で説明してある(少なくとも文庫版では)
発動前にキンクリが掴んでるものは、発動中も自由に動かせる(攻撃は不可)
キンクリがエレベーター内に侵入(そもそもスタンドは物質を透過できる)→
トリッシュを掴む→手を切断すると同時に発動→
エレベーターがボスとトリッシュを素通り→解除
ナランチャ掴む→発動→鉄柵に重ね合わせる→放す→解除
コメントする