岸本斉史が「完璧じゃなくてもいい」とメッセージ込めた、侍×SFの新作を語る
「自分が新人だったらSFを選ばない」とコメントした上で、「SFって世界観を構築する専門用語がたくさん出てくるじゃないですか。
最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったら、その時点で読者は『もういいよ』ってなるし、
ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。
『サムライ8』も序盤から専門用語が出てきて、『NARUTO』に比べると世界観に入るのが難しいかもしれません」と語る。
そんな中でもSFに挑戦した理由については「作り手としてすごくおこがましい話ですし、
普通はやってはいけないことなんですが、『NARUTO』の作者の新作だったら少しの間は我慢して読んでくれるかなという気持ちがあったんです。
そういう目論見もあって序盤からSFの要素を押してはいるんですが、なるべくわかりやすいように変えていかなきゃなとは思っています」と述べた。
http://natalie.mu/comic/news/326919
「自分が新人だったらSFを選ばない」とコメントした上で、「SFって世界観を構築する専門用語がたくさん出てくるじゃないですか。
最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったら、その時点で読者は『もういいよ』ってなるし、
ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。
『サムライ8』も序盤から専門用語が出てきて、『NARUTO』に比べると世界観に入るのが難しいかもしれません」と語る。
そんな中でもSFに挑戦した理由については「作り手としてすごくおこがましい話ですし、
普通はやってはいけないことなんですが、『NARUTO』の作者の新作だったら少しの間は我慢して読んでくれるかなという気持ちがあったんです。
そういう目論見もあって序盤からSFの要素を押してはいるんですが、なるべくわかりやすいように変えていかなきゃなとは思っています」と述べた。
http://natalie.mu/comic/news/326919
3: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:47:16.19
なお、読者はついていけない模様
15: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:49:38.01
>最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったら、その時点で読者は『もういいよ』ってなるし、
>ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。
その通りになった模様
>ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。
その通りになった模様
16: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:49:49.28
せめてお前が描け
17: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:49:56.91
そういうのは青年誌でやれよ
23: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:50:34.17
言うほどSF用語かこれ
24: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:50:34.51
なお掲載順はドベ4まで落ちた模様
26: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:50:55.34
ちゃんと分かっとるんや
専門用語たくさんはアカンて
それを承知の上で描いたんやな
それくらい意気込みがあるということや
専門用語たくさんはアカンて
それを承知の上で描いたんやな
それくらい意気込みがあるということや
32: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:51:49.04
サムライ7じゃまんまやからサムライ8やな!の精神からしてもうね
34: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:52:08.23
早く終わってほしいけど岸本バリアで数年続きそう
35: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:52:21.74
説明多過ぎる割に全然内容が頭に入ってこない
39: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:52:28.99
ロックリーの青春フルパワー忍伝を再開させろ
44: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:52:47.17
キーホルダーって使いたかっただけのネタやろ
70: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:55:08.76
単純に岸影様がつまんないんだと思う
ナルトの初代編集が有能だっただけ
今は岸影様の悪いところが全てでてる
ナルトの初代編集が有能だっただけ
今は岸影様の悪いところが全てでてる
71: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:55:12.37
NARUTOが売れたのは編集の功績が大きかったんだな
83: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:56:13.04
ナルトは編集とアシとうしとらが優秀なだけやったんやね…
84: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:56:39.88
少し長くなるぞ…(忠告)
91: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:57:43.29
ボルト連載しとったほうが売れたやろ
109: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:59:08.35
>>91
連載してたボルトどこ行ったんや?
連載してたボルトどこ行ったんや?
93: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:57:47.67
NARUTOの作者だから我慢してくれるかもって期待すんのはわからんでもないけど描いてるのお前じゃないじゃん
95: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:58:02.31
なぜか評価の低い話を自分が担当して
なぜか評価の高い絵を他人に描かせる
なぜか評価の高い絵を他人に描かせる
100: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:58:34.49
久保帯人の方が才能ありまくりやったな
108: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:59:06.90
つまらないって言ってるやつは幻術にかけられてるだけやぞ
116: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:59:40.48
初代担当編集の仕事
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる ・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに
らしいで
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる ・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに
らしいで
130: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:01:01.83
>>116
これもう編集の作品やん
これもう編集の作品やん
131: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:01:02.91
>>116
これもう初代担当が漫画描けばええやん…
これもう初代担当が漫画描けばええやん…
137: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:01:31.74
>>116
カカシのござる口調草
カカシのござる口調草
151: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:02:30.07
>>116
これの逆のことやったら今の侍8が完成して草
これの逆のことやったら今の侍8が完成して草
183: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:04:59.40
>>116
どんだけ動物好きやねん
どんだけ動物好きやねん
212: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:07:11.82
>>116
これだけ見ると有能すぎやろ
これだけ見ると有能すぎやろ
118: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:59:44.43
まあ一番の正解は岸本がボルト描くことだったんやけどな
121: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 10:59:55.41
ストーリー以前の問題なんだよな
導入で入場制限してるわ
読もうと思わない読みたいと思わない
導入で入場制限してるわ
読もうと思わない読みたいと思わない
123: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:00:21.16
岸本のネームそのまんま載せた方が絶対に評判いいのが皮肉
125: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:00:29.44
でも岸本には金があるから…
135: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:01:30.32
実際今日までの展開を3話、長くて5話で納めんといかんやろ
たらたらやりすぎや
たらたらやりすぎや

139: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:01:40.00
そもそもナルトもピークは中忍試験やった
大蛇丸関係おもんないし暁で多少面白くなったけど戦争入ってからは読まなくなった
大蛇丸関係おもんないし暁で多少面白くなったけど戦争入ってからは読まなくなった
140: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:01:46.01
むしろ岸影様は作画オンリーにして原作つけた方が良いのでは?
141: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:02:02.42
設定なんて自分で理解しなくても説明してくれるサイトなんてどうせ出てくるんちゃうん
本当に知りたければ勝手にしられるし、
本当に知りたければ勝手にしられるし、
159: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:02:57.77
初代火影って大昔の人みたいな雰囲気出してたけどかなり最近の人物だよな
173: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:04:05.11
ぶっちゃけナルトの終わりの方あたりからもう怪しかったしな
ラスボスが黒幕の黒幕の黒幕ってこいつ衝撃の展開「黒幕がおるでー」以外で描けへんのちゃうか
ラスボスが黒幕の黒幕の黒幕ってこいつ衝撃の展開「黒幕がおるでー」以外で描けへんのちゃうか
198: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:05:59.66
サイボーグなのはいいとして、頭が割れたときにスカスカなのはいかんやろ
201: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:06:12.76
キャラデザが悪い
ナルトはようできとる
ナルトはようできとる
215: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:07:18.47
岸本これのネームかなり書き込んでるんだよな
それでも構図が分かりにくい辺りは作画担当だけの問題ではないんだろうな
それでも構図が分かりにくい辺りは作画担当だけの問題ではないんだろうな
343: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:17:10.41
編集って大事なんやな。マシリトのいない超も全然面白くないし
346: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:17:20.56
もしかして岸本ってメカの内部描けないんか…?
358: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:18:07.62
専門用語ってなんや?
ナルトで予習済まんのか?
ナルトで予習済まんのか?
366: JUMP速報がお送りします 2019/08/28(水) 11:18:50.02
漫画はやっぱりシンプルなのがええわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566956804/
コメント
八丸は箱を開ける人工鍵の一人で
他に鍵が居るかもってことで
全然進まないし薄ッぺらいし。エデンズには遠く及ばない。
生まれないのか?ドレもコレも小規模な漫画ばかり。
ジャンプのフェアリーテイルことブラクロですらクローバー王国という
小さな範囲のみでの物語。
初回から話も設定もモリモリでもなくシンプル少年漫画やってたし
まだ超絶不人気の普通なら打ち切りまっしぐらのゴミ作品に成り下がるとは
思ってもみてないだろうけど、今見ると
「どれくらいのボリュームかって?10巻としておくけど、延びちゃうだろうねw」
ってのが恥ずかしいと言うか自分がわかってないと言うか…
まぁ今見たらこんな事言うんじゃなかったと後悔してるだろうね
なんで真島マンっていっつも同じスレに連続で二回書き込んだら二個目のコメントだけハート自演するの?
昆虫みたいな法則性で怖いんだけど
じゃあお前はなにに時間使ってんねんってなるわ
コメントする