
1: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:46:45.42
悟空が「ダーブラはセルと同じくらいかなぁ」から「思ったよりずっとつええぞぉw」て意見変えてたからセルより強いぞ
3: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:47:14.14
原作を読め原作を
4: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:47:52.15
石化であっさりやられそう
5: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:48:12.71
トレーニングをサボっていた悟り飯がクソ雑魚になっていたせいでイマイチ強さを推し量りにくい
7: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:49:46.93
>>5
でもセルとか超2悟飯に手も足も出んかったやん
超2と戦える時点でつええわ
でもセルとか超2悟飯に手も足も出んかったやん
超2と戦える時点でつええわ
13: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:50:58.63
>>7
復活後のパーフェクトセルは御飯より強かったやん
復活後のパーフェクトセルは御飯より強かったやん
15: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:51:44.85
>>13
気が半分以下になった悟り飯にやられた模様wwwww
気が半分以下になった悟り飯にやられた模様wwwww
17: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:52:40.94
>>15
悟空がパワー貸してたやん
悟空がパワー貸してたやん
21: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:53:33.93
>>17
いやあれ脳内に語りかけてただけやん
いやあれ脳内に語りかけてただけやん
23: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:53:57.25
>>21
じゃあなんで悟空は構えてたん?
じゃあなんで悟空は構えてたん?
33: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:56:44.52
>>23
いやそういうのよくある演出やん
あれでほんまに力を直接与えてると解釈してるなら相当ガイやぞ
いやそういうのよくある演出やん
あれでほんまに力を直接与えてると解釈してるなら相当ガイやぞ
9: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:50:27.43
セルは再生能力があるからセルのほうが有利定期
10: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:50:40.01
ダーブラ←超2悟り飯相手に優勢
セル←超2悟り飯に2発のパンチで再起不能になる
セル←超2悟り飯に2発のパンチで再起不能になる
11: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:50:51.89
少年期SS2悟飯より弱い青年期SS2悟飯と互角やから界王星から戻って来たセルよりは弱いやろ
14: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:51:28.49
>>11
なお界王星から戻ってきたセルは気が半分以下になった悟り飯に倒された模様
なお界王星から戻ってきたセルは気が半分以下になった悟り飯に倒された模様
24: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:54:04.15
セルゲームの後セルが生きててずっと修行してたらセルのが強いだろ
25: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:54:30.24
怒ってない御飯相手にイキってもね
28: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:55:28.04
あれ本当にSS2なん?
力吸われると不味いからSS1なんとちゃう?
力吸われると不味いからSS1なんとちゃう?
44: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:58:20.57
>>28
キビトの目の前でSS2になっとるからそれはおかしい
キビトの目の前でSS2になっとるからそれはおかしい
50: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:59:27.60
>>44
ほんそれ
ほんそれ
58: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:48.27
>>44
それは一旦ヤムー達を逃げさせて
アジト見つける界王神の作戦やろ?
で、宇宙船の戦いはブウにパワー吸われるから悟飯だけ手抜いとったんやないか?
それは一旦ヤムー達を逃げさせて
アジト見つける界王神の作戦やろ?
で、宇宙船の戦いはブウにパワー吸われるから悟飯だけ手抜いとったんやないか?
31: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:56:04.49
ダーブラの時の悟飯はSS2になれてないんじゃなかったか
電撃がないみたいな感じで
電撃がないみたいな感じで
34: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:56:47.67
ブウ編の悟り飯の世代交代失敗感
セル編までは良かったのに
セル編までは良かったのに
48: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:59:18.28
スーパーサイヤ人2セルよりは間違いなく弱い気がする
52: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 10:59:41.77
パーフェクトセルが気が完全復活したのなんでなん?
そもそもピッコロだってバラバラになったら再生できんし再生したときは気が減るはずやろ
そもそもピッコロだってバラバラになったら再生できんし再生したときは気が減るはずやろ
54: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:18.20
>>52
フリーザの細胞も入ってるからやない?
フリーザの細胞も入ってるからやない?
66: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:02:05.99
>>54
フリーザに再生能力も回復能力もないやろ
>>60
強くなって復活するのは分かるけどサイヤ人に自己回復能力なんかないやろ
フリーザに再生能力も回復能力もないやろ
>>60
強くなって復活するのは分かるけどサイヤ人に自己回復能力なんかないやろ
60: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:54.02
>>52
サイヤ人の細胞がそうさせたのだろうとか言ってたやん
サイヤ人の細胞がそうさせたのだろうとか言ってたやん
72: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:02:44.27
>>52
ピッコロの再生能力とサイヤ人の死の淵からの復活パワーアップがうまく噛み合ったんやろ
ピッコロの再生能力とサイヤ人の死の淵からの復活パワーアップがうまく噛み合ったんやろ

85: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:04:42.87
>>72
>>75
いやだから死にかけた後に強くなるのは分かるけど再生するのはおかしいやろ
ナメック星で悟空やベジータはメディカルマシンに入ってたやんけ
>>75
いやだから死にかけた後に強くなるのは分かるけど再生するのはおかしいやろ
ナメック星で悟空やベジータはメディカルマシンに入ってたやんけ
96: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:06:46.26
>>85
セルは核が残ってれば再生するんやで
セルは核が残ってれば再生するんやで
99: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:07:35.83
>>96
それはピッコロの細胞のおかげやろ?
そのピッコロは再生したとき大きく気が減るんやで
それはピッコロの細胞のおかげやろ?
そのピッコロは再生したとき大きく気が減るんやで
111: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:09:56.90
>>99
サイヤ人は再生すればパワーアップするんやで
サイヤ人は再生すればパワーアップするんやで
118: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:11:28.69
>>111
>>112
ピッコロの能力やと再生するのは身体だけで気は再生しないで
>>112
ピッコロの能力やと再生するのは身体だけで気は再生しないで
55: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:20.91
ダーブラの強さはつばの石化やろ
56: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:25.56
セルジュニアでも天津飯、クリリン辺りを瞬殺できる
57: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:40.06
少年期の舐めプ悟飯>>ダーブラ=セル>青年期の全力悟飯
59: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:00:51.20
素のダーブラは一般人並みらしいやん
洗脳されたから強化されただけで
洗脳されたから強化されただけで
65: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:01:55.02
>>59
魔界の王がそんな弱いわけないやん
魔界の王がそんな弱いわけないやん
73: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:02:47.59
自爆後のセルならダーブラより強そう
74: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:02:47.90
今だと公式でダーブラは洗脳されてなければ超4ゴジータと互角にされとるんやぞ
92: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:06:08.69
ダーブラのほうが強い 残念だがこれが事実や
98: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:07:08.95
>>92
火の玉ストレート
火の玉ストレート
101: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:07:44.86
セル完全体<ダーブラ<パーフェクトセル
105: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:08:21.59
いやあれ洗脳込みやろ
洗脳なかったらスーパーベジータくらいや
洗脳なかったらスーパーベジータくらいや
107: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:08:30.95
暗黒魔界はゲームで強化されすぎや
122: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:12:18.37
ダーブラって全身に自分の唾塗りたくってれば初見の奴に対しては最強やろ
126: JUMP速報がお送りします 2019/09/04(水) 11:13:06.30
この頃の飯ってセルに勝てなさそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567561605/
コメント
最初の完全体以上でも復活したセルには及ばないかなってイメージだ
これでよくね
追記
少年SS2悟飯>復活瞬間移動セル>洗脳M字ダーブラ>青年SS2悟飯>完全体セル>暗黒魔界の王ダーブラ
パーフェクトセル見てる悟空のずっと強い発言の整合性や
気が半分以下の片手悟飯に負けた事を考えればこんな感じか
こんな感じだと思う。ダーブラも本気じゃないとはいえ青年期超1悟飯と闘いになるレベルだし、悟空が闘ったセルは完全体までだし。
SS1で戦ってるとか、弱いバージョンのセルとか無理ありすぎ
アイツはゴクウより強いぞ(SSなしならな)ってアスペかよ。そのアスペ解釈していいなら、なんでもアリじゃねーか
悟飯が気が半分以下になったとしたらセルからベジータを庇った時以外は無い
自分の半分以下の力の敵の攻撃を食らったら気が半分以下になるっておかしいだろ
直後の悟飯のセリフも併せて考えれば復活セルはSS2悟飯とそう変わらない強さがあると分かる
かめはめ波打ち合いでセルに勝ったのはさらに秘めていた力を爆発させたから
力を引き出せないにせよ互角に戦ってるダーブラをやるなぁと評価したが
悟飯の勝ちを一切疑っていない
悟飯>>>セル=ダーブラ
少年超2悟飯は完全体セルを余裕でボコれたんだから、本来ならそれと同格のダーブラも瞬殺できるはず。けど修行サボって力が落ちてた青年超2悟飯はダーブラに苦戦してベジータをイラつかせ、悟空を落胆させた。
これでええんでない?
悟空とセルの戦いを手抜きと感じてた悟飯はSS1でもかなりの戦闘力であることがわかる。その悟飯のフルパワーは復活セルより上って事だろ
悟空 300 ←あの時の悟飯以上だ~
ベジータ 250
魔人ベジータ 300
悟飯 200
ダーブラ 200
セル編
悟空 100
悟飯 90
超2悟飯 180
全解放悟飯 270 ←セルをやったときの方が~
ベジータ 70
トランクス 65
セルJr. 75
セル完全体 150
Pセル 200
大体同じくらいじゃねーの?
思ったよりやるというのは言葉通り戦い慣れてない魔術が厄介なだけでは?
おっそうだな
ラディッツ=セル
栽培マン=ダーブラ
滑っとるで
何で関西弁なの?
気持ち悪いんですけど
創作物全般に言えることとやらがいきなり破綻して困っちゃった?
フリーザ編でベジちゃんが「自分で自分を痛めつけても意味がない」的なこと言ってクリリンに胸貫かせてたシーンなかったか?
あの設定はぶっ死んだと思った方がいいのかな
コメントする