
1: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 10:59:51.273
どう?
2: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:00:15.581
タンクトップマスターに勝てればな!!!!!!!!!!!!!!!
3: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:00:42.998
余裕じゃね?
タンクトップマスターくらいの感じ
タンクトップマスターくらいの感じ
4: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:01:02.301
アマイマスクには勝てなさそう
5: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:01:28.725
良くてA級2位くらい
6: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:01:59.155
>>5
俺もギリギリ入れないくらいなんじゃないかって思う
俺もギリギリ入れないくらいなんじゃないかって思う
7: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:02:07.883
怪人にぶちのめされてヒーローに助けを呼ぶ奴がS級な訳ないだろ
12: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:03:24.860
>>7
ゴウケツに勝てるS級いるか?
ゴウケツに勝てるS級いるか?
16: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:05:26.534
>>12
タツマキは余裕だろうな。アトミック侍とかじーさんならギリ勝てそう
タツマキは余裕だろうな。アトミック侍とかじーさんならギリ勝てそう
24: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:07:37.771
>>16
アトミックとじーさんがゴウケツに勝てるわけないだろ
アトミックとじーさんがゴウケツに勝てるわけないだろ
26: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:10:33.943
>>24
爺さんならいけそうじゃね?
原作で協会幹部の竜2,3体瞬殺してたし
爺さんならいけそうじゃね?
原作で協会幹部の竜2,3体瞬殺してたし
27: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:12:35.496
>>26
あの2人瞬殺ならアトミックもいけそうな気がしないでもない
あの2人瞬殺ならアトミックもいけそうな気がしないでもない
29: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:15:10.227
>>27
実力的にはいけるんだろうけどタイマンで強い奴に勝ってる描写が少なくてあんまりイメージできないわ
実力的にはいけるんだろうけどタイマンで強い奴に勝ってる描写が少なくてあんまりイメージできないわ
13: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:03:25.562
>>7
ジェノスも負けてるし…
ジェノスも負けてるし…
84: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:47:36.391
>>7
タンクトップマスターですらあの場面で助けは呼ばないと思う
タンクトップマスターですらあの場面で助けは呼ばないと思う
10: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:03:17.276
いうてA級とS級の間に天と地ぐらいの差ない?
11: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:03:21.099
ゴウケツはレベル竜らしいけどそれに勝てないスイリューがSなの?
97: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:53:01.858
>>11
ぷりぷりは鬼の深海王にボコられてSなんだが
ぷりぷりは鬼の深海王にボコられてSなんだが
14: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:05:13.360
スイリューは装備固めてちょっとドーピングすればA1いけんじゃね
17: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:05:26.533
言うてゴウケツに勝てるS級5人も居ないだろ
20: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:06:42.079
レベル竜もピンキリなので
25: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:08:51.077
負けを知って折れるタイプをやりたかったんだろうね
28: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:14:35.866
プリプリプリズナー以上のパワーあるように見えるんだけど、技術はもちろんスイリューが上だろうし
34: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:21:15.956
>>28
いってもクラウチングスタートで分厚いコンクリ壁に余裕で大穴こさえたり
ボロボロの瓦礫の山の中に泳いで潜ったりとかなりバケモノだぞあいつも
いってもクラウチングスタートで分厚いコンクリ壁に余裕で大穴こさえたり
ボロボロの瓦礫の山の中に泳いで潜ったりとかなりバケモノだぞあいつも
42: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:25:18.168
>>34
言うて他のs級に比べたら明らかに見劣りするのがね
言うて他のs級に比べたら明らかに見劣りするのがね
30: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:15:56.798
確かアトミックって技避けられたり復活されたりはあっても
刃が通らなかったことはまだないんだよや
刃が通らなかったことはまだないんだよや
33: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:20:53.277
キングの斬撃に冷や汗かいてるレベル
52: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:31:44.214
>>33
キングさんは神話級の存在だから…
キングさんは神話級の存在だから…
39: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:23:11.506
スイリューはだいたい深海王と同じくらいの実力だと思う

40: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:24:57.438
そもそもゴウケツに勝てるS級がタツマキくらいでしょ
フラッシュ、アトミック、バングの攻撃があいつに通じるとは思えん
フラッシュ、アトミック、バングの攻撃があいつに通じるとは思えん
41: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:25:02.311
キングより強いやつなんていないだろ生物最強だぞ
43: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:25:36.477
ジェノスとか深海王に負けてなかったかあいつ災害レベル竜じゃないよな
スイリューもあれくらいのレベルじゃないの
スイリューもあれくらいのレベルじゃないの
46: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:26:53.311
>>43
そもそもレベル鬼を単独で倒せるのがS級なので
基本的にはレベル竜>平均的なS級
そもそもレベル鬼を単独で倒せるのがS級なので
基本的にはレベル竜>平均的なS級
44: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:26:26.616
このままいけばわりと全うな成長遂げてかなり強くなってそう
51: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:30:41.114
タンクトップマスターは火力だけなら相当だと思うけど器用さはないよね
54: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:32:16.144
タンクトップとプリズナーは完全に黒光りの下位互換なのがなぁ
57: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:35:59.926
>>54
その黒光りも防御力以外はさいたまの下位互換というね
その黒光りも防御力以外はさいたまの下位互換というね
66: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:39:49.611
竜を単独で倒せるのは間違いなくS級だけど
災害レベル鬼を単独で倒せる想定なのがS級だろ?深海王にジェノス・プリズナー負けてたけどもさ
ならスイリュー余裕じゃない?竜に負けただけだしS級下位にはなれると思う
血筋至上主義の男単独で倒してたし
災害レベル鬼を単独で倒せる想定なのがS級だろ?深海王にジェノス・プリズナー負けてたけどもさ
ならスイリュー余裕じゃない?竜に負けただけだしS級下位にはなれると思う
血筋至上主義の男単独で倒してたし
71: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:44:01.234
サイタマの本気攻撃をかわし続けて逃げ延びた蚊がいるらしい
78: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:46:11.052
Sの中で差がありすぎる
79: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:46:36.238
そりゃそうだろタツマキがぶっちぎりでやべーんだから
80: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:46:49.681
ゾンビマンは回復力も不安見せ始めたからな
83: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:47:31.563
そもそもジェスノってヒーロー協会入った時点でS級だろ?
ならスイリューもテスト受けたらS級になれるんじゃね?頭悪そうだけど
ならスイリューもテスト受けたらS級になれるんじゃね?頭悪そうだけど
86: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:49:09.106
強さ的にはギリギリ行けるだろうけど、メンタル的にちょっとムリっぽい
でも竜に勝てなかったのは仕方ないよ
でも竜に勝てなかったのは仕方ないよ
96: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:52:49.402
オロチ様が最強に決まってんだろ!
107: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:55:58.466
阿修羅カブトは他の奴と戦ってないからわからないけど
あいつかなり強い部類なんじゃねぇの?
あいつかなり強い部類なんじゃねぇの?
111: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 11:56:46.570
深海戦のプリプリは最初完全に遊んで無駄にダメージ負ったからな
その後もガロウ戦後も折れずに戦えてるのは偉い
何気に一番成長してる感あるし
その後もガロウ戦後も折れずに戦えてるのは偉い
何気に一番成長してる感あるし
131: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 12:10:34.099
そういえば1期の宇宙人は災害レベル神だったんじゃなかった?
132: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 12:10:48.800
ジェノスはよくパーツ変わってるし基準がな
133: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 12:12:13.183
アトミックの弟子三人ならスイリュー一人で相手できそうだし
タンクトップにも勝てそう
タンクトップにも勝てそう
139: JUMP速報がお送りします 2019/05/23(木) 12:19:53.362
スイリューはちゃんと練習すれば余裕であがれそう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558576791/
コメント
S級にはギリ及ばないくらい
> >>54
> その黒光りも防御力以外はさいたまの下位互換というね
こいつは一体何を言っているんだ
総合的にはマスターやプリズナーと同等以上でS級になってもおかしくないと思うけどどうなんだろ
一応竜下位の可能性もあるんじゃないかな?
実力が遥かに及ばないと判っていても、必要なら立ち向かうのがヒーローの資質
そういう意味ではスイリューは、チャランコ以下
特別面接で進化の家の壊滅という
過去の大きな戦績が確認されたからだよ。
ゴウケツは怪人協会の中でも一目置かれる強さだから相手にならないのもしょうがない
万全の状態ならバクザン程度ならどうにかなったんじゃない?
ゴウケツにフルボッコにされ満身創痍の所を不意打ちで戦闘不能になっただけだからね
チョゼ相手に本当に危なかったと言うレベルだからバクザンには遠く及ばないんじゃないかな
コメントする