
1: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:53:57.272
超新星の1人になってただろ
2: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:54:13.061
ミホークに粘着されて可哀想だわ
4: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:55:03.958
シーザーと手を組んでMHスライム作るはず
5: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:55:13.645
あの時点のルフィにやられてる上おっさんだし成長性もなさそうだからちょっと
13: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:57:50.899
>>5
いうてもサンジが助けなかったらルフィ死んでるけどな
いうてもサンジが助けなかったらルフィ死んでるけどな
22: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:00:47.195
>>13
クリーク「……。」
クリーク「……。」
21: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:00:25.475
>>5
ちょっと前まで飢餓状態の奴がまともに戦えるわけないじゃん
ちょっと前まで飢餓状態の奴がまともに戦えるわけないじゃん
6: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:55:29.331
ミホークってどうやってイカダでイーストブルーまで来たの
10: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:57:05.171
>>6
覇気
覇気
15: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:58:31.951
>>10
マジ覇気万能すぎるわ
マジ覇気万能すぎるわ
30: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:03:16.436
>>6
多分だけど覇気のいすれかで魚か魚人を操れるっていう設定が今後出てくると思う
多分だけど覇気のいすれかで魚か魚人を操れるっていう設定が今後出てくると思う
7: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:55:32.039
精々カイドウの末端の傘下
11: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:57:17.884
ログポース持ってないから永久に島に着かない
12: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:57:41.895
アーロンより強いしクロコダイルよりちょっと弱いくらいの実力あるだろ
しかも軍艦50隻もあるし
しかも軍艦50隻もあるし
14: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:58:25.810
グランドラインで死ぬ雑魚
16: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:58:38.440
イーストブルーだから目立たなかっただけでグランドライン入ればすぐ億超えそうだわ
17: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:58:53.762
でも中の人は赤犬じゃん
18: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:59:15.824
クリークはどうやってグランドラインから戻ってきたんだ?
19: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 21:59:56.251
>>18
カームベルト超えたしかないな
そりゃボロボロになるだろうし強すぎるわ
カームベルト超えたしかないな
そりゃボロボロになるだろうし強すぎるわ
24: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:01:10.379
>>18
運よくカームベルト通り抜けれたんじゃないの?
でもカームベルト通ってイーストブルーにいけるんなら新世界にいたのか?
運よくカームベルト通り抜けれたんじゃないの?
でもカームベルト通ってイーストブルーにいけるんなら新世界にいたのか?
27: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:02:34.627
>>24
東の海は楽園側じゃなかったっけ
東の海は楽園側じゃなかったっけ
34: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:04:34.287
>>27
そうなのか
何とかマウンテン越える時の描写的に山の反対側行ったイメージだったけど
そうなのか
何とかマウンテン越える時の描写的に山の反対側行ったイメージだったけど
41: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:07:24.610
>>34
自信はないけどリヴァースマウンテンの東側から入ってそのまま東へ出てきたような気がする
本棚から引っ張り出してきて調べれば分かるけど面倒くさいからいいや
自信はないけどリヴァースマウンテンの東側から入ってそのまま東へ出てきたような気がする
本棚から引っ張り出してきて調べれば分かるけど面倒くさいからいいや
46: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:08:39.106
48: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:10:39.540
>>46
まだグランドライン半周分くらい残ってんのか…
まだグランドライン半周分くらい残ってんのか…
49: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:10:55.681
>>46
えーあの時そんな急角度で曲がったっけ?
えーあの時そんな急角度で曲がったっけ?
20: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:00:22.804
でも毒強いからな
23: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:00:59.758
5000人の部下を生かしたままグランドラインから生還した超有能上司
25: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:02:20.769
クリークはともかくジンベエよりちょっと弱いぐらいと思われるアーロンの懸賞金安すぎない?
33: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:04:07.042
>>25
海軍に賄賂渡して情報操作してただろ
海軍に賄賂渡して情報操作してただろ
31: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:03:41.152
実はマゼランの毒って覇気で何とかなるか不明だから、
仮に毒が覇気使いにも通用する場合、ドンクリークは対抗しうることになる
仮に毒が覇気使いにも通用する場合、ドンクリークは対抗しうることになる
53: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:17:46.185
>>31
覇気でなんとかなるなら黒ひげとかイワンコフとかハサミのやつあんなあっさりやられなそう
覇気でなんとかなるなら黒ひげとかイワンコフとかハサミのやつあんなあっさりやられなそう
35: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:05:02.261
作中最高クラスの組織力と作中最悪レベルの情弱度を併せ持つ不可解極まる男
36: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:05:07.308
ブルック辺りは覇気で冷気とか出せそうだし覇気で気圧操作して風を起こすくらいミホークなら余裕だろ
37: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:05:16.714
マムも毒殺しようとしてたわけだし毒は有効なんじゃないか
39: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:06:43.048
5000人クラスの海賊は今なお作中でも上位
40: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:06:58.256
怪力は本当の実力だから
武装を強化したら十分たたかえそうだけどな
より固い鎧とかいろいろ
武装を強化したら十分たたかえそうだけどな
より固い鎧とかいろいろ
43: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:07:38.610
ドンクリーク×ギン×サンジ
44: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:07:58.561
ワンピースの世界って統治者が簒奪者であれ恐怖政治であれ内政大失敗なひゃっはーな世界やなん
50: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:11:37.364
あの世界雑魚の部下が何千人いようと意味無いからなぁ
51: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:13:22.588
クロとクリーク再登場しないのかな
52: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:15:03.826
海軍カームベルト超えらるんだしローラー作戦でグランドラインの島横から潰してけばいいのに
54: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:18:07.598
これが武力
55: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:20:13.124
あの時点のルフィに数発で粉砕されるような鎧なんてグランドラインでは紙屑同然だろ
56: JUMP速報がお送りします 2019/09/20(金) 22:27:36.205
ルフィがコンニャクのようにぐにゃぐにゃになるまで殴ってたの鋼鉄の巨大インゴットだよな?
今だったらドンクリーク骨折られちゃうじゃん
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568984037/
今だったらドンクリーク骨折られちゃうじゃん
コメント
コメントする