
1: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:16:18.42 0
サクラちゃんに写輪眼移植したらカカシより強い
2: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:17:01.54 0
しゃーんなろー
3: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:18:28.00 0
再生能力と怪力と医療忍術を操り
さらにカカシ曰く「サクラは本来幻術タイプ」
控えめに言って化け物
さらにカカシ曰く「サクラは本来幻術タイプ」
控えめに言って化け物
4: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:20:13.14 0
両親や、遡って先代まてずっと公務員みたいな奴で強い奴おらんのか
5: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:20:54.64 0
>>4
それがサクラ
それがサクラ
6: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:23:46.31 0
サクラの両親ってでてきたっけ?
7: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:25:18.89 0
父親が上忍にもなれなかった普通の忍びらしい
10: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:30:39.69 0
なんでサクラの親ってエピソードないんだろ
戦争でほかの親はバンバン死んでんのにサクラだけ色々存在が軽いからなんも移入できなかった
戦争でほかの親はバンバン死んでんのにサクラだけ色々存在が軽いからなんも移入できなかった
17: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:35:56.27 0
>>10
戦う家系じゃないってことだろう
戦う家系じゃないってことだろう
12: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:31:22.05 0
緑タイツのやつも強くね?
13: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:32:06.01 0
リーは努力で強くなった元々忍術は才能ないって何度も書かれてるけどサクラはただのチート
59: JUMP速報がお送りします 2019/09/26(木) 14:11:07.63 0
>>13
リーは劣化ガイが限界だったなガイが化け物すぎたのもあるけど
リーは劣化ガイが限界だったなガイが化け物すぎたのもあるけど
14: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:32:38.25 0
イルカ先生とか弱いのに生き残ったの
15: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:34:02.89 0
弱いから強い奴と戦わない
16: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:34:15.17 0
努力だけで八門遁甲の五門まで開くリーやろ
我愛羅以外の下忍にやってたら全員殺してた
我愛羅以外の下忍にやってたら全員殺してた
18: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:36:40.03 0
>>16
サクラなら8門開いて且つ生きそうな勢いがある
サクラなら8門開いて且つ生きそうな勢いがある
20: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:40:56.36 0
さくらの親は本誌では出ないけどアニメで出てくる
お父さんがさくらの花びらみたいな髪型
どっちにも似てない
お父さんがさくらの花びらみたいな髪型
どっちにも似てない
21: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:42:00.65 0
チャクラ操れる忍者の里にいるだけで相当優秀ってことで
22: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:44:35.99 0
つまりサスケとサラダの子供のサラダが最強
でも実際千鳥より怪力のほうがチャクラのコスパが良いと言われてる
でも実際千鳥より怪力のほうがチャクラのコスパが良いと言われてる
23: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:48:40.78 0
遠距離攻撃と近距離攻撃
24: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:51:51.48 0
暴力系ヒロイン化と思ってたらヒロイン枠は他の子だった
25: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:52:53.96 0
体術使いはたくさんいるけどツナデ、サクラほど露骨にチャクラをパワーに変換してるやつが出てこなかったし
そこらへんの体術使いってチャクラ使う修行ほとんどしてないのか
それか怪力が高等技術なのか
そこらへんの体術使いってチャクラ使う修行ほとんどしてないのか
それか怪力が高等技術なのか
26: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:56:59.95 0
医療忍術がくそむずいらしいからその筆頭綱手しか使わないなら怪力と呼ばれてもただただ緻密なのだろう
27: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:57:02.71 0
サスケより繊細なチャクラコントロール出来るんじゃなかったっけ
相当な高等テクニックなんだよきっと小さなエネルギーで怪力出すの
相当な高等テクニックなんだよきっと小さなエネルギーで怪力出すの
28: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 11:58:36.51 0
娘がアラレちゃんみたいなめがねかけてるのなんでなんだろ
29: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 12:00:25.09 0
オビトも子供の頃ゴーグルかけてたあれ
30: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 12:01:01.57 0
サクラは本来幻術タイプ
34: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 12:40:01.04 0
しゃーんなろーって春一番?
35: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 12:44:21.84 0
柱間家系とうちは目関連(かかしも)とナルトはチートとしても
さくらだけちょっとやりすぎで
木の葉丸の子供の頃に螺旋丸出せた程度が天才というレベルな感じ
さくらだけちょっとやりすぎで
木の葉丸の子供の頃に螺旋丸出せた程度が天才というレベルな感じ
38: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:03:20.73 0
>>35
螺旋丸自体チャクラコントロールが難しい技だから子供の頃に出来てるのは天才だよ
螺旋丸自体チャクラコントロールが難しい技だから子供の頃に出来てるのは天才だよ
36: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 12:52:20.85 0
自来也も家系的には大した事ないんじゃないの?
定期的にそういう突発型も居るんだろ
定期的にそういう突発型も居るんだろ
37: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 12:58:42.82 0
桜ちゃんとサラダはしゃーなろーさえなければなぁ、、
40: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:13:44.87 0
血継限界持ってないのに5属性使えるヒルゼンなんて相当な天才
41: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:16:56.19 0
サクラってなんかの一族でもないんだよな
家系も何も出て来ないし
家系も何も出て来ないし
42: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:19:18.36 0
医療忍術担当は最初にやられちゃ意味がないからある程度強くないといけないって鍛えられたんだったろ
43: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:19:57.41 0
サスケへの恋のパワーだろう
45: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:36:23.89 0
ヒナタとサクラの声優パワーの差
47: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 13:40:16.63 0
作者がヒナタは人気あるのにサクラがほんと人気ないヒロインぽくないと言ってたな
48: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 14:01:28.32 0
白眼女人気あったのか陰キャなのに
50: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 14:03:13.23 0
アニメの反響とかで原作のパワーバランス変わるのってよくある
52: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 14:25:40.64 0
ボルトて白眼うけついでんの?
60: JUMP速報がお送りします 2019/09/26(木) 14:13:42.80 0
>>52
白眼よりもっと強いのが開眼してきてる
白眼よりもっと強いのが開眼してきてる
53: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 17:15:03.75 0
ひまわりがたまに白眼になる
55: JUMP速報がお送りします 2019/09/25(水) 17:26:28.35 0
僕はハナビちゃん派
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1569377778/
コメント
コメント一覧 (2)
タケツ
が
しました
コメントする