12355

1: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 19:57:54.47
どう考えてもおかしいやろコレ

2: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 19:58:08.74
確かに

5: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 19:58:49.18
実はモブじゃないんやで

9: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 19:59:40.92
海楼石で弱体化してるから

79: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:10:41.63
>>9
最近のビックマムみてると無理やろ
10億超えたやつがカイロウセキまいたビックマム殺せんのやし

359: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:34:34.53
>>9
そもそも悪魔の実食べたんか?

10: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:00:27.90
処刑人はあの時代最強の剣士だぞ

14: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:00:44.61
何回処刑されても死ななかったカイドウを見習えよ

15: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:00:49.23
「覇王色の覇気は第1巻から登場してる、ロジャーが海王類を睨んで追い返しているから」
 ↑
これマジ?

17: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:01:03.92
>>15
シャンクスやった

21: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:01:58.18
>>17
片腕持ってかれてから発動すんなや

18: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:01:11.35
ミホーク定期

20: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:01:51.28
>>18
観客にいた定期

24: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:02:18.92
モブ処刑人>ゴールドロジャー>カイドウ

25: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:02:38.43
あの処刑人海軍大将やろ

38: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:04:48.31
病気で死ぬから捕まったっていってなかった?

41: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:05:03.61
能力者以外に海楼石聞かんぞ

44: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:05:11.57
エース処刑の時モブだったから覇王色効いたのご都合すぎる
あんな大役モブにやらせんなや

56: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:07:01.31
>>44
ミホークが首切ったら電電虫の視聴者は絶対盛り上がるのにな

193: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:21:00.54
>>44
世界観的には代々処刑人の名家とかあっても良さそうなのにな

46: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:05:39.20
まぁ理由付けるなら病気で弱ってたとかそんなやろ
自首したわけで抵抗するつもりもないやろし

47: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:05:42.51
ローグタウンってなんか処刑するほどの町だったっけ?生まれ故郷?

59: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:07:17.19
>>47
そう生まれ故郷

50: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:06:28.41
処刑用の武器が最上大業物だったんだろ

54: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:06:59.10
故郷での処刑は晒し者というよりは海軍なりの慈悲ともとれるが

63: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:07:54.13
自分から処刑されに行ったから防御0にしとったんやろ

64: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:08:03.13
そりゃロジャーがモブだし
http://imgur.com/UgslCli.jpg
UgslCli

67: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:08:46.11
海賊王の処刑人に抜擢された最強キャラやぞ

83: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:11:33.24
そら完全に無抵抗なら首くらい切れるやろ

90: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:12:14.98
目覚めたてのルフィの覇気で倒れちゃったのはまずい

96: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:12:33.84
覇気で防げたけどわざと斬らせた

103: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:13:03.52
突然変異っぽいマムと龍能力者のカイドウが硬いだけで他は覇気使わなきゃ柔らかいんじゃね
腕食われたシャンクスも刺された白ひげも殴られて血が出るティーチもガープも柔らかいし

106: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:13:16.52
てか自首したんやし
そりゃ死ぬべきやろ

114: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:14:07.64
覇気がないとスモーカー大佐倒せんやろ
無かったら実質最強だわ

129: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:16:08.41
>>114
掃除機で吸えば終わりやろ

146: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:17:09.09
>>114
スナスナ→水
ゴロゴロ→ゴム
モクモク→アイス
こんなん初見殺しで困るわスモやん

117: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:14:37.27
ヒグマが最強

122: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:14:57.73
レイリーの「あれほど泣いて、あれほど笑った夜はなかった」って台詞ええよな

144: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:17:01.97
死なないって言ってるぞ
https://i.imgur.com/0tvcLea.jpg

181: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:19:40.03
>>144
人間が死ぬ時は人に忘れられた時だから(至言)

150: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:17:48.22
ロジャー弱そうなのに強そうなのがすき

152: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:17:59.12
ロジャーはクソヘタレで人望全振りな方がええな

215: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:23:30.36
>>152
レイリーは黄猿の光速の蹴りサクッと受け止めちまう強者やぞ
そんな強者がウソップに従ってるとか不自然過ぎるやろ

159: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:18:30.68
なんでローグタウンで処刑したんやっけ?

173: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:19:08.54
>>159
イーストブルーは平和の象徴だからや

170: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:18:57.34
自首したのに処刑にビビって武装硬化したらダサいやろ

210: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:22:48.77
ロジャーが人外レベルの体型をした海賊たちと張り合って勝ったの嘘くさいわ

231: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:25:26.42
ペガパンクここまで引っ張るとは思ってなかったわ
最終的に登場しないまであり得そうよな

238: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:26:05.01
>>231
ペガパンクの初出っていつやったっけ?

256: JUMP速報がお送りします 2019/09/29(日) 20:28:00.54
>>238
ウォーターセブン決着後のコビーの語りが初らしい






引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569754674/