なんで?(困惑)
2: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:27:34.69
お前銃向けられてイキれるか?
4: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:30:51.23
ベックマン「まだやる気があったか!」
こっちの方がダサイ
こっちの方がダサイ
13: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:38:42.01
>>4
いやでもあれベックマンが余所見した隙をついて黄猿が射程距離から逃げただけやろ
ベックマンの余所見がなければ黄猿は凍ったままやで
タイマンなら撃たれて穴空いてる
いやでもあれベックマンが余所見した隙をついて黄猿が射程距離から逃げただけやろ
ベックマンの余所見がなければ黄猿は凍ったままやで
タイマンなら撃たれて穴空いてる
5: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:31:53.18
黄猿とベックマンの直線上に黄猿の部下もしくは大事な人がいた可能性
6: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:32:52.19
海桜石製の弾丸を武装硬化させて見聞色で確実に当ててくるからやぞ
7: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:33:32.14
ベンベックマンと仲良いから二人でふざけてる
8: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:34:02.68
最新話の海軍の説明曰く赤髪の部下は四皇一アベレージ高いから
四皇№2の中でもベックマンだけは大将に優勢なんやろ
他の№2は互角かやや劣勢
白ひげに斬られても平気な黄猿が当たれば穴空くと覚悟してるほどの銃撃や
四皇№2の中でもベックマンだけは大将に優勢なんやろ
他の№2は互角かやや劣勢
白ひげに斬られても平気な黄猿が当たれば穴空くと覚悟してるほどの銃撃や
12: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:37:47.61
海楼石の弾丸とか使ってるんじゃない?
14: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:41:10.45
ロジャーで55億って天井見えてしまったからなんか萎えたよな
15: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:41:34.80
なにもするな、じゃなくて殺せよ
18: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:45:07.70
>>15
なんで止めに来たのに荒らすねん
なんで止めに来たのに荒らすねん

16: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:43:28.85
ベックマンはヒグマをビビらせる程の男やぞ
19: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:45:13.30
シャンクスのところが一番アベレージ高いのが分かったことで白ひげのショボさがまた際立ったな
白ひげ50億で二番手のマルコが10億代とかありそう
白ひげ50億で二番手のマルコが10億代とかありそう
23: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:50:59.59
>>19
一番アベレージが高いとは言ってないぞ
一番アベレージが高いとは言ってないぞ
20: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:45:33.57
尾田はシャンクスと赤髪海賊団の強さについて自分でハードル上げ過ぎだと思う
今後よっぽど練られた能力じゃないとバカにされ続けるぞ
今後よっぽど練られた能力じゃないとバカにされ続けるぞ
21: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:46:25.08
マルコもマムとカイドウのNo.2よりは強そう
22: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:48:02.85
>>21
能力的には防御全フリやからな…
トリモチで捕まえられて終わりちゃう?
能力的には防御全フリやからな…
トリモチで捕まえられて終わりちゃう?
24: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:51:27.42
見聞色極めると未来見えたりトキトキの実でタイムワープ出来るんやからベンベックマンの銃が高速超えても不思議じゃないやろ
27: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:52:43.94
>>24
光速
光速
28: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:53:13.66
>>24
でも煙幕程度で逃げられるんやろ
でも煙幕程度で逃げられるんやろ
31: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:54:32.03
>>28
光速超えられるのは銃の弾丸だけなんや
光速超えられるのは銃の弾丸だけなんや
47: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:01:21.92
>>28
並の煙幕ちゃうぞ「あの」ヒグマさんの煙幕やぞ
覇気が込められてる
並の煙幕ちゃうぞ「あの」ヒグマさんの煙幕やぞ
覇気が込められてる
29: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:53:55.26
アベレージ高いってことはヤソップとか肉食ってるデブも懸賞金10億以上確定なんかな
どう見てもそんなに強そうに思えんけど
どう見てもそんなに強そうに思えんけど
36: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:57:42.39
>>29
まああいつらが超高額だったらアツいけど顔には見合ってないよな
まああいつらが超高額だったらアツいけど顔には見合ってないよな
38: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:58:39.42
シャンクスは世界政府と繋がっとるから実質海軍や
39: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 03:58:58.14
カタクリも四皇のNo.2にしてはなんかパッとせんな
46: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:01:10.69
覇気纏えるならビビっても不思議じゃないな
51: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:03:07.36
シャンクスってしょぼそう
53: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:04:08.07
能力バトル漫画で無能力が作中最強クラスの評価とかご都合主義の極みやん
こいつが真のバギーやんか
こいつが真のバギーやんか
58: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:06:40.05
>>53
作中最強クラスのガープ、レイリーが無能力者なのに何を今更
作中最強クラスのガープ、レイリーが無能力者なのに何を今更
59: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:06:42.70
>>53
能力関係ないやん いつも最後は殴りあいやんけ
能力関係ないやん いつも最後は殴りあいやんけ
55: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:04:42.79
ベックマンとルゥってSBSで適当に名付けられてたよな?
56: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:05:06.43
光の速度でも発動するまでにめっちゃ時間かかるからな
57: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:05:58.04
>>56
覇気を込めるだけで弾丸を射出出来る仕組みなんやろ
覇気を込めるだけで弾丸を射出出来る仕組みなんやろ
62: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:10:27.57
ロジャーのイメージが最初からひたすら普通の海賊のままなの大好き
64: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:15:21.36
黒ひげ
・元白ひげ海賊団
・Dの一族
・身体が異形
・人の倍の人生を生きている
・長年ヤミヤミの実を探していた
・歴史研究が趣味
・シャンクスに勝ってるor若しくは互角
・エースに圧勝
・ロックスの名前の船に乗ってる
・ルフィと好みが真逆
あとなんかある?
・元白ひげ海賊団
・Dの一族
・身体が異形
・人の倍の人生を生きている
・長年ヤミヤミの実を探していた
・歴史研究が趣味
・シャンクスに勝ってるor若しくは互角
・エースに圧勝
・ロックスの名前の船に乗ってる
・ルフィと好みが真逆
あとなんかある?
65: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:15:36.49
レイリー、ガープに加えてロジャーもシャンクスも無能力者なら実食って呪われた銀メダリスト達かわいそうやな
67: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:17:27.00
能力なくてもいくらでも強そうに描写できるやろ
ただ銃使ってて強いってのが正直想像できんわ
ただ銃使ってて強いってのが正直想像できんわ
73: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:23:53.45
あの肉食ってるデブは能力者っぽい
75: JUMP速報がお送りします 2019/10/01(火) 04:27:15.49
敵を見ず肉食いながら脳天を撃ち抜く相当の使い手やぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569868030/
コメント
マルコの時も「怖いねぇ~(>_<)」
超新星相手の時でさえ「怖いねぇ~(>_<)」
とかいうやつやぞ
最高の頭脳を持ってるという設定だったけど現行だとどのくらいなんだろ
別にルフィとかも見た目は強そうじゃないし
ヤンチャしたガキにお仕置きする感覚で蹴り飛ばしてそう
あくまでビジネス感覚やからな
まあ行きすぎたのが赤犬だからそのくらいの方がいいが
乗組員全員最低でも1億ありそう
邦衛に弾丸が当たらない事はハナップのパチソコで証明されてるのに にわか野郎は全く観てないんだな。ちなみに奇形ピースに一人称が
〝 俺 〟のキャラは存在しない。よく覚えとけ抜作野郎。
相変わらず懸賞金を戦闘力だと勘違いしとるバカがおるな
相変わらず懸賞金が危険度のみだと勘違いしとるバカおるな
強さと危険度両方合わせてなんだから強さも含まれるに決まっとるやろ
ミホークの軽い一振りで山が真っ二つになるんだから、終盤はそんな感じのフィジカルお化けのオンパレードなんだろうね
コメントする