1: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 14:56:21.07

2: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 14:56:45.87
おかしくね
4: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 14:57:57.13
これイーストブルーにいた頃じゃん
9: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 14:59:37.40
>>4
言うてロジャー海賊団活躍してたやろ
言うてロジャー海賊団活躍してたやろ
5: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 14:58:02.73
まだあの本が出てないから
どの実がどうとかわかってないんやろ
どの実がどうとかわかってないんやろ
11: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:00:29.78
悪魔の実なしで海賊王かよすげえな
12: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:00:34.71
当時は伝説並みの物やったんやが、最近は数が増えてきたんや。
その原因はそのうち明かされるで。
その原因はそのうち明かされるで。
13: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:00:44.22
後付け設定多すぎるとこうなる。
ハキのお陰で闇闇の実も価値暴落やし。
ハキのお陰で闇闇の実も価値暴落やし。
18: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:01:36.38
>>13
ヤミヤミはロギアに触れるだけじゃないぞ
ヤミヤミはロギアに触れるだけじゃないぞ
28: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:03:59.19
>>13
ヤミヤミは相手の覇気が強くても攻撃が通りやすいんじゃないか
例ダスト覇気VS覇気なら赤犬の覇気強いと通らないみたいだし
ヤミヤミは相手の覇気が強くても攻撃が通りやすいんじゃないか
例ダスト覇気VS覇気なら赤犬の覇気強いと通らないみたいだし
40: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:06:16.90
>>28
ヤミヤミは触れてる時は普通の人間になるんやぞ
覇気とか関係ない
ヤミヤミは触れてる時は普通の人間になるんやぞ
覇気とか関係ない
50: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:11:07.15
>>40
ヤミヤミで触ってると相手は覇気使えなくなるの?
ヤミヤミで触ってると相手は覇気使えなくなるの?
161: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:33:21.36
>>50
つかえないわけない
能力が使えなくなるだけ
つかえないわけない
能力が使えなくなるだけ
19: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:01:49.39
それよりも売れば1億ベリーというのは皆知っているのにバギーに食わせる方がヤバいやろ
20: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:02:21.24
シャンクスの麦わらってロジャーにもらったんかな
24: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:03:09.31
ロジャー海賊団結成直後とかちゃうの?
29: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:04:04.46
ロジャーがラフテル到達してから悪魔の実が生まれた説
36: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:05:19.27
>>29
ビッグマムがガキの頃のシスターが食ってたからそれは無い
ビッグマムがガキの頃のシスターが食ってたからそれは無い
41: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:07:00.61
悪魔の実の概念がまだ確立してない時代とか
45: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:07:50.13
東の海で活躍してもドンクリークくらいやし妥当やろ
47: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:09:08.61
シキと戦った時に疑問はなかったのか
49: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:10:37.56
レイリーだけは特徴あるデザインだから必ず出すって決めてたんやろな 初期の悪魔の実の設定どんな感じやったんやろ
51: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:11:08.33
能力に頼らない正統派海賊団やぞ
52: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:11:36.36
ロジャーはゴムゴムの身なんやろ?
58: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:13:36.32
>>52
それなら誰かしらルフィに言わないのか
あのロジャーと同じ実と
それなら誰かしらルフィに言わないのか
あのロジャーと同じ実と
53: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:11:46.17
赤髪海賊団のロックスターは白ひげをあまり知らないようだったし
あの世界は情報の伝達があやふやな感じあるよな
あの世界は情報の伝達があやふやな感じあるよな
62: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:14:16.57
>>53
ロックスターは新入りみたいな設定があった気がするから白ひげに会ったことない可能性があるしなんとも言えんな 額も新世界じゃ少ないし
ロックスターは新入りみたいな設定があった気がするから白ひげに会ったことない可能性があるしなんとも言えんな 額も新世界じゃ少ないし
56: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:13:18.67
そこそこ貴重なのによくバギーみたいな下っ端が食べること許されたな
60: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:14:02.74
ロックスにマムカイドウ白ひげがいたのに実知らんのはありえん
64: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:14:47.49
最近能力者多すぎて忘れられてるけど悪魔の実って貴重なもんなんやろ
CP9レベルですら仰々しく食ってたし
CP9レベルですら仰々しく食ってたし
65: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:14:49.61
サンジだって子供の頃悪魔の実辞典なるものを読んでたしそこそこ有名やろ
67: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:15:19.90
能力者は見てるけど悪魔の実は初めてなんやろ
71: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:17:18.63
79: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:18:57.75
>>71
この剣と銃の腕が最強クラスやったらかっこよくないか?
この剣と銃の腕が最強クラスやったらかっこよくないか?
90: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:21:13.36
>>71
シャンクスも剣の持ち方くっそ弱そうで笑える
シャンクスも剣の持ち方くっそ弱そうで笑える
82: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:19:37.96
ロジャー海賊団に能力者おったっけ?
88: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:20:33.13
>>82
バギーと最近の映画で出たバレットぐらいしか情報ないハズ
バギーと最近の映画で出たバレットぐらいしか情報ないハズ
94: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:21:36.47
ヤミヤミって吸い寄せても相手がフィジカルクソ強かったら意味ないよな
海楼石を手のひらに仕込んでたほうがマシ
海楼石を手のひらに仕込んでたほうがマシ
113: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:24:22.23
>>94
でも黒ひげの場合グラグラもあるからな
吸い寄せてグラグラパンチ叩き込むだけで大抵の敵は倒せる
でも黒ひげの場合グラグラもあるからな
吸い寄せてグラグラパンチ叩き込むだけで大抵の敵は倒せる
127: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:26:29.15
黒ひげってめっちゃグラグラ欲しがってたけどいうほど強くないよな
ロギアのほうが当たり
ロギアのほうが当たり
146: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:30:27.71
>>127
遠距離からひたすらグラグラやってて対抗できるロギアってあんまないような
遠距離からひたすらグラグラやってて対抗できるロギアってあんまないような
147: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:30:34.39
リューマとキャプテンジョンとオーズ従えてあの雑魚さのモリアってセンス無さすぎだろ
153: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:31:35.04
海軍本部の島の近くに行ってグラグラ適当に連発すれば島が沈むくらいはチート
159: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:32:45.93
能力者は知ってるけど本物の悪魔の実見たことないだけやろ
麦わら海賊団だってまだ悪魔の実全く見つけてないやん
麦わら海賊団だってまだ悪魔の実全く見つけてないやん
174: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:35:55.45
悪魔の実のカタログ作ったやつが最強
209: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:40:04.32
vsシキの艦隊戦ですら絶対絶命になるのになんでロックス連合相手に勝てたんや
215: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 15:40:34.01
>>209
ガープが強いからやろな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570341381/
ガープが強いからやろな
コメント
存在感なさすぎだろこの男
能力者がゴロゴロいるのは何も最近の話じゃない
初期からグランドラインには能力者がゴロゴロいるって言われてて何よりグランドライン最初の敵バロックスワークスが能力者集団だから
能力者相手に触れて使うと相手の悪魔の実の能力を引き寄せて、触れてる間相手を無能力者にしてしまう
エースが遠距離から引き寄せられた描写もあるので、ロギアの体という流体のはずの対象を狙って引き寄せることも可能
弱点として自身への痛みorダメージを引き寄せることの能力のオフができないためロギアでありながら普通の攻撃を防御できない
こういうことだろ?
あの世界で30年の間にベガパンクが軍の研究者になってたら、2,300年分の発展が起きてるだろうから、悪魔の実の研究も飛躍的に進んで、サンジの子供時代までには図鑑が作れるくらいに知識が広まったってことじゃない?
まぁ海賊だし、本読める奴がほとんどいなかったでもいいと思うけど。
マウントおじさんも結構哀れだぞ
そういうことしたい人が集まって駄弁る場だし
なにしにここに来たん?
たかが漫画もまともに読めないの?
ロジャーが死んで大海賊時代が始まってから実が増え始めたと俺は見てる。
大仏の実があるくらいだし人間の生活が影響してそうだからな。
そもそもグランドラインでの情報の獲得って
ルフィ世代には新聞屋がいるけどあいつ53歳だからどう考えてもロジャー世代にはいないしな
コメントする