
ジャンプだろ
3: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:30:25.356
実際何もないところからあれだけ作ってたら凄すぎるわ
7: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:31:17.153
俺がDr.STONEだ
8: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:31:38.382
千空なんであんな高校にいたんだよ
36: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:57:01.645
>>8
計算力や記憶力は図抜けてるけど
使ってる知識は所詮普通の高校の化学、物理、地学、生物のレベルなんだよな
大学で研究するほどの知識は一切出てこない
計算力や記憶力は図抜けてるけど
使ってる知識は所詮普通の高校の化学、物理、地学、生物のレベルなんだよな
大学で研究するほどの知識は一切出てこない
42: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:59:14.851
>>36
大学レベルの知識出したら大人だってそっ閉じするじゃん
大学レベルの知識出したら大人だってそっ閉じするじゃん
10: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:32:09.610
あのジジイ有能過ぎ
17: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:36:27.679
ジジイとかクロムとか船長とかご都合強キャラ多過ぎるってのは確かにあるな
だからこそ千空が俺つえーになりすぎないわけだけど
だからこそ千空が俺つえーになりすぎないわけだけど
29: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:51:05.545
今の時代なら楽勝なものもちゃんと苦労してるし好感持てるけどな
とりあえずステータスにチート技でアイテム量産にしょぼい知識で無双より
とりあえずステータスにチート技でアイテム量産にしょぼい知識で無双より
34: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:55:36.560
鉄は作れるが実は刀が無理なんだよな
40: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:58:08.695
そういう意味じゃないんだよ
あの製鉄方法だと鋼として致命的な欠点があるから刀には出来ないんだよな
具体的には鍛造時に確実に割れる
あの製鉄方法だと鋼として致命的な欠点があるから刀には出来ないんだよな
具体的には鍛造時に確実に割れる
43: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 11:59:37.973
>>40
知らんかったわ
知らんかったわ
48: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:01:55.387
>>40
真似されないようにあえて飛ばしてる
真似されないようにあえて飛ばしてる
46: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:01:03.129
2枚とも鉛の板なんだっけ
イオン化傾向ちがう二種類の金属じゃないの
イオン化傾向ちがう二種類の金属じゃないの
52: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:04:01.157
絵の勢いとノリは大事って話だよね
83: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:16:27.264
なろうの主人公なら千空と司が1人になってる
90: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:18:39.581
>>83
カセキとクロムも美少女になってる
カセキとクロムも美少女になってる
87: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:17:46.978
司殺した後いま何と戦ってんのかわからん
94: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:20:39.005
>>87
司冷凍保存して
船作って
千空パパの島にプラチナ取りに行ったら
無人島生き残り組が自分たちの文明作ってて
そいつらが石化閃光させる武器を持っていたから奪ってるところ
プラチナは既に手に入ってるから硝酸無限に手に入る状態
司冷凍保存して
船作って
千空パパの島にプラチナ取りに行ったら
無人島生き残り組が自分たちの文明作ってて
そいつらが石化閃光させる武器を持っていたから奪ってるところ
プラチナは既に手に入ってるから硝酸無限に手に入る状態
96: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:20:59.956
ドクターストーンですごいのは千空よりカセキだからな

99: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:22:15.207
>>96
あいつはチートに近いよな
あいつはチートに近いよな
100: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:22:30.677
カセキ「一発で成功しちゃったけど、ワシなんかやっちゃいました……?」
102: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:25:36.596
チートとハーレムがないだけで見れるわ
106: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:27:02.538
今の敵のモズと司ってどっちが強いんかね
112: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:28:30.263
石化で表面砕けた分体重軽くなってんのかな
117: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:31:03.919
石化は千空理論に従うなら
外部から光線により一定のエネルギーを与えられて作用した結果だもの
外部から光線により一定のエネルギーを与えられて作用した結果だもの
141: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:45:15.568
竹の水車みたいなので炭酸水作るのまじで原理分かんねえ
145: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:46:48.992
>>141
降って空気中の炭酸溶け込ませてるだけでは?
降って空気中の炭酸溶け込ませてるだけでは?
148: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:48:38.579
>>141
酒から二酸化炭素が出る
↓
管から二酸化炭素が竹筒に送られる
↓
竹筒の遠心力で外側へ
↓
くるくる回って竹筒の中の水に混ざる
じゃね知らんけど
酒から二酸化炭素が出る
↓
管から二酸化炭素が竹筒に送られる
↓
竹筒の遠心力で外側へ
↓
くるくる回って竹筒の中の水に混ざる
じゃね知らんけど
144: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:46:00.735
でもちゃんとした科学者?が監修してるからまちがいとかは無いんだろあれ
149: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:50:00.585
>>144
間違いではないけど再現されないように工程省いてるからやべえもんはそのままは作れないって書いてたぞ
黒色火薬とかは欲しけりゃそんなことするより花火でも買えとか身もふたもないことも言ってるし
間違いではないけど再現されないように工程省いてるからやべえもんはそのままは作れないって書いてたぞ
黒色火薬とかは欲しけりゃそんなことするより花火でも買えとか身もふたもないことも言ってるし
155: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:54:50.150
>>144
ミスはあるかもだけどちゃんと辻褄が合うように監修されてるよ
ミスはあるかもだけどちゃんと辻褄が合うように監修されてるよ
151: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:52:22.671
なろうなら千空に知識が無くて説明無しで作る職人がいて失敗しない
154: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 12:54:38.495
Dr.STONEとかどこがなろうだよ
158: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 13:02:41.099
クロムが気球に乗って涙するシーンとかちょっと涙目になったぐらいには感情移入してる
162: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 13:16:36.364
>>158
俺はスイカのメガネの話だわ
近眼には気持ちわかるわ…
俺はスイカのメガネの話だわ
近眼には気持ちわかるわ…
163: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 13:17:16.318
ゲンがコーラ飲むシーンで結構ウルっときてた
現代組は強気なのが多いけど我慢してる事多いんだろうな
現代組は強気なのが多いけど我慢してる事多いんだろうな
182: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 15:26:13.544
千空は一貫して俺スゲぇじゃなくて
科学スゲェだろ
科学スゲェだろ
218: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 16:20:36.672
ドクターストーン「知識チートは千空だが一人じゃなにもできないから仲間に頼る」
なろう「一人でなんでもできる万能チート持ち」
この差だぞ
なろう「一人でなんでもできる万能チート持ち」
この差だぞ
269: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 17:06:10.408
一応監修付いてるんじゃなかったっけこれ
290: JUMP速報がお送りします 2019/10/12(土) 17:27:11.575
科学会社監修の科学なろうとか面白いに決まってんだろ
と実際面白い 素直に楽しめ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570847377/
と実際面白い 素直に楽しめ
コメント
コメント一覧 (26)
でも実はそれ使ったもの作ってある
の流れだけ仙空ってクロム馬鹿にしてんじゃねえかと思うわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
むしろアイツできることあんま無いよ
タケツ
が
しました
あくまでマンパワー、仲間の協力あってこそだから
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
テニスの王子様だってプロテニスプレイヤー監修でテニプリの技は実現可能ですとか言ってた
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
なろうよりはエルフ編以降のブラクロのほうがまだ近い
タケツ
が
しました
カセキとかモズとかストーンワールド組で現代人凌駕する才能持ちが出てくるとえぇ…ってなる
タケツ
が
しました
おまえら先に戻して何の役に立つんや
タケツ
が
しました
技術チート系なろうはどれもマジでこんなん。
引き合いに出すのが石に失礼なレベル。
タケツ
が
しました
すげぇのは0から1を作り上げた偉人たちだってスタンスやしな
自分はその知識をかすめとってるだけと思ってる
千空のすごさは知識より精神力やと思うけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
なろうってのは「これからプロになろうとする素人の作品」なわけだから、
金を持ってないから監修なんぞつけようがないので、
自分がネットで調べたことや考えたことで勝負するしかない。
なろうはよく馬鹿にされるけどもそれはしゃーない。
だって金がないんだもの。これから金を手に入れたいって人達のやることなんだもの。
まあ、監修にプロつけてもしょーもないのとかあるけどね。ソーマとか・・・。
タケツ
が
しました
スレにある通り素直に楽しめよ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
体力無限の雑頭とか手縫いで一瞬で衣服作れる女とか素手でライオンワンパンする男とか一杯いるぞ
タケツ
が
しました
石は普通の人でも知らん事でスゲー言われとるやん 主人公チートなの科学知識だけで体力とか運とかクソカスで他の仲間も何らかのチート特技あるやん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
といっても気だの魔力だの使わない一般人の延長線上ではある。
・・・まあ絶対たどり着かない延長線上だが、一応な。
タケツ
が
しました
コメントする