
1: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:05:01.91
クロコダイル→全盛期のレイリーと互角
モリア→カイドウと互角
ミホーク→両手シャンクスと互角
ハンコック→何しても効かなかったバレットにダメージ
くま→革命軍最強
ジンベエ→エースと互角
ドフラミンゴ→クロコダイルと互角
モリア→カイドウと互角
ミホーク→両手シャンクスと互角
ハンコック→何しても効かなかったバレットにダメージ
くま→革命軍最強
ジンベエ→エースと互角
ドフラミンゴ→クロコダイルと互角
69: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:12:36.52
>>1
ジンベエもうちょっとなかったんか?
ジンベエもうちょっとなかったんか?
5: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:05:47.25
モリアだけは意味わからん
13: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:06:42.74
>>5
モリアは能力がクソ強やからな
モリアは能力がクソ強やからな
49: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:10:45.31
>>5
あんなにカイドウ強くする予定じゃなかったんやろ
あんなにカイドウ強くする予定じゃなかったんやろ
509: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:41:12.36
>>5
能力だけ見たら最強クラスやからな
能力だけ見たら最強クラスやからな
667: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:49:47.13
>>5
クソ強い影手に入れられればワンチャンあるやろ
クソ強い影手に入れられればワンチャンあるやろ
11: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:06:36.86
ジンベエは最初から海中最強だぞ
12: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:06:40.21
モリアはガチれば四皇いけた
14: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:06:48.31
ミホークだけやろ格落としてないの
22: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:08:04.94
ミホークいがいの7武海は全員4皇幹部レベルと同格って感じ
25: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:08:25.30
モリアは仲間が弱かった的な話あったやろ
28: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:08:40.47
レイリーは相手なりに戦っちゃう選手なんやろ
いかにも2番手らしいキャラ
いかにも2番手らしいキャラ
29: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:08:51.88
そら四皇と海軍と七武海の三大勢力やし
32: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:09:11.72
仲間全滅したとはいえカイドウとバトって五体満足やし41歳とくま軍団程度に敗けたの納得いかんわ
34: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:09:17.12
カイドウって事実上ワンピース最強キャラやろ
なんでモリアが同格やねん
なんでモリアが同格やねん
37: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:09:30.09
ミホークだけは本当に強いの確定してるからな
個人の力だけで両手シャンクスと互角はヤバい
個人の力だけで両手シャンクスと互角はヤバい
38: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:09:52.37
クロコダイル=全盛期レイリー
ってことは
初期ルフィ>全盛期レイリー
ってこと???
ってことは
初期ルフィ>全盛期レイリー
ってこと???
44: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:10:26.19
エースと互角ってむしろdisられとるやん
45: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:10:26.70
>ミホーク→両手シャンクスと互角
これって結構昔から言われてなかった?
これって結構昔から言われてなかった?
47: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:10:37.46
モリアって部下もわりと強いよな
伝説の剣豪リューマ、キャプテンジョン、オーガ
普通に強いやろ
伝説の剣豪リューマ、キャプテンジョン、オーガ
普通に強いやろ
48: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:10:44.93
ジンベイって対能力者最強やろ海流一本背負いしときゃどうにかなるやん
587: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:45:43.47
>>48
クザンあたりは硬めてなんとかなりそう
他の奴らは無理やろな
クザンあたりは硬めてなんとかなりそう
他の奴らは無理やろな
50: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:10:45.68
四皇最弱と七武海最強だとどっちが強いんや
78: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:13:14.12
>>50
ミホークvsシャンクスってことやろ?
そら全盛期なら互角よ
ミホークvsシャンクスってことやろ?
そら全盛期なら互角よ

59: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:12:04.55
そう考えたらルフィって化物やん
66: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:12:20.93
ギア無しルフィに体術ですら遅れをとったクロコさんだけは擁護出来ない模様
70: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:12:42.57
モリアは自分の能力を利用されて負けただけで自力勝っていたじゃん
72: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:12:44.81
七武海って最初から四皇の最高幹部よりは強い扱いされてた気がするしまぁね
76: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:13:03.71
ミホークだけ強すぎる
92: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:14:27.75
>>76
最初から世界最強剣士やったし
ワンピースとかに興味がないただの剣士やけど
最初から世界最強剣士やったし
ワンピースとかに興味がないただの剣士やけど
87: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:13:49.99
ハンコックは初出段階で強キャラやったろ
だから女という要素使ってルフィとバランス取らせたわけだし
だから女という要素使ってルフィとバランス取らせたわけだし
91: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:14:17.08
カイドウに負けたの言うほど強い部下の差か?
当時はキングクイーンぐらいしかおらんやろ
当時はキングクイーンぐらいしかおらんやろ
101: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:15:41.08
>>91
疫災弾で仲間殺されても戦力減らないと考えるとヤバイ
疫災弾で仲間殺されても戦力減らないと考えるとヤバイ
95: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:14:53.39
元々世界三大勢力として海軍本部と王下七武海とって設定だとヨサク言っとったしなぁ
103: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:16:04.33
クマが強いんはわかるわ あの能力チートもいいとこやろ
107: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:16:11.67
主人公が成長しているからこそ初期のボスに無理があるんやろな
114: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:16:42.98
ハンコックの強さの理由がイマイチわからん
単に体術強いって事なの?
単に体術強いって事なの?
149: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:19:51.33
>>114
能力、個人の戦闘力、海賊団全体の勢力やろうな
一刻を築いてたりするレベルやから相当強いやろ
能力、個人の戦闘力、海賊団全体の勢力やろうな
一刻を築いてたりするレベルやから相当強いやろ
209: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:23:55.26
>>114
覇王色持ち
クソ強い能力
体術最強レベル
統率力
国の女王
覇王色持ち
クソ強い能力
体術最強レベル
統率力
国の女王
245: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:25:52.37
>>114
いや単純に能力が凶悪やん
そんで覇王色持ってるのに弱いわけがない
いや単純に能力が凶悪やん
そんで覇王色持ってるのに弱いわけがない
684: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:50:42.90
>>114
格上の武装色じゃないと防げない石化蹴りと覇王色で四皇の最上位幹部と三大将に次ぐ強さはあると思う
格上の武装色じゃないと防げない石化蹴りと覇王色で四皇の最上位幹部と三大将に次ぐ強さはあると思う
132: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:18:14.14
大将が鳥かご止められないって、あれわざとじゃないの?
赤犬だったらワンパンで焼き尽くすだろあんなん
赤犬だったらワンパンで焼き尽くすだろあんなん
155: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:20:19.39
ミホークシャンクスヒグマ近海の主の株は同時変動やぞ
156: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:20:30.12
クロコダイルとレイリーいつの話よ
171: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:21:47.04
>>156
映画で全盛期レイリーと互角だった敵が出てきて
そいつとルーキー時代のクロコダイルが互角(正確には決着つかず)だったって設定がある
映画で全盛期レイリーと互角だった敵が出てきて
そいつとルーキー時代のクロコダイルが互角(正確には決着つかず)だったって設定がある
189: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:22:26.20
>>156
レイリーと同格のバグラスバレットとクロコが同格
レイリーと同格のバグラスバレットとクロコが同格
158: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:20:43.18
モリアって黒ひげに殺られてこのまま出番無しかな?
死ぬ前にカイドウとの絡み観たかったわ
死ぬ前にカイドウとの絡み観たかったわ
176: JUMP速報がお送りします 2019/10/06(日) 18:21:56.57
>>158
リューマの死体、月光(ゲッコー)モリア
…もうわかるな?www
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570352701/
リューマの死体、月光(ゲッコー)モリア
…もうわかるな?www
コメント
超の亀仙人みたいな事になっとる
キャプテン・ジョンにオーズにリューマとか、ちゃんと肉体の実力に見合った影を保有してたらガチでカイドウと殴り合える可能性もあったかもな
他の七武海や四皇襲ったりしてモリアが能動的に動いていれば優秀な素体と影の両方確保できて手がつけられなくなってた……かも
お大事に
新世界からも離脱してるわけやしな
まぁ尾田セン監修とは言えアニメ映画の話だし、、、
アニメヤムチャがセルを瞬殺出来るパイクーハンと同格のオリブーより強い、みたいなもんだと思ってるが。
ルフィ戦や覇気とかは置いておいてもジョズに押されてたクロコがレイリーより強いとは思えん。
ギア4でも勝てなかったマムの名有り技を止めた上にカウンター無頼貫で船から叩き落としてるし
それに痩せてたし、イケイケの武闘派だったらしいし。
自滅技とは言え影吸収モリアはパンチで島割ってるから、普通に破壊描写は四皇クラス
コメントする