
1: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 18:55:04.871
序盤に出てきた偽勇者一行が終盤でダイを助けるシーン
104: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 20:48:30.479
>>1
このシーンだけで名作だとわかるよな
このシーンだけで名作だとわかるよな
3: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 18:55:48.202
何だかんだでオメガルーラに頼っていた時
8: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 18:57:01.582
ヒートブレス俺の奥の手だ
12: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 18:57:47.398
メガンテ
13: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 18:59:09.300
人間の神よ!!!!!
16: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:00:29.289
ギガブレイクでこい…!
59: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:27:07.859
>>16
おっさんはその手前の
あの世で俺を好きなだけ殴れ!
のが好きだったりする
おっさんはその手前の
あの世で俺を好きなだけ殴れ!
のが好きだったりする
17: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:01:46.274
ヒュンケルとヒムがやたら死ぬ死ぬ詐欺してたイメージ強い
46: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:17:34.537
>>17
ヒュンケルは半裸のくせにノーダメとかいい加減にしろと
ヒュンケルは半裸のくせにノーダメとかいい加減にしろと
18: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:02:05.283
真の勇気とは打算なきもの!相手によって出したり引っ込めたりするのは勇気ではないッ!!!
22: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:03:24.570
アムド!シャキンシャキーン
子供の頃はかっこいいと思ってた
子供の頃はかっこいいと思ってた
24: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:05:26.594
>>22
剣を外さなければw
剣を外さなければw
25: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:06:26.224
>>22
今でもカッコいいと思ってるわ!
今でもカッコいいと思ってるわ!
23: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:03:45.578
フレイザードにアイアンクローされる女賢者
33: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:10:09.772
ここまで閃光なし
37: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:12:12.017
>>33
ちょっとズレるが、カイザーフェニックスポップもカッコいいが閃光のようなギラ連発ポップもカッコ良かった
ちょっとズレるが、カイザーフェニックスポップもカッコいいが閃光のようなギラ連発ポップもカッコ良かった
66: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:37:13.254
>>33
よっく目に刻んどけよ!このバッカヤロー!
よっく目に刻んどけよ!このバッカヤロー!
34: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:10:59.817
基本的に敵が仲間になるシーン
36: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:11:38.925
ハドラーが死ぬとこ
38: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:12:23.187
神よ人間の神よ魔族の俺が初めて祈る
41: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:14:16.747
アバン再登場
絶対にキルバーン辺りのモシャスだと思った
絶対にキルバーン辺りのモシャスだと思った
43: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:16:07.073
序盤でキラーマシンにバギクロスあてるところ
バギクロスって竜巻のイメージだったから斬撃みたいなの飛んでいくのは意外だった
バギクロスって竜巻のイメージだったから斬撃みたいなの飛んでいくのは意外だった
45: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:16:50.858
ギラビームは本家に輸入されたらいいのに
いつまでもメラもどき
いつまでもメラもどき
50: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:19:15.127
ヒュンケルのHP残り1が削れないくだりはゲームだったらバランス崩壊級だけど熱かった
52: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:20:16.502
バーン様の気分が良くて初めてハドラーに姿見せたシーン
55: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:22:38.456
ヒュンケルの体内にメラゾーマ
61: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:28:57.913
バラン戦はマジで神がかってる
全編通してクオリティ高いけど、前半の山場を一つ挙げるなら間違いなくあれ
全編通してクオリティ高いけど、前半の山場を一つ挙げるなら間違いなくあれ
67: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:41:38.854
これで天下無双の力とは笑わせる
俺の仲間にはおまえの倍は腕力の強いやつがいるぞ
俺の仲間にはおまえの倍は腕力の強いやつがいるぞ
68: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:44:45.104
相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃあなぁいっ!!!
大魔導師師弟三人組の関連ほんと好き
大魔導師師弟三人組の関連ほんと好き
71: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:48:59.026
ノヴァの生命の剣のシーンも好き
どのキャラにも見せ場あるのが素敵
どのキャラにも見せ場あるのが素敵
76: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 19:52:07.397
>>71
あいつの親父が泣いてるシーンの直前にロンベルクが居て、ロンベルクがまさか泣いてんのかと思った
似過ぎ
あいつの親父が泣いてるシーンの直前にロンベルクが居て、ロンベルクがまさか泣いてんのかと思った
似過ぎ
97: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 20:27:10.392
ベギラマやベギラゴンのポーズが印象的
101: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 20:37:03.058
これはメラゾーマではない
109: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 21:00:09.713
フィンガーフレアボム。
格好良すぎてうおー!て思った
格好良すぎてうおー!て思った
113: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 21:04:00.278
味方が絶体絶命の時にタイミングよく現れるヒュンケルの安心感
114: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 21:06:29.000
ハドラーが神に祈るところで泣かないやつは人間じゃないと思ってる
116: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 21:12:03.532
アバカムで扉を開けるところ。
147: JUMP速報がお送りします 2019/10/24(木) 22:57:02.401
バーンも単に害虫駆除って意識で戦ってはないからな
たとえ後で一笑に付すとしても、一度は最後まで話を聞いて何かを学び取ろうという姿勢がある
たとえ後で一笑に付すとしても、一度は最後まで話を聞いて何かを学び取ろうという姿勢がある
164: JUMP速報がお送りします 2019/10/25(金) 00:28:40.774
ミストのキャラも良かった
ガスだから強い肉体を持った戦士にリスペクトしてる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571910904/
ガスだから強い肉体を持った戦士にリスペクトしてる
コメント
規制強化されてる今じゃ描けんな。
セリフと音のない戦闘
あとポップの「順番通りじゃねえか、何がおかしい?」
全力を尽くしながら裏をかこうと化かし合う両者の台詞もいちいち格好いい
レオナにダイの母親のことを聞かれたり、ハドラー戦で相変わらず寝かしつけるのが下手だなと言うところ
マァムがアルビナスにおなか殴られるところだわ!
ハドラーの初期は鼻水出てるしギャグキャラのポジションだけど、超魔生物なった後は思いっきりの武人キャラ。最後のキルバーンの罠も「魔族である俺が初めて祈る。神よ!どうかこの男を死なせないでくれ!」ページ開いた瞬間涙が止まらなかった。
しかも灰になる瞬間が宿敵であったアバン先生の胸の中というのがまた憎い演出。
コメントする