センクウは石でいたとき、意識を保たんと終わるとか言ってて秒数えたりしてた
だけどゆずりはわ意識保ってなかったけど復活
だけどゆずりはわ意識保ってなかったけど復活
2: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:30:11.978
秋~冬に起きたら積むからって言ってたよ
5: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:31:43.304
>>2
>>3
それも一つの策としていってたけど
タイジュも意識無理矢理保ってなかった?
>>3
それも一つの策としていってたけど
タイジュも意識無理矢理保ってなかった?
3: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:30:12.531
冬に復活したら終わるから意識保って時間数えてたんやろ
4: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:30:22.242
寝てたんやろ
8: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:34:42.897
杠は普通に復活液からの蘇生
10: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:37:07.057
意識保つ方法なんてそれぞれなんじゃないの
12: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:37:27.990
意識保って脳のエネルギーを使ってたから自力で目覚めたって作中で考察されてなかったっけ
14: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:39:42.680
思考にエネルギー消費してたから硝酸だけでも復活出来たんじゃ無かったっけ
それ以外は復活液じゃないとダメみたいな
それ以外は復活液じゃないとダメみたいな
18: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:45:14.610
アニメ見てると突っ込み所満載だよな
あんだけ頭良いのに風力・水力発電気付くの遅すぎ
あと滑車作ってんだからギアとか早めに作れよと、そしてクランクハンドル付ければ一定の力で安定して回せるだろうと
金とかどこにあんだけの量貯蔵してたんだよ、小屋に置いてたら重量で普通潰れるわ
あんだけ頭良いのに風力・水力発電気付くの遅すぎ
あと滑車作ってんだからギアとか早めに作れよと、そしてクランクハンドル付ければ一定の力で安定して回せるだろうと
金とかどこにあんだけの量貯蔵してたんだよ、小屋に置いてたら重量で普通潰れるわ
19: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:45:32.787
火星への移住の記事によると200人くらいは必要みたいだな
人数があまり増えてないのは遺伝子疾患が起こりやすいからなのかな
人数があまり増えてないのは遺伝子疾患が起こりやすいからなのかな
20: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:49:13.277
お前らはゲンとか好きそう

21: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:49:26.716
意識失ったら終わりみたいなこと最初書いてなかった?ないならおわり
24: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:54:47.400
>>21
意識失ったら暦が分からなくなる
春以外に目覚めたら終わり
とは言ってたけど
意識失ったら暦が分からなくなる
春以外に目覚めたら終わり
とは言ってたけど
22: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:53:34.960
勘違いしてただけで別に意識保つ必要なかったんじゃね
23: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:54:09.843
てか、完全文明とりもどすことはあいつらのじだいではむりやからどうおわるんやろ?
これからお前たちの時代だみたいなせりふでおわるか
これからお前たちの時代だみたいなせりふでおわるか
25: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:54:52.374
意識切れてたらおそらく千空も大樹も目覚めてないから1話の話始まらない
28: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:55:58.282
>>25
そういうことか
そういうことか
29: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:55:59.865
自力で復活する条件が意識の維持な
31: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 09:57:18.665
復活しない石もあることになる
33: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:00:05.683
あと暦数えてたので地味にゲンの信望を買ってる
35: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:06:25.734
石化装置作ったやつら生きてるし文明は滅びてないよ
ラジオで英語喋ってたから英語圏のどこかで発展してるはず
ラジオで英語喋ってたから英語圏のどこかで発展してるはず
37: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:09:40.908
人間増えすぎたから粛清って感じでアメリカの科学者(ドイツ人)がやったんだろ
千空のおやじ達とも関わりのある人物像のはず
千空のおやじ達とも関わりのある人物像のはず
38: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:32:16.876
光浴びても生きてたやつおるんかと
39: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:32:27.279
矛盾というか、3700年も経ってれば
石化人類復活させた総数は70億もいかんだろ
建物の倒壊やら天災やらに巻き込まれて大半壊れるし断面風化したら復活しても死ぬ
四肢やらが欠けた状態で復活しても治療出来ず病気で死ぬ
科学のことは知らんけど鉄やら錆びない物質は普通に残ってる気がするけど
一切が消滅してるかのように出てこないのは何故なのか
石化人類復活させた総数は70億もいかんだろ
建物の倒壊やら天災やらに巻き込まれて大半壊れるし断面風化したら復活しても死ぬ
四肢やらが欠けた状態で復活しても治療出来ず病気で死ぬ
科学のことは知らんけど鉄やら錆びない物質は普通に残ってる気がするけど
一切が消滅してるかのように出てこないのは何故なのか
41: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:34:57.835
1000年単位の月日が過ぎると
文明の痕跡は石くらいしか残らないという
文明の痕跡は石くらいしか残らないという
43: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:37:18.602
青銅はまるまんま残ってたやんけ、大仏
44: JUMP速報がお送りします 2019/11/25(月) 10:37:18.651
似たような世界観のセブンシーズでは逆に人類の建築物が残ってる割に生物が進化しすぎてて突っ込まれたけど
ドクターストーンは建築物が残ってなくて、千空の体内時計が正確だとすると3700年も経ってるはずなのに
龍水や水兵学校の生徒と先生がそれなりに無事で移動してないのも不思議
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574641721/
ドクターストーンは建築物が残ってなくて、千空の体内時計が正確だとすると3700年も経ってるはずなのに
龍水や水兵学校の生徒と先生がそれなりに無事で移動してないのも不思議
コメント
そもそも当時は意識を保ってないと生きられるかどうかすらわかってないから起きてたってのもあるんだろうけど
>18
段階踏む必要があるからなんとも言えないだろ
気づくのが遅いっていうか今やる必要があるかないかって話で
それよりも我々の今の生活が沢山の無名の人々に支えられてこその物なんだてことに考え及んで欲しいね。
それを考えたらテ口する連中なんざ区祖だ
うろ覚えで建てたスレとか非生産的すぎる
何故 燕と人間だけが石化するのか?
そんなん言い出したら爆心地がブラジル?で日本まで影響ある光線なのに宇宙にいた白夜達が一切影響受けなかったことが一番の謎だぞ
空気中や水中しか伝播しないならありかもしれんけど、無機物貫通して地下で石化した人間もいるのに
他の石像は全員意識失ってる→硝酸+アルコールの混合液で復活できたという極初期に解説されてる設定のこと?
エアプじゃん
なおこの漫画の持ち味は細かいことを楽しむところという皮肉
勢いならなろうでもいいからね
まあ千空の推測だが
それで千空と大樹は硝酸のみで復活
その後硝酸とアルコールでできた復活液を作り、意識保ってない人でもそれで復活できる様になったってことだろ?
(千空は首から復活して、頭が向いてた方向の延長に硝酸の洞窟があったと言っているけど外で復活してたよな...長い時間かけて千空までたどり着いたって解釈でええのかな...)
やっと自分と同じ意見の人いた
コメントする