787b4ba9

1: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:28:32
1 小生鬼が元下弦の6やが、万全じゃない長男如きに負けたやん?
クビにされたとはいえ、5の累と差がありすぎやない?6ってくそ雑魚なん?

2 伊之助が石で刀削ってたけど、あんなんで刃こぼれさせることのできるなら、鬼に刀簡単に折られるだろ

3 すべての鬼の元になってる無惨はすべての鬼の術使えるんか?
例えば累みたいに自在に、最高精度で糸を自在に操ることできるん?

4: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:30:12
>>1
1.6は雑魚やで
2.伊之助の石は特別や
3.糸操るのも余裕や

6: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:30:47
>>4
伊之助の石はそこの庭で拾ったやつなんやが

13: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:33:27
小生鬼現役より圧倒的に衰えてた説ある?

15: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:34:17
太陽がうんちゃらの鬼特攻が付いてる何かで作った剣だから鬼には強いけどそこらへんの石には負けます 知らんけど

17: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:34:31
小生鬼はポテンシャル込で評価されてたのかもしれない
でも思ったより限界早くてポイー

18: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:34:54
>>17
余りにもインキュ過ぎてクビにされたのか

23: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:36:24
>>18
小食か知らんがあんま人間食えなくなってたやろ

25: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:37:16
>>23
でも腐っても下弦の6やで?

31: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:39:04
>>25
無惨「(こいつこの速度で成長したら中々強そうやん)お前今日から12鬼月な」
小生「うっぷもう食べられないです…」
無惨「は?ざっこ格下げや」

どうせこんなノリやろ

32: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:39:54
>>31
にしても5との差が桁違いすぎない?

34: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:40:27
>>32
上弦内での格差もひどいし多少はね?

37: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:40:54
>>32
まあ累は自分で首切り対策してた分下弦内でも強い方やし

40: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:41:37
>>37
でも5じゃん
二番目に弱いやんあれで

46: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:42:48
>>40
言うて下弦の壱さんも夢見せてるだけだから大差ないでしょ
首もあっさり切られとったし

21: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:35:19
刀折りって有効な攻撃手段やから剣士はそれをされないように技を磨くんとちゃうん?

22: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:36:22
>>21
刀自体は脆いのな

27: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:37:39
小生鬼は雰囲気だけ強いみたいなとこあったから…

41: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:41:58
小生って解雇されたばっかりだっけ

44: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:42:24
小生最終決戦のモブ隊士にさえ普通に殺されそう

48: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:43:47
あともともと日輪刀って触れた人間によって色変わるし、呼吸の力で棘刀になるし
使う剣士の呼吸で硬さとかも変化しとると思うで

53: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:45:21
1. 人が食えなくなったからしゃーない
それに下弦は頻繁に顔ぶれが変わるらしいので、実力に差があっても不思議じゃない

2.カラスが喋る世界だぞ?些末な事に気を取られるな

3.知らん

57: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:46:11
炭次郎の刀は累にポキられとるが富岡はスパスパ斬っとった
技術至上主義の刀なんやろな
ダウンロード (3)

61: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:47:05
いちいち首斬らないと現実戻れない上にどっちかわからなくなるとか結構やばいと思うんやけど

65: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:48:36
1 向上意識を失った時点からどんどん弱くなった
2 刀は横からの衝撃に弱い(斬るときは正面からなのでセーフ)
3 無惨様にできるのは物理攻撃と場当たりな判断だけ

68: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:49:10
>>65
稀血求めてるから向上意識はあるやろ
体が人間食えないレベルで虚弱だっただけで

67: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:49:08
鳴女っていう城を作って内部を操作する鬼が後から出てくるんやけど
そいつ接近戦はほぼできないし城を操作して敵の攻撃阻むくらいの鬼やが上弦の四や
能力が貴重ならある程度評価される

80: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:50:50
刀なんて骨にぶち当たったら刃こぼれしますし

81: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:51:22
1 ちょっと調子が悪かった
2 石が偶然ダイヤモンドなみに硬かった
3 無惨様にできるのは物理攻撃と状態異常と場当たりな判断だけ

訂正

83: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:51:54
>>81
2偶然説適当すぎて逆にすこ

86: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:52:24
刀が刃こぼれするのまだそんなに疑問か?日本等のつくり考えたら鬼の首を切れることに矛盾はしないはずだが

96: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:54:16
>>86
散々化け物みたいな体格した鬼達のパワー攻撃を受け止めてたのに
石で折れたからやろ

93: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:53:54
オリジナルの無惨がすべての鬼の術使えないのはおかしいやろ

97: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:54:22
>>93
自分で使えてたら鳴女にわざわざ捜索させんやろ

102: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:54:44
>>97
もしかして鬼術ってガチャなの??

105: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:55:49
浅草の人とかいうモブから最重要戦力になってしまった人

111: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:57:18
石で欠けるのはのはええとして
折ることなくあのギザギザ刃に加工する伊之助は間違いなく天才や
今すぐ鍛冶屋になった方がええ

113: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:57:45
血与えてるだけで能力を付与しとるわけやないからな
血鬼術自体はその鬼独自やろ

119: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)01:59:52
来年の映画も絶対観に行こうと思いました

120: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:00:12
列車は映像映えするしな

123: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:00:40
珠代さんが浅草の人の術使えとったからやっぱり使えるんかもしれん
どうなんやろ てか珠代さんはどうやっって使ったんやろ

124: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:01:21
>>123
じゃあ無惨はすべての鬼術使えるということでええ?

126: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:01:53
>>124
使えません

130: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:02:31
>>124
無惨の血+その人の血で血鬼術完成かもしれんからな
珠世さんはあくまで採血したその人の血を利用しただけかもしれんし

133: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:02:42
無惨様より上弦の一さんの方が強そうなんですが

139: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:03:40
>>133
無惨様より上弦の壱の方が強いし
無惨様より珠代さまの方が頭がええぞ

136: JUMP速報がお送りします 19/11/30(土)02:03:20
わざわざ鳴女を媒介してるのが使えない証拠だわ






引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575044912/