1: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
意味不明
7: JUMP速報がお送りします
ところ天の助って敵の頃は強キャラ臭したけど味方になってからはクソ雑魚だったよな
21: JUMP速報がお送りします
>>7
豆腐に勝ったやん
豆腐に勝ったやん
26: JUMP速報がお送りします
>>7
でも元副官を一撃で倒すとこはかっこいいから
でも元副官を一撃で倒すとこはかっこいいから
90: JUMP速報がお送りします
>>7
たまに強いやん
たまに強いやん
15: JUMP速報がお送りします
天の助ってそこまでボーボボと一緒に行動してないよな
ボーボボ、首領パッチ、天の助でトリオ扱いされてるけど
ボーボボ、首領パッチ、天の助でトリオ扱いされてるけど
18: JUMP速報がお送りします
カブトボーグよかまし
22: JUMP速報がお送りします
もともとAブロックはZとかのぞけば最強なのに基地がなくて馬鹿にされてたんやで
31: JUMP速報がお送りします
戦った相手をいきなりところてんで飲み込み窒息させようとする鬼畜
32: JUMP速報がお送りします
こんなアニメをゴールデンタイムにやっていた事実
41: JUMP速報がお送りします
>>32
頭がおかしくなるとPTAに潰されたらしい
頭がおかしくなるとPTAに潰されたらしい
45: JUMP速報がお送りします
天の助はぬのハンカチしか注目されてないけどオロチ拳とかいうカッコいいネーミングの技あるんやで
46: JUMP速報がお送りします
でも当時みんな見てたし次の日学校でボーボボの話してたよね
47: JUMP速報がお送りします

82: JUMP速報がお送りします
>>47
連載3回でやることじゃねーだろ
連載3回でやることじゃねーだろ
120: JUMP速報がお送りします
>>82
しかも本編関係なし
労力おかしい
しかも本編関係なし
労力おかしい
50: JUMP速報がお送りします
亀ラップをアニメでやった奇跡
64: JUMP速報がお送りします
ボボボーボ・ボーボボの内容ってあんまり意味わからんかったんやけどどういうこと?
69: JUMP速報がお送りします
>>64
作者もわかってないぞ
作者もわかってないぞ
70: JUMP速報がお送りします
首領パッチが実は強キャラってのが少年心くすぐったよな
80: JUMP速報がお送りします
アニメでは原作の唐突な回想もボーボボ劇場とかいう補足でごまかしてたけど結局意味不明で草
103: JUMP速報がお送りします
ジェットコースターのやつほんと意味不明だった
112: JUMP速報がお送りします
ぬのハンカチよりぬの車がソフトンのウンコカーに負けるくだりの方が好きやった
142: JUMP速報がお送りします
やっぱボーボボは遊園地あたりが全盛期やな
147: JUMP速報がお送りします
天の助って最初からチラ見せで出てたっけ?
遊園地で初出?
遊園地で初出?
156: JUMP速報がお送りします
>>147
この前の基地の時に出てきてる
この前の基地の時に出てきてる
157: JUMP速報がお送りします
>>147
なんかもっと前に
敵の会議で「揺れるから静かにしろ…」みたいなんで出てきたのが初の記憶
なんかもっと前に
敵の会議で「揺れるから静かにしろ…」みたいなんで出てきたのが初の記憶
166: JUMP速報がお送りします
この傷を覚えているか?
167: JUMP速報がお送りします
魚雷ガールまでは面白かった
174: JUMP速報がお送りします
言葉通りなのが今思えば草
なんで違和感なく読んでたんやろ
なんで違和感なく読んでたんやろ
184: JUMP速報がお送りします
ぷるぷる神拳奥義アメーバ空域って地味に強技だよな
197: JUMP速報がお送りします
ボーボボの何巻だったか忘れたけど意味がわからない場所が一個あったんやが誰かわかるか?
202: JUMP速報がお送りします
>>197
逆に意味わからん場所が一個しかないとか
逆に意味わからん場所が一個しかないとか
200: JUMP速報がお送りします
亀ラップは熱出して朦朧としてるときに描いたらしい
216: JUMP速報がお送りします
鉛筆じゃなかったっけ割り箸だったか
223: JUMP速報がお送りします
ちょうどさっき亀ラップ見てたわ、いつ見ても意味がわからない作品よ
245: JUMP速報がお送りします
ビュティ式のツッコミ編み出したのは天才
270: JUMP速報がお送りします
ボーボボとか半分くらいしか理解できなかったわ
287: JUMP速報がお送りします
サンライズでボーボボのアニメリメイクして欲しいわ
289: JUMP速報がお送りします
ボーボボはほんま異様に神がかってるな
334: JUMP速報がお送りします
魚雷ガールが滅茶苦茶強かった記憶ぐらいしかない
355: JUMP速報がお送りします
首領パッチが実は強いとかいうのゾクゾクするわ
386: JUMP速報がお送りします
この作品ってホンマに命削ってる感あるよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575614240/
コメント
それよりも強い敵は沢山おるやろ・・・
周りがインフレしただけや。
コメントする