VS魔人ブウ 舐めプして吸収される
VS合体ザマス 倒しきれず時間切れ
VSカンバー 普通に力負けする
0勝3敗
弱すぎるやろ…
VS合体ザマス 倒しきれず時間切れ
VSカンバー 普通に力負けする
0勝3敗
弱すぎるやろ…
3: JUMP速報がお送りします
やっぱゴジータやな
4: JUMP速報がお送りします
ゴジータ全勝しとるやん
6: JUMP速報がお送りします
ブウの時はわざと吸収させて悟飯らを助けようとしただけやろ
7: JUMP速報がお送りします
吸収はわざとやろ
8: JUMP速報がお送りします
カンバーノーマルでベジット界王拳ブルーやったからな
9: JUMP速報がお送りします
ザマスはしゃーないやろあんなん
10: JUMP速報がお送りします
ゴジータは一星龍戦が無様過ぎ
16: JUMP速報がお送りします
>>10
時間まだあったのに急に切れたのが悪い
時間まだあったのに急に切れたのが悪い
26: JUMP速報がお送りします
>>10
あれマイナスエネルギー利用する為にコケにしてただけじゃないっけ?
時間切れが早いの知らなかっただけだろうし
あれマイナスエネルギー利用する為にコケにしてただけじゃないっけ?
時間切れが早いの知らなかっただけだろうし
11: JUMP速報がお送りします
カンバーって誰や
12: JUMP速報がお送りします
>>11
ヒーローズのオリキャラや
ヒーローズのオリキャラや
14: JUMP速報がお送りします
ベジットブルーやゴジータブルーでもカンバーには勝てんやろうしそうなるとカンバーに勝った身勝手悟空より弱いんやろ?
17: JUMP速報がお送りします
ポタラの方がすごいっつっとったのになんやかんやで消えたよなその話
ポタラにも界王神以外1時間制限ついたし
ポタラにも界王神以外1時間制限ついたし
18: JUMP速報がお送りします
ベジットって時間切れとかあったっけ?
20: JUMP速報がお送りします
>>18
超で1時間になった
超で1時間になった
21: JUMP速報がお送りします
>>18
超からついたで
界王神以外は1時間や
ブウの中で解けたのはブウの体内がなんかおかしいからって話やけど
超からついたで
界王神以外は1時間や
ブウの中で解けたのはブウの体内がなんかおかしいからって話やけど
22: JUMP速報がお送りします
>>18
超サイヤ人ゴッドだとリミットついた
超サイヤ人ゴッドだとリミットついた
19: JUMP速報がお送りします
ブウ戦はポタラ壊したのがアホなだけやから
ブウに出足も出ないのにイキったベジータが無能なだけや
ブウに出足も出ないのにイキったベジータが無能なだけや
23: JUMP速報がお送りします
大正義ゴジータ
25: JUMP速報がお送りします
はえー
じゃあ変身ポーズとかやる必要無くてベクウみたいなのは出て来なさそうやね
じゃあ変身ポーズとかやる必要無くてベクウみたいなのは出て来なさそうやね
28: JUMP速報がお送りします
作中最強がベジットで単体最強が悟飯や
後は知らん
後は知らん
30: JUMP速報がお送りします
もうベジット最強説唱えられんやん…
31: JUMP速報がお送りします
カンバーはドラゴンボールヒーローズのオリキャラや
ベジッドブルー界王拳使っても倒せなかったやつや
ベジッドブルー界王拳使っても倒せなかったやつや
33: JUMP速報がお送りします
>>31
それはカウントしちゃダメだろ
それはカウントしちゃダメだろ
32: JUMP速報がお送りします
魔人ブウ戦は舐めプちゃうやろ

38: JUMP速報がお送りします
なんで3回も合体してんだよ
43: JUMP速報がお送りします
カンバーはともかくザマスは正史やからな
ザマスと互角やったのはショックやわ
ザマスと互角やったのはショックやわ
45: JUMP速報がお送りします
>>43
言うて素材になったブラックが悟空ベジータ圧倒してたからな
言うて素材になったブラックが悟空ベジータ圧倒してたからな
46: JUMP速報がお送りします
ザマスはポタラ同士だからあんなもんだと思った
ザマス盛りすぎやろはわかるけど
ザマス盛りすぎやろはわかるけど
47: JUMP速報がお送りします
ベジータがベースだからやろな
49: JUMP速報がお送りします
ザマスはスイッチ頼らなどうにも出来ん奴やったからしゃーない
50: JUMP速報がお送りします
ザマス強いのは分かるけどその後トランクスが単体で倒しちゃってるのがね
51: JUMP速報がお送りします
>>50
あれは単体ではないやろ
あれは単体ではないやろ
52: JUMP速報がお送りします
ブゥ戦はわざと吸収されたんだよなぁ
58: JUMP速報がお送りします
>>52
ベジータがただただ馬鹿っていう
ベジータがただただ馬鹿っていう
53: JUMP速報がお送りします
対ザマスは一応ベジットが圧倒してたからセーフ
なお
なお
54: JUMP速報がお送りします
ザマスが不死身じゃなきゃ勝ってなかったか本編やと
55: JUMP速報がお送りします
青髪のベジット赤髪のゴジータという対比が良かったのに青髪のゴジータを出しちゃったのはなぁ
新作ブロリーめっちゃ面白かったからええけど
新作ブロリーめっちゃ面白かったからええけど
63: JUMP速報がお送りします
ザマスはジレンでも倒しきらんしな
66: JUMP速報がお送りします
ていうかあいつ全王のなんでもありなあれ以外で倒しようあるんか?
70: JUMP速報がお送りします
ポタラって一生離れない設定がなくなってるな
74: JUMP速報がお送りします
ベジットは超で無敵感なくなった
76: JUMP速報がお送りします
フュージョンのときの肩のモコモコ悟空要素もベジータ要素もないよね
77: JUMP速報がお送りします
ベジットは弱くてもかっこいいからええねん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575743239/
コメント
ベジットもゴジータも金髪でブルーより強いとかで良かったやろ
ゲームや映画はあんま知らんけどね
vs合体ザマスに関しては圧倒してたし、時間切れも受けてた説明と違ったんだから仕方ねえだろ
それ知ってたら多分あそこでポタラ壊して合体封印しなかったよな?っていう
ブラックは悟空とベジータ二人を圧倒できる強さなのに合体ザマスは単体の撃ち合いに2度も負けたり
ザマスの聖なる逆鱗かき消した余裕あったのに拳合わせでパワー負けしたり
ファイナルかめはめ波撃ってもザマスには通用せず元気剣トランクスより弱い雑魚になった
ポタラが原作並みのパワーアップならベジットも合体ザマスも普通にジレンより強いと思うよ
なら超も止めろよ
ガバの塊やんあれ
それな
老界王神は先にそれ言っとけよと
どんだけガバの塊だろうとも超は鳥山がストーリーの原作してるんだからカウントに入れてもいいでしょ
鳥山がそもそも全く無関係で何も知りませんっていうヒーローズは話にならんけど
超では老界王神もポタラの合体が神以外は30分限定っての知らんかったんじゃなかったっけ?
そもそもポタラの設定とか老界王神が界王神×ババアの魔女で永続合体しちゃってる時点でよくわからん
・そもそも修行したベジータがブラックを上回ってる。ブラックも怒りがどーとか言ってパワーアップしたとか言うが、変な能力が付いただけ(ゼノバースでは時の指輪の乱用として片付けられた)
・ザマス単体だと技術はあるが力は格下。合体するとなればザマスが足引っ張って大したパワーアップにはならん。が、サイヤ人の細胞と神の細胞の融合で復活パワーアップの上限が解放
・成長の上限は解放されたが不死身の能力が細胞の成長を阻害、成長をしたい細胞との競合の果てに肉体の崩壊がスタート。ベジットとの戦いで限界に来ていた所を元気剣でトドメ
その言い分は分かるがファンとしてはパワーバランスがぐちゃぐちゃな超でベジットを汚さないで欲しいという想いがあるんよ
だってそうやろ、なんでベジットで勝ちきれなかった合体ザマスにトランクス程度がいい勝負できるんやおかしいやん
横からすまん
言いたいことは分るが、それでもたかがアーケードゲームのプロモアニメと一応は原作の続きとして作られたものを同等に見るのはおかしいだろ あと個人的には結果はともかくベジットのバトルが見られたのは嬉しかったね ファンと言っても価値観は多様なわけだし・・・漫画版だと文字通りベジットがザマスを圧倒してた
ついでだけど、ヒーローズでもゲーム本編だとベジットは一度カンバーを圧倒して撤退させてるんだけどな
キャラデザインは自分でやってるみたいだしね
ブルー二人がかりで圧倒されるブロリー相手にちょっとの間とはいえ普通のスーパーサイヤ人でいい勝負(つか若干押してた)
だからゴジータさブルー悟空、べジータよりは強いぞ良かったな
鳥山がキャラデザしてるキャラもあるってだけで全キャラはしてないでしょ
勿論監修としてキャラクターのチェックはしてるだろうけど
あとストーリー原案と他人の描いたストーリーに監修として参加するのじゃ話は違うだろうに
鳥山が監修してるのはフリーザ一族のアバターと家庭用ゲーム版に登場したシーラスとかいうう奴とか限定的なものだろ。鳥山がデザインした場合はそのデザインがが公開されて記事になったりしてる。
コメントする