
1: JUMP速報がお送りします
アタッカー1
ネイバー、黒トリガー持ち、個人ランク上位レベル
アタッカー2
ネイバー、個人ランク上位レベル
スナイパー
トリオンモンスター
ネイバー、黒トリガー持ち、個人ランク上位レベル
アタッカー2
ネイバー、個人ランク上位レベル
スナイパー
トリオンモンスター
2: JUMP速報がお送りします
こんなんA級待ったなしやろ
5: JUMP速報がお送りします
一人足りなくね?
要介護の彼
要介護の彼
6: JUMP速報がお送りします
メガネとかいうハンデ背負ってるとしてもヒュースの多対一の戦闘性能おかしすぎるわ
9: JUMP速報がお送りします
外交担当オッサム
10: JUMP速報がお送りします
ハンデ背負ってるからセーフ
14: JUMP速報がお送りします
四人チームデメリットなさすぎるやろ
37: JUMP速報がお送りします
>>14
相手からしたら稼ぎ対象が一人増えるのもあるから
相手からしたら稼ぎ対象が一人増えるのもあるから
15: JUMP速報がお送りします
ユーマとヒュースがアドリブ効きすぎて4人チームであるデメリット、無しw
18: JUMP速報がお送りします
メガネくんまだ強くなってないのかよ
22: JUMP速報がお送りします
でもオッサムには“ワイヤー”があるから
25: JUMP速報がお送りします
トリオンも無い、飛び抜けて頭が良いわけでもない、戦闘センスがそこまであるわけでもない
よく主人公になれたな
よく主人公になれたな
27: JUMP速報がお送りします
頭脳なら負けないのかと思ったらB級ですら通用しないし
32: JUMP速報がお送りします
メガネ君もうちょい活躍できないの?
主人公なのにひどいよ
主人公なのにひどいよ
33: JUMP速報がお送りします
A級と相打ったらしいぞ
38: JUMP速報がお送りします
ご都合主義でもええからメガネになんかやろんと完全にネイバー行き受取人やぞ
39: JUMP速報がお送りします
メガネくんとっとと覚醒させろよ
弱いくせにあんま魅力もないし
弱いくせにあんま魅力もないし
43: JUMP速報がお送りします
チカ死んで黒トリガー化はもう来なさそう
46: JUMP速報がお送りします
ワイヤーすらそこそこ対策とられてどうしょもないやんこの眼鏡
50: JUMP速報がお送りします
4人チームと3人チームがあるのは何でなん?
66: JUMP速報がお送りします
>>50
人数増えるとオペレーターの負担が増える
慣れてない奴が入ると連携も崩れる
あとランク戦に限っては半端な奴増やしても敵に得点のチャンス与えるだけだから
人数増えるとオペレーターの負担が増える
慣れてない奴が入ると連携も崩れる
あとランク戦に限っては半端な奴増やしても敵に得点のチャンス与えるだけだから
75: JUMP速報がお送りします
>>66
オペ増やせばええやろ
オペ増やせばええやろ
82: JUMP速報がお送りします
>>66
強い奴4人で済じゃん
強い奴4人で済じゃん
114: JUMP速報がお送りします
>>66
実際眼鏡ボーナスバルーン扱いだしな
実際眼鏡ボーナスバルーン扱いだしな
52: JUMP速報がお送りします
人脈はすごいで
78: JUMP速報がお送りします
>>52
各部門のNo.1全員と面識あるよな
各部門のNo.1全員と面識あるよな
463: JUMP速報がお送りします
>>78
A級複数、黒トリガー持ちとか
上層部にも認識されてるしな
A級複数、黒トリガー持ちとか
上層部にも認識されてるしな

57: JUMP速報がお送りします
4チームのが絶対強いとか言うにわかw
玉狛第2は3人チームのが強いから
玉狛第2は3人チームのが強いから
112: JUMP速報がお送りします
>>57
Aランク二位のチームなんか二人だぞ
スナイパーとトラッパーとかいう尖り過ぎてる構成
Aランク二位のチームなんか二人だぞ
スナイパーとトラッパーとかいう尖り過ぎてる構成
58: JUMP速報がお送りします
主人公チームは強いが主人公が強いとは言ってない
101: JUMP速報がお送りします
ただ人気はあるんやろ
ワイも好き
ワイも好き
116: JUMP速報がお送りします
>>101
なろう主人公全盛の時代にこんな凡人やからな
不快感はないわな 存在意義が疑われることはあるけど
なろう主人公全盛の時代にこんな凡人やからな
不快感はないわな 存在意義が疑われることはあるけど
115: JUMP速報がお送りします
ユーマはサイドエフェクトだけでも連れてく価値あるしな
124: JUMP速報がお送りします
敵の捕虜に訓練までさせてくれる優しい団体
136: JUMP速報がお送りします
生存点あるから絶対4人チームのほうが有利なのにオペレーターの負担とかいう意味分からんこと言ってるよな
165: JUMP速報がお送りします
主人公が才能なしだとすぐ詰む
メジャーセカンドも
メジャーセカンドも
169: JUMP速報がお送りします
強すぎるチームにはバランス取るため足枷必要やからね
172: JUMP速報がお送りします
迅が予知で対ネイバーの秘密兵器になるって言うからボーダーに入れてくれたんや
175: JUMP速報がお送りします
メガネがやった頭脳プレー
・演習場のトリオン無限を悪用した飽和攻撃
・トリオン体にしか反応しない攻撃を避けるためにトリオン体を解除する
・ワイヤー張りまくる
・演習場のトリオン無限を悪用した飽和攻撃
・トリオン体にしか反応しない攻撃を避けるためにトリオン体を解除する
・ワイヤー張りまくる
180: JUMP速報がお送りします
ユウマが協力的なのもメガネのおかげだぞ
いないと完全に敵対してた
いないと完全に敵対してた
187: JUMP速報がお送りします
二宮には隙をついて出てきたはずの修を片手間アステロイドで落としてほしいわ
188: JUMP速報がお送りします
諏訪隊がすきなんやけど出番なくて悲しい
196: JUMP速報がお送りします
主人公が格下、覚醒しない(要素がいまだにない)作品って超珍しいよな
しかもジャンプで
しかもジャンプで
209: JUMP速報がお送りします
ヒュースが那須のログみて勉強しとるのなんかええよね
228: JUMP速報がお送りします
>>209
オサレシューターやからな
ヒュースもその内ネジネジショット使い始めるやろ
オサレシューターやからな
ヒュースもその内ネジネジショット使い始めるやろ
213: JUMP速報がお送りします
メガネはようやっとる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576202530/
コメント
コメント一覧 (6)
事実ヒュースは今回速攻脱落してるし
修は点取り屋じゃなくてアタッカーが点を取りやすいように嫌な動きをするのが仕事
点を取ってないから要らないとか極論過ぎる
4人チームで強い奴4人っていってもあくまで戦争形式で全員が一対一でやる訳でも無いから結局オペレーターには負担がかかるし、4人チームに2人オペレーターつけるとか人材の無駄遣いな上に情報の混戦を起こしそう
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ユーマは黒鳥持ってボーダーと敵対、
チカはトリモンだからって1人で逃げ続けて、
ヒュースは玉狛で美味しいものを食べされられ続けるという拷問にあって大変だったんやぞ
タケツ
が
しました
弱いっても、修まだ15歳だしB級上がってそんなに経ってないし…
タケツ
が
しました
1コマに4人おって全員顔の角度同じとか怖いんやけど。ジャンプ作家にしてはかなり珍しいレベルだな。
タケツ
が
しました
コメントする