
1: JUMP速報がお送りします
設定的にはラスボスでもええくらいやろ…
4: JUMP速報がお送りします
あの年で5億ってやばいぞ
麦らぁがすごすぎるだけで
麦らぁがすごすぎるだけで
5: JUMP速報がお送りします
主人公補正というか実力のないロジャーなんてただの小物チンピラやからな
6: JUMP速報がお送りします
アニオリのアラバスタ編見てみ
エースがなろう主人公みたいになって麦わら一味と旅してるから
エースがなろう主人公みたいになって麦わら一味と旅してるから
9: JUMP速報がお送りします
ガープのせい
11: JUMP速報がお送りします
教育は山賊やろ
なんもしなかったからあんなのになった
なんもしなかったからあんなのになった
13: JUMP速報がお送りします
えっエースってロジャーと白ヒゲの子やったんか?
14: JUMP速報がお送りします
ヒグマさんどんどん株が上がるの草
15: JUMP速報がお送りします
ロジャーの血
ガープに基礎を叩き込まれる
実戦経験は白ひげの元で積む
恵まれ過ぎやろ
ガープに基礎を叩き込まれる
実戦経験は白ひげの元で積む
恵まれ過ぎやろ
30: JUMP速報がお送りします
>>15
とんでもないサラブレッドやなほんま
とんでもないサラブレッドやなほんま
16: JUMP速報がお送りします
覇気とかいう後付けの被害者だから…
18: JUMP速報がお送りします
火と煙じゃ決着付かねぇぜ(ニチャア

26: JUMP速報がお送りします
>>18
モクモクすら倒せないなら誰なら倒せるんや?
モクモクすら倒せないなら誰なら倒せるんや?
21: JUMP速報がお送りします
ロギアというチートまで貰ったのにな
22: JUMP速報がお送りします
2部前の奴は全員覇気使えない雑魚みたいな扱いになってるからしゃーない
23: JUMP速報がお送りします
2年前のスモーカーと勝負つかない程度の男
24: JUMP速報がお送りします
でもお前らエース目の前にしたらビビって何もできないだろ
25: JUMP速報がお送りします
その血と人脈とロギアで5億ってショボすぎないすか
27: JUMP速報がお送りします
1人で白ひげ海賊団を壊滅させた男
28: JUMP速報がお送りします
エースは設定で武装見聞覇王全部使えるで
少なくともセンスはあった
少なくともセンスはあった
31: JUMP速報がお送りします
でもティーチも実力は買ってたぞ
33: JUMP速報がお送りします
お前の道をゆけ
34: JUMP速報がお送りします
たしかに
この上ない環境やん
この上ない環境やん
35: JUMP速報がお送りします
海軍本部大佐すら倒せないのに黒ひげ追った結果wwwwwww
36: JUMP速報がお送りします
シャンクスは黒髭から手を引けと忠告したんだよなぁ
やっぱりシャンクスって有能だわ
やっぱりシャンクスって有能だわ
41: JUMP速報がお送りします
才能と能力にかまけて好き放題やってきたから残念なんじゃ
44: JUMP速報がお送りします
才能はあったけど鍛錬が怠った
努力せず才能だけであのレベルだからすごいんや
努力せず才能だけであのレベルだからすごいんや
48: JUMP速報がお送りします
白髭は家族ごっこしたいだけやのに馬鹿息子は海賊王にしようとしてるからね
52: JUMP速報がお送りします
なおサボも捕まりかけている模様
53: JUMP速報がお送りします
教育係のマルコが悪かったんやろ
あいつ戦争見てもむっちゃ他人の事気にかけるからエースに甘くしすぎて成長しなかったんや
あいつ戦争見てもむっちゃ他人の事気にかけるからエースに甘くしすぎて成長しなかったんや
55: JUMP速報がお送りします
シャンクスが育成したルフィは有能なんだよなあ
63: JUMP速報がお送りします
>>55
ガープの孫でドラゴンの息子だから血のおかげや
ガープの孫でドラゴンの息子だから血のおかげや
75: JUMP速報がお送りします
>>55
育成って何かしたか?
最低限亀仙人や自来也レベルで
育成って何かしたか?
最低限亀仙人や自来也レベルで
86: JUMP速報がお送りします
>>75
シャンクス「安い挑発されたくらいで喧嘩するのはよくないぞ」
シャンクス「安い挑発されたくらいで喧嘩するのはよくないぞ」
91: JUMP速報がお送りします
>>86
白ひげも教えてたはずなんやけどなあ
白ひげも教えてたはずなんやけどなあ
57: JUMP速報がお送りします
一人でグランドライン航海できるのミホークとエースくらいやろ
あいつまあまあ凄いから
あいつまあまあ凄いから

81: JUMP速報がお送りします
>>57
初登場早いのにミホークはしっかりインフレについていけてるの凄いわ
初期七武海で面目保ってるのこいつだけやし
初登場早いのにミホークはしっかりインフレについていけてるの凄いわ
初期七武海で面目保ってるのこいつだけやし
59: JUMP速報がお送りします
船長が船長、それも仕方ねェか
60: JUMP速報がお送りします
あんだけ苛めてたのにあそこまで兄貴ヅラできるのすげーよな
61: JUMP速報がお送りします
エース「弟をよろしくな!!」
サボ「おまえがピンチの時はいつでもかけつけるぞ!!」
うーん、この兄貴ども…
サボ「おまえがピンチの時はいつでもかけつけるぞ!!」
うーん、この兄貴ども…
62: JUMP速報がお送りします
所詮白ひげのは家族"ごっこ"やからな
馴れ合いたいだけやから本気で叱ったりはせんのや
馴れ合いたいだけやから本気で叱ったりはせんのや
65: JUMP速報がお送りします
ガープ「海兵になれ」
白ひげ「ティーチは追うな」
ツーアウトってところか
白ひげ「ティーチは追うな」
ツーアウトってところか
66: JUMP速報がお送りします
シャンクスのとこに挨拶行ったりするのは好感持てる
67: JUMP速報がお送りします
力に屈しちゃ男に生まれた意味がねぇだろぃ
俺はしろひげを王にする
ここ全盛期
俺はしろひげを王にする
ここ全盛期
69: JUMP速報がお送りします
エースは弱くない
負けたのは黒ひげと赤犬の強キャラだけ
2年前ルフィでも勝てん奴ら
負けたのは黒ひげと赤犬の強キャラだけ
2年前ルフィでも勝てん奴ら
74: JUMP速報がお送りします
白ひげ海賊団で覇気使いっておるんか?
77: JUMP速報がお送りします
海賊・海軍・革命軍で三義兄弟別れた方がおもろかったんやないかな
白髭と海軍の頂上戦争がおこらへんけど
白髭と海軍の頂上戦争がおこらへんけど
82: JUMP速報がお送りします
マルコってカタクリに勝てるか…?
88: JUMP速報がお送りします
>>82
余裕やろ
余裕やろ
90: JUMP速報がお送りします
せめてもう少し活躍シーン作ってから殺せばよかったのに
104: JUMP速報がお送りします
カイドウに傷負わせるおでんを瞬殺するからなロジャー
ロジャーはめちゃくちゃ強ぇわそのロジャーと互角の白ひげもヤバい
あんだけ強いおでんが2人の強さにビビッとる
ロジャーはめちゃくちゃ強ぇわそのロジャーと互角の白ひげもヤバい
あんだけ強いおでんが2人の強さにビビッとる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577496106/
コメント
コメント一覧 (10)
エースにはもっと段階を踏ませるべきだった
白ひげ海賊団に居ることで白ひげの看板の威光と新世界での強敵との戦いによる変に自信をつけちゃった
ロジャーはルフィみたいに恐らく順々に戦えたから強くなるまで死なずに済んだ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ルフィ:「航海出発~頂上決戦 + 修行の2年」でようやく魚人島、に対し
エース:「ルフィより2年早く航海出発 + ルフィ航海出発~頂上決戦」で、新世界入りしたり、半年(だっけ?)白ひげ相手に返り討ちにあい続けたり、白ひげ傘下で実績上げて2番隊隊長になったり、ティーチを追ってアラバスタまでグランドラインを単独で逆走したりしてるんだけどね。
実際問題、覇気修行するとしたら正式に白ひげ傘下になって周囲に認められてから~ティーチ追いかけて飛び出すまで、だろうからほとんど期間がないんじゃないかな?
(アラバスタでルフィに会うあたり、一人でティーチ追いかけてる期間も結構長そうだし)
タケツ
が
しました
お前らが世界トップクラスのプロフェショナルに教育されて同格になれるか?
それがあの世界のエースってやつなんだよ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
・エースの場合、まだまだ若くて伸びしろがあった状態だった
・相手がガチで強すぎた(四皇の次くらいの実力はあるはず)
タケツ
が
しました
。船長のままだったら仲間を守る為にもっと強くなってたと思う
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする