ジャンプ「お父さんがすごい人でしたw血縁が最強でしたw」
ワイ「はぁ…”努力”はどこにあるんだい?ジャンプパターン」
これさぁ…
ワイ「はぁ…”努力”はどこにあるんだい?ジャンプパターン」
これさぁ…
5: JUMP速報がお送りします
やっぱキャプテンだよね��
18: JUMP速報がお送りします
>>5
努力アンド努力
努力アンド努力
6: JUMP速報がお送りします
才能があってその上で努力するやつが最強ってことやな
7: JUMP速報がお送りします
努力はしてるやん
10: JUMP速報がお送りします
ドラゴボは下級戦士の血から宇宙最強だぞ
14: JUMP速報がお送りします
>>10
親父が超サイヤ人やろ
親父が超サイヤ人やろ
55: JUMP速報がお送りします
>>10
チート変身能力持ちのサイヤ人じゃん
チート変身能力持ちのサイヤ人じゃん
12: JUMP速報がお送りします
血縁!コネ!勝利!
13: JUMP速報がお送りします
死にかけてから復活するとパワーアップする特殊能力持ちやぞ
16: JUMP速報がお送りします
才能あるやつが努力して始めて勝てるんやぞ
70: JUMP速報がお送りします
>>16
才能ない奴はスタートラインに立つ権利すらないんやな
才能ない奴はスタートラインに立つ権利すらないんやな
19: JUMP速報がお送りします
出生ガチャでどんだけリセマラしとると思っとるんや
努力の塊やぞ
努力の塊やぞ
22: JUMP速報がお送りします
純度100%努力だけでのし上がった漫画とかあるん?
25: JUMP速報がお送りします
>>22
燃えるおにーさん
燃えるおにーさん
35: JUMP速報がお送りします
>>22
セナ
セナ
64: JUMP速報がお送りします
>>22
島耕作
大人の漫画では血統主義は避けられる
島耕作
大人の漫画では血統主義は避けられる
28: JUMP速報がお送りします
たーちゃん
29: JUMP速報がお送りします
異世界!転生!チート!
30: JUMP速報がお送りします
雑誌を閉じる音のパターンと様式美であることのパターンをかけてるんやで
33: JUMP速報がお送りします
努力したから才能に気付くことが出来たんやぞ
34: JUMP速報がお送りします
Q.強さの理由は?
悟空「血統」
ナルト「血統」
一護「血統」
幽助「血統」
ゴン「血統」
マキバオー「血統」
承太郎「血統」
リョーマ「血統」
ケン「血統」
葉「血統」
遊戯「決闘」
ダイ「血統」
ぬーべー「血統」
両津「金」
悟空「血統」
ナルト「血統」
一護「血統」
幽助「血統」
ゴン「血統」
マキバオー「血統」
承太郎「血統」
リョーマ「血統」
ケン「血統」
葉「血統」
遊戯「決闘」
ダイ「血統」
ぬーべー「血統」
両津「金」
39: JUMP速報がお送りします
>>34
両津は口ではそう答えるかもしれないが、実際は人柄では
両津は口ではそう答えるかもしれないが、実際は人柄では
50: JUMP速報がお送りします
>>34
悟空って下級戦士だし関係なくね?
悟空って下級戦士だし関係なくね?
74: JUMP速報がお送りします
>>50
まずサイヤ人って時点で
まずサイヤ人って時点で
81: JUMP速報がお送りします
>>34
やっぱりアイシールドがナンバーワン
やっぱりアイシールドがナンバーワン
86: JUMP速報がお送りします
>>34
ジョジョは最初から血統ありきの話や無いんか?
ジョジョは最初から血統ありきの話や無いんか?
36: JUMP速報がお送りします
ブラックエンジェルズも別に努力してなかったけどな
45: JUMP速報がお送りします
>>36
昔のやつ?
ナイフ投げる女の人とか、組織で殺人的な訓練受けたんじゃなかったっけ
昔のやつ?
ナイフ投げる女の人とか、組織で殺人的な訓練受けたんじゃなかったっけ
37: JUMP速報がお送りします
ジャンプよく言うけどサンデーも大体そうやん
42: JUMP速報がお送りします
努力したからかつって言うのは相手は努力してないってことだからね
失礼にあたるから才能で勝つたないと
失礼にあたるから才能で勝つたないと
43: JUMP速報がお送りします
努力してこそ眠ってた才能が目覚めるんやぞ
劇的なパワーアップの根拠としては血筋が手っ取り早い
劇的なパワーアップの根拠としては血筋が手っ取り早い
47: JUMP速報がお送りします
レールガンで能力者の才能に嫉妬した思念の集合体みたいなボス相手に超強い能力で倒すの草も生えなかったわ
49: JUMP速報がお送りします
悟空の親は下級戦士やのに王子のベジータより強いやん
52: JUMP速報がお送りします
>>49
悟空は親もスーパーサイヤ人だから
親が普通のサイヤ人のベジータよりいい血統
悟空は親もスーパーサイヤ人だから
親が普通のサイヤ人のベジータよりいい血統
53: JUMP速報がお送りします
その点ルヒーはゴムでようやっとる
62: JUMP速報がお送りします
チェンソーとか全くその要素ないよな
65: JUMP速報がお送りします
悟空とかサイヤ人の時点で良血統やん
69: JUMP速報がお送りします
ブロリー「血統?なんだぁそれは?」
72: JUMP速報がお送りします
>>69
サイヤ人やんけ
サイヤ人やんけ
83: JUMP速報がお送りします
>>72
後付で親父がスーパーサイヤ人になった奴やサイヤ人の王子より血の質よくないからセーフ
後付で親父がスーパーサイヤ人になった奴やサイヤ人の王子より血の質よくないからセーフ
77: JUMP速報がお送りします
桜木花道の父親とかいう完全モブ
79: JUMP速報がお送りします
サイヤ人はフリーザとかからしたら猿やん
80: JUMP速報がお送りします
スポーツ漫画は逆に血統ゴリゴリの味方キャラって少ない
87: JUMP速報がお送りします
よくわからんけど主人公と親がなんの才能も無い平凡な人間の少年漫画って何がおもろいの?
89: JUMP速報がお送りします
火ノ丸は血統ないな
90: JUMP速報がお送りします
ラッキーが最強な模様
93: JUMP速報がお送りします
高校じゃ補欠で試合どころか練習もさせてもらえなかったけど、
プロ入り後に努力して4番ショートになったのがおるやろ
プロ入り後に努力して4番ショートになったのがおるやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577959076/
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
が
しました
悟空もルフィもナルトも、みんな必死に努力してる
タケツ
が
しました
その点スポーツ漫画とかは努力のノウハウや理論が体系化されてるからそれをストーリーに組み込めばよくて血統に頼るのはバトル漫画ほど多くなくてすむ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ある意味血統じゃない、だって名馬の血を引いてない馬が存在しないから
タケツ
が
しました
そういう特別な物持ってるくせにタイトルとか最序盤だけ落ちこぼれアピすんのがきしょい
タケツ
が
しました
コメントする