
1: JUMP速報がお送りします
友人を祝うために何かするのは当たり前やん
もしかして自分をフッた男を祝うのがおかしいとでも思っとるんか?
フラレたからって今までの関係が終わるとかの発想か?
もしかして自分をフッた男を祝うのがおかしいとでも思っとるんか?
フラレたからって今までの関係が終わるとかの発想か?
3: JUMP速報がお送りします
ケーキつくることに何もおかしくないわ
7: JUMP速報がお送りします
もっと現実を見ようや
9: JUMP速報がお送りします
これが普通なんやで
24: JUMP速報がお送りします
本人が喜んでるんやしいいだろとは思う
25: JUMP速報がお送りします
正論すぎて誰も否定できない模様
28: JUMP速報がお送りします
小野寺って和菓子屋やろ
クリームの変わりにあんこ使って真っ黒なウェディングケーキでも作ったらよかったのに
クリームの変わりにあんこ使って真っ黒なウェディングケーキでも作ったらよかったのに
32: JUMP速報がお送りします
現実だったらいい話
漫画でやったら負けヒロインへの追い打ち
現実と漫画は違う
もっと"リアル"を描けた作品ならいい話として受け取られたかもしれない
漫画でやったら負けヒロインへの追い打ち
現実と漫画は違う
もっと"リアル"を描けた作品ならいい話として受け取られたかもしれない
34: JUMP速報がお送りします
悪いことやないで
ワイは小野寺が負けヒロインになったっていうのを実感して悔しかったけど
ワイは小野寺が負けヒロインになったっていうのを実感して悔しかったけど
36: JUMP速報がお送りします
こんな特大ケーキ作らせといてその後の交流がない事が子供の存在で示されてるからな
46: JUMP速報がお送りします
>>36
これ、完全に関係切れとるやん
これ、完全に関係切れとるやん
51: JUMP速報がお送りします
>>36
その後は今問題ではない
ケーキを作ること自体を否定しとる奴がおかしいって話や
その後は今問題ではない
ケーキを作ること自体を否定しとる奴がおかしいって話や
37: JUMP速報がお送りします
そもそも未だにゴリラに矢印向いた意味がわからん
小野寺よりも好きになる要素あった?
小野寺よりも好きになる要素あった?
41: JUMP速報がお送りします
でもペンダント即埋葬されたのは流石に可哀想だと思ったやろ?
42: JUMP速報がお送りします
ジャンプで読んでたけどそんな話あったか?
43: JUMP速報がお送りします
>>42
あったよ
あったよ
50: JUMP速報がお送りします
>>43
どこらへんや?最終話か?
どこらへんや?最終話か?
54: JUMP速報がお送りします
>>50
定かではないが最終話あたりや
定かではないが最終話あたりや
49: JUMP速報がお送りします
好きだった子と友人の結婚式で祝儀3万払うのと同じ気持ち
祝福する気持ちと悲しさは同居しておりどちらかしか持ってはいけないということはない
祝福する気持ちと悲しさは同居しておりどちらかしか持ってはいけないということはない
53: JUMP速報がお送りします
ワイ小野寺&マリー好き、本編で無事死ぬ
55: JUMP速報がお送りします
フラれてから何年経ってんだよって話だよな
そんな年単位で未練引きずり続けるほうが怖いわ
そんな年単位で未練引きずり続けるほうが怖いわ
56: JUMP速報がお送りします
>>55
これ
これ
58: JUMP速報がお送りします
三玖ちゃんもこうなるんか?
59: JUMP速報がお送りします
>>58
やったら作者おこよ
やったら作者おこよ
60: JUMP速報がお送りします
小野寺「キムチでもいい」
ヤクザ「あっ……(察し)」
こうやろ
ヤクザ「あっ……(察し)」
こうやろ
61: JUMP速報がお送りします
キムチ←許せる
ケーキ作り←まあ許せる
後日談で楽の子供と小野寺の子供の間でフラグが立つ←ん??????
ケーキ作り←まあ許せる
後日談で楽の子供と小野寺の子供の間でフラグが立つ←ん??????

62: JUMP速報がお送りします
>>61
最後のは異常
最後のは異常
65: JUMP速報がお送りします
>>61
息子娘が高校で初対面というところが実はかなりおかしい
つまり親交なかったってことだよね
息子娘が高校で初対面というところが実はかなりおかしい
つまり親交なかったってことだよね
78: JUMP速報がお送りします
>>65
一般人やししゃーない
一般人やししゃーない
79: JUMP速報がお送りします
>>78
まぁ小野寺の旦那が関わるなといった可能性もあるからな
まぁ小野寺の旦那が関わるなといった可能性もあるからな
82: JUMP速報がお送りします
>>79
高校まで無事守ってたのに出会うとか最早呪いと言ってもいい
高校まで無事守ってたのに出会うとか最早呪いと言ってもいい
84: JUMP速報がお送りします
>>79
小野寺結婚してたの?
小野寺結婚してたの?
86: JUMP速報がお送りします
>>84
後日談で楽千棘の息子と小野寺の娘が高校で出会うエピソードを作者が描いてたぞ
後日談で楽千棘の息子と小野寺の娘が高校で出会うエピソードを作者が描いてたぞ
85: JUMP速報がお送りします
>>65
中学一緒で高校入ってしばらくたつまで何年もメアドすら知らんくらいの関係やったろ
元々そのくらいの距離感やぞ
中学一緒で高校入ってしばらくたつまで何年もメアドすら知らんくらいの関係やったろ
元々そのくらいの距離感やぞ
90: JUMP速報がお送りします
>>85
そんな距離感にある女性にケーキ発注する楽さん
そんな距離感にある女性にケーキ発注する楽さん
63: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけ結婚式にケーキ納品してくれとか嫌やわ小野寺の立場
64: JUMP速報がお送りします
>>63
確かに
確かに
66: JUMP速報がお送りします
今までの関係が終わらないのにケーキ作らすのが畜生って言われてるんちゃうの
68: JUMP速報がお送りします
>>66
友人のままなら普通ちゃうの
友人のままなら普通ちゃうの
70: JUMP速報がお送りします
>>66
自分から作らせてほしい言うたんやぞ
自分から作らせてほしい言うたんやぞ
74: JUMP速報がお送りします
>>70
素質あるやん
素質あるやん
67: JUMP速報がお送りします
そもそも付き合ってたわけでもないしな
73: JUMP速報がお送りします
おかしくないでしょ
小野寺は八方美人キャラだから作る方がキャラとして自然
小野寺は八方美人キャラだから作る方がキャラとして自然
75: JUMP速報がお送りします
>>73
それだよな
フラレたの根に持って祝わないのは小野寺のキャラやない
それだよな
フラレたの根に持って祝わないのは小野寺のキャラやない
80: JUMP速報がお送りします
普通は結婚する側が気を使って頼まないやろ
87: JUMP速報がお送りします
>>80
作らせて言うてるのを断るほうが酷いやろ
作らせて言うてるのを断るほうが酷いやろ
91: JUMP速報がお送りします
ペンダント埋葬→ウェディングケーキ→子供世代のムーブがあかんわ、
94: JUMP速報がお送りします
もう6年前という事実
95: JUMP速報がお送りします
キムチ?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579068164/
コメント
コメント一覧 (15)
洋菓子屋に変わったりしたんだろうか?
和菓子屋だけど立候補してウェディングケーキ作らせてもらったんだろうか?
タケツ
が
しました
元スレのレスを改竄しすぎて訳のわからん文章になっとるやん
タケツ
が
しました
確かに会わなかったとしても、年賀状とかSNSで知ってても良さそうなもんなのにな。
タケツ
が
しました
彼女は悲しんでません!みたいなアピールいらんのよ
タケツ
が
しました
あんな理由で振ってきた、好きだった異性を祝えるんか??
タケツ
が
しました
カップルとかでも別れてからも友達として普通に仲が続くザラにあるし、振った振られたなんて当初は気まずいけど1,2年もしたら笑い話だからな
むしろ高校生の頃の恋愛をずっと引きずれなんて方がなんか気色悪くない?
そもそもその後描写を入れなきゃいいってのはあるけど
裏から街を守る云々と子供達が面識ないのは知らん
楽って公務員だからずっとあの街に居る筈だから会おうと思えば会えるだろうし
小野寺が旦那の手前ちょっと気まずいかな感があったと考えればギリギリくらい?
タケツ
が
しました
これで結婚式をめちゃくちゃにするつもりで狙いどおりめちゃくちゃにして絶交されたことで付き合いなくなり娘も楽家族と顔合わすことなかったんでしょ。これで全て説明つくから。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
理屈はそれを正当化する為の理論武装でしかない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
自分の振った女にウエディングケーキ発注する精神を見習いたい・・・
タケツ
が
しました
小野寺も楽と親交を深めていっていたが楽は千棘の方へ行き
その理由をうまく説明できないということから分かる通り
明らかな作者の都合で振り回してきたので
結婚式のケーキを作らせるのは嫌がらせではないと言い切れなくなった
タケツ
が
しました
コメントする