
1: JUMP速報がお送りします
もうほかの漫画じゃ超えられないやろ
10: JUMP速報がお送りします
まあ最新話でんじろーは久しぶりに見た目もかっこいいキャラやな
14: JUMP速報がお送りします
結局裸で踊ってたおでんはマネマネのやつが変装してたんか?
17: JUMP速報がお送りします
>>14
んな訳ないやろ
んな訳ないやろ
22: JUMP速報がお送りします
ルフィ達の話もめっちゃ気になるよな
実はきんえもんの言っていた港はトカゲ港じゃなくて
おでんとカイドウが決戦した地でそれを描くために過去編やっとるんちゃうか
実はきんえもんの言っていた港はトカゲ港じゃなくて
おでんとカイドウが決戦した地でそれを描くために過去編やっとるんちゃうか
70: JUMP速報がお送りします
>>22
橋を全部落としたと言っても花の都とは繋がってる
都の警備は狂四郎
傳ジロー行方不明
あとはわかるな
橋を全部落としたと言っても花の都とは繋がってる
都の警備は狂四郎
傳ジロー行方不明
あとはわかるな
78: JUMP速報がお送りします
>>70
はぇ~、頭ええな
はぇ~、頭ええな
79: JUMP速報がお送りします
>>70
ローも単独行動しとるしな
ローも単独行動しとるしな
30: JUMP速報がお送りします
5年もオロチの言いなりになってたのはなんでやねん
35: JUMP速報がお送りします
>>30
カイドウ、船って言ってたから開国の約束でもしてたんちゃうかな
カイドウ、船って言ってたから開国の約束でもしてたんちゃうかな
32: JUMP速報がお送りします
なんか駆け足すぎね?おでんの回想。
でものんびりすぎもやだけどさ
でものんびりすぎもやだけどさ
47: JUMP速報がお送りします
>>32
1000話で戦争開幕したいみたいやから最近は駆け足気味や
1000話で戦争開幕したいみたいやから最近は駆け足気味や
54: JUMP速報がお送りします
>>32
駆け足(過去編史上最長)
駆け足(過去編史上最長)
60: JUMP速報がお送りします
>>54
テンポ良すぎて全然長さ感じない
長くなるからこその駆け足なんやろな
テンポ良すぎて全然長さ感じない
長くなるからこその駆け足なんやろな
216: JUMP速報がお送りします
>>54
これマジ?めっちゃ短く感じるわ
これマジ?めっちゃ短く感じるわ
231: JUMP速報がお送りします
>>216
ゴールドロジャー関連もやったからやろ
内容的にはかなり濃いぞただの回想なのに
ゴールドロジャー関連もやったからやろ
内容的にはかなり濃いぞただの回想なのに
282: JUMP速報がお送りします
>>216
オハラとか空島のシャンディア回想のが長く感じるわ
オハラとか空島のシャンディア回想のが長く感じるわ
34: JUMP速報がお送りします
おでんがジジイババア倒すだけならがっかり
もうちょっと強さ見せて死んで欲しい
もうちょっと強さ見せて死んで欲しい
62: JUMP速報がお送りします
デンジローどこ行ったんや
124: JUMP速報がお送りします
>>62
最後カチコミに行く時のメンバーにいたグラサン、デンジローちゃうん
最後カチコミに行く時のメンバーにいたグラサン、デンジローちゃうん
77: JUMP速報がお送りします
白ひげが助けに来ないんじゃなくておでんが助けを呼んでないだけだろ
ワノ国は自分の力で開国しなきゃ意味がないってレイリーに言ってたからな
白ひげ呼べばカイドウ追い払うくらいなら余裕で出来る
ワノ国は自分の力で開国しなきゃ意味がないってレイリーに言ってたからな
白ひげ呼べばカイドウ追い払うくらいなら余裕で出来る
82: JUMP速報がお送りします
ボンちゃんとバルトロメオ助けに来るんか?
126: JUMP速報がお送りします
>>82
ボンちゃんはわからんが麦わら海賊団の傘下は近々登場すると尾田が言ってるからワノ国に来るかもな
ボンちゃんはわからんが麦わら海賊団の傘下は近々登場すると尾田が言ってるからワノ国に来るかもな
139: JUMP速報がお送りします
>>126
その辺はこの後やないか
あの辺率いてハンコックとか助けに行くんやろ
その辺はこの後やないか
あの辺率いてハンコックとか助けに行くんやろ
86: JUMP速報がお送りします
ローを出したのは狂四郎か
95: JUMP速報がお送りします
>>86
今のところドレークっぽいって言ってた
今のところドレークっぽいって言ってた
94: JUMP速報がお送りします
でも結局ルヒーじゃカイドウに勝てんやろ
97: JUMP速報がお送りします
傳ジローが狂四郎って整形レベルで顔変わってるやん
101: JUMP速報がお送りします
普通にバリバリの実出てきてビビったわ
今オロチ側にいるバリアも麦わら側にいるし
今オロチ側にいるバリアも麦わら側にいるし
120: JUMP速報がお送りします
バリバリはどうせ暴れたカイドウが破って前の能力者を葬る
131: JUMP速報がお送りします
この傳ジローにすごい既視感があるんやがなんでやろ
https://i.imgur.com/5gJnjxT.jpg
https://i.imgur.com/5gJnjxT.jpg

215: JUMP速報がお送りします
>>131
ゾロの師匠に見える
ゾロの師匠に見える
303: JUMP速報がお送りします
>>131
クロやで
クロやで
142: JUMP速報がお送りします
バギーは海軍から逃げてワの国にきてそのまま参戦すると思う
158: JUMP速報がお送りします
今週はフリが良かったよな
おでんの壮絶な処刑シーンどんなふうになるんやろ
おでんの壮絶な処刑シーンどんなふうになるんやろ
161: JUMP速報がお送りします
おでんはオロチとなんか約束したつもりでいたけど裏切られたってことでいいんか?あれ
172: JUMP速報がお送りします
傳ジローは狂四郎よりもコウシロウやろ
見た目は
まあ多分どっちでもないけど
見た目は
まあ多分どっちでもないけど
187: JUMP速報がお送りします
あとモリアとカイドウがガチで互角だったって判明したな
209: JUMP速報がお送りします
>>187
アーロンとジンベエが肩並べてるようなもんかと思ってたわ
アーロンとジンベエが肩並べてるようなもんかと思ってたわ
302: JUMP速報がお送りします
>>187
サラッとしてたけど、ここでおでん組がゲッコー海賊団と同盟すりゃいいじゃんとは思った
サラッとしてたけど、ここでおでん組がゲッコー海賊団と同盟すりゃいいじゃんとは思った
312: JUMP速報がお送りします
>>302
モリアにメリットないやん
モリアにメリットないやん
190: JUMP速報がお送りします
おでんとかいうルフィの上位互換
こいつ主人公で見たいわ
こいつ主人公で見たいわ
210: JUMP速報がお送りします
マネマネとバリバリの前能力者は、この後の戦いで死んで、その能力がぼんちゃん・バルトメトロに引き継がれんのか
228: JUMP速報がお送りします
まあおでんはやりたいことやって死んだんやからええよな実際
救われんのは臣下のやつらや
救われんのは臣下のやつらや
251: JUMP速報がお送りします
傳ジローはこっからどうやってイーストブルー行きになるんやろな
307: JUMP速報がお送りします
>>251
限界を知ったから後進を育てる為やな
だから代わりにゾロが討ち取る
限界を知ったから後進を育てる為やな
だから代わりにゾロが討ち取る
252: JUMP速報がお送りします
というかカイドウ倒すのってゾロちゃうの
ルフィの攻撃ノーダメやったし
ルフィの攻撃ノーダメやったし
299: JUMP速報がお送りします
裏切り者は勘十郎でええんか?
376: JUMP速報がお送りします
なんでモリア日本刀みたいなの持ってたんや
若い頃はバリバリの自分で戦う武闘派やったんか
若い頃はバリバリの自分で戦う武闘派やったんか
385: JUMP速報がお送りします
>>376
今でもそうやぞ
他力本願というとるが仲間がやばくなると即前に出る
今でもそうやぞ
他力本願というとるが仲間がやばくなると即前に出る
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580207968/
コメント
その方が本編楽しみにしてる人にもワノ国編楽しんでる人にもwinwinだと思うんだが
頭空っぽにして読んでれば少しはカッコよく見えるのか
いたか?
敗北者の馬鹿息子もそうやったな
これはもう作者のセンスやわ
盛り上がらんにもほどがある
コメントする