
1: JUMP速報がお送りします
心読まれたらどうしようもないやん…
4: JUMP速報がお送りします
心読まれてて草
5: JUMP速報がお送りします
足元の岩が崩れるぞ
7: JUMP速報がお送りします
心を閉ざす
8: JUMP速報がお送りします
右ストレートでぶっ飛ばせば楽勝やで
9: JUMP速報がお送りします
はい右ストレート
10: JUMP速報がお送りします
ワイが心読めても格闘家には勝てんやろ
力こそパワーや
力こそパワーや
11: JUMP速報がお送りします
意識のないやつ操って倒すぞ
14: JUMP速報がお送りします
現実知ってボロボロ
16: JUMP速報がお送りします
心の中で音楽流せばええやん
17: JUMP速報がお送りします
心読んだけどまっすぐ行って右ストレートでぶっとばされたやん
20: JUMP速報がお送りします
コントローラーを差し替えるだけで読めなくなる模様
148: JUMP速報がお送りします
>>20
ときめきメモリアルをプレイしているようだな
ときめきメモリアルをプレイしているようだな
22: JUMP速報がお送りします
小石投げろ
24: JUMP速報がお送りします
2Playerコントローラーに切り替えれば大丈夫だぞ
25: JUMP速報がお送りします
だいたいもう1人のぼくで倒すから
26: JUMP速報がお送りします
無惨様も読めるんじゃないの?
93: JUMP速報がお送りします
>>26
それ対象が配下の鬼限定やん
それ対象が配下の鬼限定やん
27: JUMP速報がお送りします
範囲攻撃や
28: JUMP速報がお送りします
実際心読めてもプロボクサーには勝てないやんそういうことよ
29: JUMP速報がお送りします
どうせ読まれるなら好きな娘への想いさけんだろ!
32: JUMP速報がお送りします
自分もどこ飛ぶか分からない攻撃するぞ
35: JUMP速報がお送りします
うしおととらにめっちゃ怖いやついたよな
44: JUMP速報がお送りします
>>35
サトリ
サトリ

37: JUMP速報がお送りします
反応できない速度で攻撃するだけで勝てる
40: JUMP速報がお送りします
反応速度追いつかないから戦闘において未来予知キャラの下位互換やろ
45: JUMP速報がお送りします
心読むって言うけど
思考ってそこまで皆言語化してるか?
思考ってそこまで皆言語化してるか?
50: JUMP速報がお送りします
花京院とかいう普通に負けたゲーマーの屑
62: JUMP速報がお送りします
>>50
あれ勝たせてやってもよかったと思うわ
あれ勝たせてやってもよかったと思うわ
113: JUMP速報がお送りします
>>62
メンバー復帰初戦なのに普通に負けて草ですよ
メンバー復帰初戦なのに普通に負けて草ですよ
52: JUMP速報がお送りします
跳弾とかで解決しがち
55: JUMP速報がお送りします
敵「こいつ心を無にして戦っているだと…?」
60: JUMP速報がお送りします
こ、こいつ……心が読めない!?
61: JUMP速報がお送りします
心の声は心の叫びで消すんやで
64: JUMP速報がお送りします
??「何がおかしい!!」
66: JUMP速報がお送りします
心を読める奴が相手なので自分も習得してしまうとか結構斜め上な発想だよな
68: JUMP速報がお送りします
わざと痛い思いをしてその苦しみを伝えたろ!
70: JUMP速報がお送りします
超スピード攻撃か超範囲攻撃のどちらかで解決よな
74: JUMP速報がお送りします
ゲットバッカーズの不動強いよね
83: JUMP速報がお送りします
宇水さんやセンリツみたく心拍数で擬似的に心を読むキャラも多いな
84: JUMP速報がお送りします
相棒との絆があれば余裕
87: JUMP速報がお送りします
読心能力に対して
未だにマインドシャッフルを超える攻略法ないよね
未だにマインドシャッフルを超える攻略法ないよね
98: JUMP速報がお送りします
>>87
マリクとかバクラとかより遊戯王でペガサスが一番強く感じたわ
あの海馬を完膚なきまでに叩き潰すのがボスの鏡
マリクとかバクラとかより遊戯王でペガサスが一番強く感じたわ
あの海馬を完膚なきまでに叩き潰すのがボスの鏡
94: JUMP速報がお送りします
ルフィvsエネルとか最初ルフィはわざと気を抜いて反射でよけるとかしてたけど途中からゴリ押しするいつものワンピースになってたな
96: JUMP速報がお送りします
心を閉ざしやがって…
100: JUMP速報がお送りします
お前心読めたら機関銃避けられるんか?
101: JUMP速報がお送りします
前線で戦うより尋問役やった方がええよな
107: JUMP速報がお送りします
右にパンチ飛んで来る→YES
ってわかった所でいつどのタイミングでどのくらいのスピードで攻撃されるかわかんない時点で意味なく無い?
ってわかった所でいつどのタイミングでどのくらいのスピードで攻撃されるかわかんない時点で意味なく無い?
109: JUMP速報がお送りします
悪意がないことを見せつけて改心させるぞ!
これ好き
これ好き
123: JUMP速報がお送りします
弱点 複数の敵に対処できない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580874572/
コメント
コメント一覧 (7)
・無作為or範囲攻撃をする
・考えを読まれても関係無いスピードで倒す
のどちらかで倒されるイメージあるけど
スクライドの無常はスピード最強キャラ相手に終始優勢で勝利したのが驚いたわ
あそこでクーガーが勝つわけないのはストーリー的に明らかだったけどさ
タケツ
が
しました
夏休みがいつ終わるか全員知ってるのに宿題できないやつも居るから、数秒後の攻撃が分かってもミスったり対処できないこともあるだろうな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
相手の戦術なり手札なりを読めば簡単に勝てるテーブルゲームじゃ無いんだから
何されるか判っただけでどうにかなるような攻撃以外には無意味
タケツ
が
しました
コメントする