1: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
情緒不安定なんやろ(適当)
3: JUMP速報がお送りします
4: JUMP速報がお送りします
よう分からんキャラや
5: JUMP速報がお送りします
こんなことするなら改めて決闘させて
カイドウに勝たせれば良かったやろ
カイドウに勝たせれば良かったやろ
7: JUMP速報がお送りします
こんなシーン用意するなら「バカ殿」なんて言わせるなよ
11: JUMP速報がお送りします
情緒不安定なのは最初からやし自殺もこれがきっかけちゃう
13: JUMP速報がお送りします
>>11
意気揚々と処刑しといてなんやねん
意気揚々と処刑しといてなんやねん
15: JUMP速報がお送りします
オロチを始末しないのも草
16: JUMP速報がお送りします
そういう情緒不安定キャラにわざとしとるんやろ
酔っぱらって泣き上戸やったり怒り上戸やったり
酔っぱらって泣き上戸やったり怒り上戸やったり
18: JUMP速報がお送りします
>>16
感情だけでなくキャラクターの格も不安定なんやけどな
感情だけでなくキャラクターの格も不安定なんやけどな
19: JUMP速報がお送りします
カイドウって仲間になりそう
21: JUMP速報がお送りします
>>19
船に乗らんやろ
船に乗らんやろ
23: JUMP速報がお送りします
>>21
いやハンコックみたいな立ち位置
いやハンコックみたいな立ち位置
26: JUMP速報がお送りします
>>23
ビッグマムはそんな立ち位置になりそうやな
カイドウは違うやろ
ビッグマムはそんな立ち位置になりそうやな
カイドウは違うやろ
35: JUMP速報がお送りします
>>26
ビッグマムそんな気配あったかな?
ビッグマムそんな気配あったかな?
38: JUMP速報がお送りします
>>35
取り敢えずはケーキ食わせて決着したんやしカタクリにも勝った訳やし
もっかいビッグマムと戦うってのはクドいなぁ…って思うし
取り敢えずはケーキ食わせて決着したんやしカタクリにも勝った訳やし
もっかいビッグマムと戦うってのはクドいなぁ…って思うし
40: JUMP速報がお送りします
>>38
あー!サンジのデザートの美味さに惚れてみたいな感じか
あー!サンジのデザートの美味さに惚れてみたいな感じか
24: JUMP速報がお送りします
風呂でものぼせる時間だ!
かわいい
かわいい
25: JUMP速報がお送りします
ワイも発端の攫われたババアのことについてコロしといたわwってことだと思ったわ
おでんが真面目だなって言ってるのも意味わからんかった
おでんが真面目だなって言ってるのも意味わからんかった
28: JUMP速報がお送りします
結局ラスボスはこいつなんか?
30: JUMP速報がお送りします
>>28
ワノ国編のラスボスはこいつやないの流石に?
ワノ国編のラスボスはこいつやないの流石に?
31: JUMP速報がお送りします
>>30
ルフィ対マム
ゾロ対カイドウがやりたいんやろ
だからカイドウの格を下げたんや
ルフィ対マム
ゾロ対カイドウがやりたいんやろ
だからカイドウの格を下げたんや
29: JUMP速報がお送りします
カイドウ「ババアのことは始末したが、悪かったとは思ってない」
これだったらまだマシだったよな
これだったらまだマシだったよな
33: JUMP速報がお送りします
モリアがこいつと互角ならワイならモリアについていくわ
37: JUMP速報がお送りします
>>33
おでん(カイドウとモリアが戦争してるけど、特に何もせんでええか…)
ほんまアホ
モリアに加勢すれば良かったやろ
おでん(カイドウとモリアが戦争してるけど、特に何もせんでええか…)
ほんまアホ
モリアに加勢すれば良かったやろ
41: JUMP速報がお送りします
カイドウはワポルとカタクリが混ざったようなキャラやな
非道なら非道
武人なら武人
どっちかに振り切らないといかんでしょ
非道なら非道
武人なら武人
どっちかに振り切らないといかんでしょ
43: JUMP速報がお送りします
>>41
大口開けて寝ながらドーナツ食べるワポル
大口開けて寝ながらドーナツ食べるワポル
42: JUMP速報がお送りします
ドフラミンゴはもうちょい格上げて良かったと思うんだよね
あんだけ引っ張っておいて結局四皇の強さ示す噛ませ犬みたいな扱いって抑々勿体ないわ
黒ひげとドフラミンゴ他七武海の登場はいつやろなぁ…って感じであの頃はワンピース読んどったんやが…
あんだけ引っ張っておいて結局四皇の強さ示す噛ませ犬みたいな扱いって抑々勿体ないわ
黒ひげとドフラミンゴ他七武海の登場はいつやろなぁ…って感じであの頃はワンピース読んどったんやが…
45: JUMP速報がお送りします
>>42
麦わらの一味+ロー
海軍大将
革命軍のNo.2
その他コロシアムの猛者たち
コイツら相手によくやった方やろ
麦わらの一味+ロー
海軍大将
革命軍のNo.2
その他コロシアムの猛者たち
コイツら相手によくやった方やろ
46: JUMP速報がお送りします
四皇自体が何より新世界入ってからの強敵やし長い目線で見とるとイマイチなんだよね正直
ポッと出の感がある
シャンクスや黒ひげより絶対弱いんやろな…っていう
ポッと出の感がある
シャンクスや黒ひげより絶対弱いんやろな…っていう
49: JUMP速報がお送りします
正直横つながりの勢力だけならカイドウよりルフィのがよっぽどやばい海賊に見えるわ
52: JUMP速報がお送りします
>>49
ゴッドウソップのおかげやでぇ…
ゴッドウソップのおかげやでぇ…
55: JUMP速報がお送りします
こんなんなら幹部にこの役やらせとけば良かったのに
57: JUMP速報がお送りします
>>55
それな
オロチっていうピッタリの役もおるし
それな
オロチっていうピッタリの役もおるし
56: JUMP速報がお送りします
いうて四皇と七武海以外であたらしく出てきた最強格って新海軍大将くらいやないの
58: JUMP速報がお送りします
海賊の戦いに正々堂々とか言う方がおかしいけどな
63: JUMP速報がお送りします
>>58
それは分かるけどババア始末してるあたりよう分からん
それは分かるけどババア始末してるあたりよう分からん
60: JUMP速報がお送りします
これゾロがオロチを斬った後に
オロチ「カイドウ…助けて…」
カイドウ「お前のこと気に食わんかったんや!始末!」
みたいなことやってさらに株上げようとしそう
オロチ「カイドウ…助けて…」
カイドウ「お前のこと気に食わんかったんや!始末!」
みたいなことやってさらに株上げようとしそう
65: JUMP速報がお送りします
そのカイドウにびびり散らしてた奴がいましたね
67: JUMP速報がお送りします
でもまぁもともと戦争のときに横入りしようとしてた奴らやし
80: JUMP速報がお送りします
おでんはもう助からないから撃つのは分かる
だけど、他の侍達を始末しようとしてるオロチを止めないのは分からない
「止めろ」ってオロチ睨んだ方がよっぽど格上がるやろ
だけど、他の侍達を始末しようとしてるオロチを止めないのは分からない
「止めろ」ってオロチ睨んだ方がよっぽど格上がるやろ
84: JUMP速報がお送りします
(ワンピースの世界で)五年で終わる
86: JUMP速報がお送りします
ワノ国こっから面白くできるんか?
今まではクロコダイルとかドフラミンゴとか許せない!倒してスカッとさせてくれ!って感じやったけど
今回はカイドウ訳分からん。もうさっさと倒せよみたいなマインドなんやけど…
今まではクロコダイルとかドフラミンゴとか許せない!倒してスカッとさせてくれ!って感じやったけど
今回はカイドウ訳分からん。もうさっさと倒せよみたいなマインドなんやけど…
91: JUMP速報がお送りします
>>86
カイドウってブレブレなせいでそいつらみたいな悪役としての風格に欠けるよな
カイドウってブレブレなせいでそいつらみたいな悪役としての風格に欠けるよな
89: JUMP速報がお送りします
ババァって誰の事や?
黒炭の化けてたやつ?
黒炭の化けてたやつ?
92: JUMP速報がお送りします
>>89
そう、マネマネの奴
ババアのおかげで隙ついて倒したの気に食わなかったらしい
ウキウキで処刑してたけど
そう、マネマネの奴
ババアのおかげで隙ついて倒したの気に食わなかったらしい
ウキウキで処刑してたけど
93: JUMP速報がお送りします
>>92
あれか
アレなかったらタイマンならおでん勝ってたんやろか
あれか
アレなかったらタイマンならおでん勝ってたんやろか
98: JUMP速報がお送りします
>>93
勝ってたからこそカイドウの小物化が進んだんやろ
勝ってたからこそカイドウの小物化が進んだんやろ
105: JUMP速報がお送りします
カイドウはキャラが一貫してないよな
これも伏線なんやろか
これも伏線なんやろか
108: JUMP速報がお送りします
そういえばカイドウさんはこの後城を焼き払うんやったな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582351340/
コメント
コメント一覧 (15)
死にたがったり死にたくなかったり尾田くんもわざと描いてるのかな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
趣味の自殺は不意に過去の自分を思い出して自分を殺したくなってるとか?
タケツ
が
しました
おでんが1時間耐えきったあとカイドウがおでんをみとめたみたいな表情してるから。
カイドウは最初からおでんを殺す気だけどあそこではじめてバカ殿ぶりも含めて認めたんじゃないのか。
だから止めも自分でやったんだよ。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
それなのに敗北者の2番隊隊長のおでん如きにボコられる時点で大したことない。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
百重人格者だから情緒不安定に見えるこれも伏線
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする