ダウンロード (11)

1: JUMP速報がお送りします
ワクワク感がすごい...
2: JUMP速報がお送りします
俺はぁ!スペシャルで!

3: JUMP速報がお送りします
2000回で!

4: JUMP速報がお送りします
まだエースパイロットだった頃

5: JUMP速報がお送りします
模擬戦なんだよおおおおお

6: JUMP速報がお送りします
あのグラハムがああなるなんて

11: JUMP速報がお送りします
>>6
いうてひとめぼれ感でてたやろ

7: JUMP速報がお送りします
しかもOPEDがオサレって完璧な導入やろ

10: JUMP速報がお送りします
1話は刹那やべえぐらいイケメンやなって思った

15: JUMP速報がお送りします
>>10
クール系なんやなぁ~
↓二話視聴後
電波であったか

14: JUMP速報がお送りします
一対一じゃなくて三つどもえの中にちょっかい出すスタンスっていうのが新しすぎる

16: JUMP速報がお送りします
Wと同じテロリスト主人公だけど上手いこと差別化したよな

24: JUMP速報がお送りします
>>16
Wのおかげかこういう立ち位置がガンダムっぽくて安心した感はあったな

26: JUMP速報がお送りします
>>24
わかる
素人がガンダム乗る展開より最初からスペシャリストがガンダム乗る方がスムーズに話が進む

17: JUMP速報がお送りします
俺は!
スペシャルで!
2000回で!
模擬戦なんだよぉっ!

18: JUMP速報がお送りします
でもガンダムの存在ばらす必要あったか?

19: JUMP速報がお送りします
>>18
共通の敵を作って全世界に知らしめるのが目的だから

20: JUMP速報がお送りします
>>18
自分達にヘイト集めるのが目的なんやし隠れてたら意味ないやろ

21: JUMP速報がお送りします
>>18
キュリオスが頭を見せてる理由でもある

23: JUMP速報がお送りします
2期はなんか戦隊ものみたいになったけど劇場版が神がかってたのでオーケー

25: JUMP速報がお送りします
タリバンが主人公は斬新だよな

34: JUMP速報がお送りします
設定がええよなホンマ
エネルギー革命が起こった世界

なので石油に価値がなくなり中東の不安定さが激増

宗教テロリストにメンバーの少年が別のテロリストに拾われて世界の軋轢に首を突っ込む

35: JUMP速報がお送りします
AGEはAGEでワイが作ったガンダムなんやからワイはガンダムを使いこなせる理論がね…

40: JUMP速報がお送りします
>>35
AGEは喉元過ぎればちょっとインパクトの弱いいつものガンダム

42: JUMP速報がお送りします
>>35
あれデバイスさえあれば誰でも乗れるからな…

37: JUMP速報がお送りします
せっちゃんテライケメン

38: JUMP速報がお送りします
00はあとはサーシェスやな
ああいう純粋に強いしストーリーめちゃくちゃにかき回す悪かっこよくてすこやった

41: JUMP速報がお送りします
ガンダムって全部同じ世界観なんか

46: JUMP速報がお送りします
>>41
だいたい宇宙世紀やで

49: JUMP速報がお送りします
>>41
ビルドシリーズやSD以外は全部同じ世界やで

43: JUMP速報がお送りします
00一期はマジで神やと思うわ
展開真似てガンダムにしたんやなくて社会問題を落とし込んで仕上げてる精神性にすごくガンダムを感じますよ

50: JUMP速報がお送りします
>>43
現実世界の国の情勢とかかかわってるのええよな
SEEDとかオーブくらいしか国の名前出てこんし

66: JUMP速報がお送りします
>>50
ほんそれ
ガンダムって
新人類vs既得権益→新人類側の主人公が帰属を超越した大きな善を発見・追求して可能性を見せる
だいたいこれやけど、00と無印は社会風刺ガチってる
オマージュをばしばし使ってるのも納得の出来やわ

47: JUMP速報がお送りします
グラハムの「よく言ったガンダム!!」ってセリフすき

52: JUMP速報がお送りします
>>47
キャラとしてめっちゃ好きやけどストーリーに要る?て思うからブシドーは複雑なキャラやわ

48: JUMP速報がお送りします
Xみたいな戦争後の世界観でガンダムやってくれないかなぁ、

55: JUMP速報がお送りします
>>48
鉄血…

54: JUMP速報がお送りします
Wは1話目で主人公機が撃墜されて衝撃的やったなぁ

59: JUMP速報がお送りします
>>54
監督「こういう話でどうかな?」
スタッフ「ええ、、、(ドン引き)」
監督(これはいけるぞ!)

57: JUMP速報がお送りします
初めてガンダム見るなら
アナザーシリーズか1stガンダムがええわね

69: JUMP速報がお送りします
ナレーションもかっこええしな

73: JUMP速報がお送りします
コーディネーターvsナチュラルってテーマとしてはすごい良かったと思うけど扱い切れなかったね

77: JUMP速報がお送りします
>>73
結局デスティニープランがなんなのかあやふややったし
ザフトぼこって終わったけどなんも解決してないのがね

93: JUMP速報がお送りします
主人公vs仮面の男はOOもやってたし…

95: JUMP速報がお送りします
サイの惨めさは可哀相だけどちょっとゾクゾクしたわね

96: JUMP速報がお送りします
軍人がかっこええのもいいとこやね
2期は単なる悪役に落ちたけど

104: JUMP速報がお送りします
サジが被害者すぎて笑える

109: JUMP速報がお送りします
>>104
劇中劇でも出番削られる不遇っぷりやしな

111: JUMP速報がお送りします
>>104
これから腐り切った世界に絶望して超技術ガンダムに乗って救世主を名乗るんやで

105: JUMP速報がお送りします
エールストライクはまじでカッコいいわ
ほかはあんま

106: JUMP速報がお送りします
>>105
カラミティかっこええやろ

108: JUMP速報がお送りします
>>105
ガンプラの出来の良さと曲の良さはガノタも認めとるな

118: JUMP速報がお送りします
サジくん居なくてもストーリーに影響なさそう








引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582855297/