
1: JUMP速報がお送りします
なんで後半まで温存してんの
3: JUMP速報がお送りします
チビだから
7: JUMP速報がお送りします
>>3
178センチやしチビではないやろ
178センチやしチビではないやろ
10: JUMP速報がお送りします
>>7
メガネと一緒やぞ
チビや
メガネと一緒やぞ
チビや
6: JUMP速報がお送りします
桜木もミッチーもいない湘北にラスト5分くらい無得点やぞ
12: JUMP速報がお送りします
>>6
そいつらはディフェンス面ではそこまででもないから
そいつらはディフェンス面ではそこまででもないから
13: JUMP速報がお送りします
>>6
ミッチーとかディフェンスヘボやろ
ミッチーとかディフェンスヘボやろ
14: JUMP速報がお送りします
>>13
ヘボではないやろ
ヘボではないやろ
18: JUMP速報がお送りします
>>13
でも流川に勝ってたやん
でも流川に勝ってたやん
8: JUMP速報がお送りします
高野なんて使わずに伊藤と藤間の2ガードでいくべきだった
9: JUMP速報がお送りします
全国レベルの強豪なのにまともな監督いないのが闇深すぎる
20: JUMP速報がお送りします
>>9
やっぱり不祥事なんやろか
やっぱり不祥事なんやろか
11: JUMP速報がお送りします
勝てるわけないじゃん主人公補正に
15: JUMP速報がお送りします
翔陽戦って実は流川ゴリで十分無双できた気がする
16: JUMP速報がお送りします
心臓に問題でも抱えとるんやろ
31: JUMP速報がお送りします
>>16
そうでもないとおかしいよな
牧・藤真と並び称されるレベルの天才を決勝リーグ進出かけた試合で温存するとか
野球でいうと岩手決勝で佐々木温存するレベルやろ
そうでもないとおかしいよな
牧・藤真と並び称されるレベルの天才を決勝リーグ進出かけた試合で温存するとか
野球でいうと岩手決勝で佐々木温存するレベルやろ
86: JUMP速報がお送りします
>>16
三杉くんかな?
三杉くんかな?
19: JUMP速報がお送りします
スラムダンクの三大謎
なぜ翔陽は藤真温存したのか
なぜ安西先生は桜木が来るまでやる気を出さなかったのか
なぜ堂本は湘北相手に舐めプしたのか
あとひとつは?
なぜ翔陽は藤真温存したのか
なぜ安西先生は桜木が来るまでやる気を出さなかったのか
なぜ堂本は湘北相手に舐めプしたのか
あとひとつは?
23: JUMP速報がお送りします
>>19
全部謎しゃないだろ全員なだけや
全部謎しゃないだろ全員なだけや
36: JUMP速報がお送りします
>>19
桜木の父親はどうなったか
桜木の父親はどうなったか
50: JUMP速報がお送りします
>>19
湘北がCランク
いうて神奈川ベスト5のうち二人出してるのに赤木のワンマンチーム扱いはおかしいやろ
湘北がCランク
いうて神奈川ベスト5のうち二人出してるのに赤木のワンマンチーム扱いはおかしいやろ
77: JUMP速報がお送りします
>>19
大栄の奴とか愛知の星とかなぜ作ったのか
大栄の奴とか愛知の星とかなぜ作ったのか
97: JUMP速報がお送りします
>>77
ああいう要素残して終わった方が想像膨らんですこ
ああいう要素残して終わった方が想像膨らんですこ
24: JUMP速報がお送りします
桜木覚醒のために必要やった

30: JUMP速報がお送りします
>>24
退場になったダンクめっちゃ熱い
退場になったダンクめっちゃ熱い
25: JUMP速報がお送りします
藤間出た後のが点取られてなかったっけ
32: JUMP速報がお送りします
それじゃ負けたの伊藤のせいみたいじゃん
33: JUMP速報がお送りします
藤間温存は花形の判断なんだよなあ
35: JUMP速報がお送りします
サウスポーでカーブ投げられる以外なにもなかったな
宮城にもやられてたし
宮城にもやられてたし
37: JUMP速報がお送りします
翔陽VS綾南が見たい
41: JUMP速報がお送りします
>>37
アニオリだと最後に合同試合みたいなのやってたよな
アニオリだと最後に合同試合みたいなのやってたよな
44: JUMP速報がお送りします
監督できるような奴がコートに出れるってだけでものすごいアドバンテージだからな
ベンチにおく意味が全くない
ベンチにおく意味が全くない
45: JUMP速報がお送りします
リバウンドで花形超える桜木
流川や福ちゃんや山王の沢北が居なければどこでもエース貼れる男を止めまくる三井
これが居なくてラスト5分で競り負けるのはいかんでしょ
流川や福ちゃんや山王の沢北が居なければどこでもエース貼れる男を止めまくる三井
これが居なくてラスト5分で競り負けるのはいかんでしょ
52: JUMP速報がお送りします
そういや何で神は最初温存されてたんや?
59: JUMP速報がお送りします
>>52
最初から出てるぞ
前半は特に活躍無く宮益と交代しただけ
最初から出てるぞ
前半は特に活躍無く宮益と交代しただけ
62: JUMP速報がお送りします
>>59
前半終了時のロッカーで「待ちくたびれましたよ」とかいってたのはなんだったっけ
前半終了時のロッカーで「待ちくたびれましたよ」とかいってたのはなんだったっけ
58: JUMP速報がお送りします
宮益とか出しちゃう海南大が全国屈指の強豪という風潮
64: JUMP速報がお送りします
>>58
神だって高校入学当初は何の取り柄もなかった言うてるやん
高頭が育成上手いおかげやぞ
むしろ湘北の方が才能ゴリ押しちゃうか
神だって高校入学当初は何の取り柄もなかった言うてるやん
高頭が育成上手いおかげやぞ
むしろ湘北の方が才能ゴリ押しちゃうか
66: JUMP速報がお送りします
>>58
公式戦初出場が県の決勝リーグという大舞台で10得点ぐらいしてるしむしろ才能の塊やろ
公式戦初出場が県の決勝リーグという大舞台で10得点ぐらいしてるしむしろ才能の塊やろ
82: JUMP速報がお送りします
>>58
シュートだけならぶっとんでる神除いたら海南でも屈指の実力者やぞ
シュートだけならぶっとんでる神除いたら海南でも屈指の実力者やぞ
117: JUMP速報がお送りします
>>58
フリーでシュートはずしちゃうやつがおるし…
フリーでシュートはずしちゃうやつがおるし…
120: JUMP速報がお送りします
>>58
スポーツ強豪校で実際宮益みたいのおったら後輩から舐められたりせんのか
スポーツ強豪校で実際宮益みたいのおったら後輩から舐められたりせんのか
125: JUMP速報がお送りします
>>120
例えば甲子園のベンチメンバーなんかめっちゃ尊敬されるやろ
そういうレベルちゃう
例えば甲子園のベンチメンバーなんかめっちゃ尊敬されるやろ
そういうレベルちゃう
160: JUMP速報がお送りします
>>120
神とか清田が認めてるくらいやし相当練習してたんやろ
神とか清田が認めてるくらいやし相当練習してたんやろ
60: JUMP速報がお送りします
海南に比べて翔陽が弱すぎる
67: JUMP速報がお送りします
>>60
藤間フルで出せれば海南以外には負けないやろ
藤間フルで出せれば海南以外には負けないやろ
113: JUMP速報がお送りします
>>60
監督の差やね
監督の差やね
63: JUMP速報がお送りします
試合開始数分後
藤間の影響力が及ばなくなってきている!?
藤間の影響力が及ばなくなってきている!?
71: JUMP速報がお送りします
一回勝ったらベスト4ってすごい優遇だよね
72: JUMP速報がお送りします
というか翔陽が長身揃いのチームなのに
そういう感じがあんましない
そういう感じがあんましない
80: JUMP速報がお送りします
湘北に豊玉から10分ちょいで20点取れる奴おらんやろ
88: JUMP速報がお送りします
三井のことを湘北の後輩が誰も知らなかったのが謎
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583274252/
コメント
コメント一覧 (3)
たぶん牧にシュート対決してみろって言われて、それから宮さんスゲーじゃんって感じになったんだろうな。
湘北戦の宮さんリラックス言ってるのみると、
不安がってるけど先輩として認めてる感じがしっかり出てたし。
タケツ
が
しました
仮に試合がもうひと試合あったり、次の試合が翌日とかならアリだろうとは思うけど、むしろシードだから
藤真は3年だから情報を隠す様な必要性を感じないし
そりゃ監督やりながらって大変だし、出たらベンチへの指示もやり辛くなるのはわかるけど
タケツ
が
しました
海南は翔陽戦を見て、宮益を使って桜木を蚊帳の外に置いた、
やっぱ不祥事系かね>監督不在
湘北じゃなく、綾南だったら藤真は最初から出てたろ
タケツ
が
しました
コメントする