1: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
最強やろ
3: JUMP速報がお送りします
ボスには効かネンダワ
7: JUMP速報がお送りします
「どんな」標的も「必ず」
最強やん
最強やん
8: JUMP速報がお送りします
格上には一切通用しないやんけ
158: JUMP速報がお送りします
>>8
格上みんなに無効化される訳では無いと思うで
崩玉愛染には聞かなかったな
あとはユーハバッハと部下には通じなさそう
月島さんも過去改変で無効化されるやろね
格上みんなに無効化される訳では無いと思うで
崩玉愛染には聞かなかったな
あとはユーハバッハと部下には通じなさそう
月島さんも過去改変で無効化されるやろね
205: JUMP速報がお送りします
>>158
霊圧の差やぞ
霊圧の差やぞ
12: JUMP速報がお送りします
かわいいからセーフ
13: JUMP速報がお送りします
ただし、霊圧による
18: JUMP速報がお送りします
これ言わないほうが良くね?
22: JUMP速報がお送りします
2回高速でさせばええだけやん
26: JUMP速報がお送りします
一撃にはできんのか?
29: JUMP速報がお送りします
>>26
卍解は一撃や
卍解は一撃や
37: JUMP速報がお送りします
>>29
くそ強いやん
くそ強いやん
27: JUMP速報がお送りします
弐撃決殺→一撃必殺っていうコンセプトはすき
36: JUMP速報がお送りします
なお霊圧が圧倒的に上の相手には効果が無い
40: JUMP速報がお送りします
卍解が隠密機動らしくなさすぎて草
53: JUMP速報がお送りします
>>40
始解も暗殺向きとは言いがたい
始解も暗殺向きとは言いがたい
56: JUMP速報がお送りします
高速で同じところ二回ちょんちょんするんじゃダメなのか?
66: JUMP速報がお送りします
>>56
オサレじゃないから無理です
オサレじゃないから無理です
57: JUMP速報がお送りします
ダブルパンチすればちょっとずれて二撃必殺やろ
65: JUMP速報がお送りします
69: JUMP速報がお送りします
自分の能力を相手に説明するな定期
88: JUMP速報がお送りします
>>69
この時の相手はもう知ってる夜一やからセーフ
この時の相手はもう知ってる夜一やからセーフ
79: JUMP速報がお送りします
藍染に効かなかっただけで格上には効かないみたいに言われてる可哀想な能力
85: JUMP速報がお送りします
藍染にも二回喰らわせれば勝てるんやろ
86: JUMP速報がお送りします
一撃必殺とはいいつつあのミサイルたいした威力ないからな
100: JUMP速報がお送りします
>>86
密閉されてりゃバラガンにも効くやん
密閉されてりゃバラガンにも効くやん
105: JUMP速報がお送りします
大前田が隠密だから遅いわけないだろとか正論ぶちかますところすき
111: JUMP速報がお送りします
124: JUMP速報がお送りします
>>111
これほんますき
これほんますき
139: JUMP速報がお送りします
>>111
大前田ちょくちょくカッコいいこと言うのすこ
大前田ちょくちょくカッコいいこと言うのすこ
480: JUMP速報がお送りします
>>111
ここらへんの部下同士の闘いすこ
大前田やら吉良やら弓親やらエサクタやら毎週面白かったわ
ここらへんの部下同士の闘いすこ
大前田やら吉良やら弓親やらエサクタやら毎週面白かったわ
144: JUMP速報がお送りします
霊圧で封じ込められるってもうなんでもありやん
146: JUMP速報がお送りします
これ絶対二撃目当たらんやつやん
171: JUMP速報がお送りします
大前田に私をコロしたいのかとか言って腕切らせるところすこ
179: JUMP速報がお送りします
そいぽんは卍解盗られてもほぼ無関係やしええやろ
189: JUMP速報がお送りします
ソイホンと夜一は斬魄刀無しの方が強いし、斬魄刀の能力なんてこんなもんでええやろ
191: JUMP速報がお送りします
一撃刺したらとりあえず帰宅してじっくりニ撃目を狙うスタイル
215: JUMP速報がお送りします
愛染には大抵の卍解が効果無い気もするけど
223: JUMP速報がお送りします
そもそも隠密機動なら一撃で仕留めるべきやろ
弐撃も猶予あったら白哉でも魄睡と鎖結刺して再起不能に出来るわ
弐撃も猶予あったら白哉でも魄睡と鎖結刺して再起不能に出来るわ
279: JUMP速報がお送りします
>>223
閃花みたいな小技すき
閃花みたいな小技すき
229: JUMP速報がお送りします
隠密機動っぽいシーンあったっけ?
233: JUMP速報がお送りします
寿命が減るとかのリスクないんやろ
最強すぎるわ・・・
最強すぎるわ・・・
242: JUMP速報がお送りします
夜一の斬魄刀結局出なかったな
設定的に卍解もできるのに
設定的に卍解もできるのに
248: JUMP速報がお送りします
>>242
素手の方が強いらしいで
素手の方が強いらしいで
244: JUMP速報がお送りします
隠密機動て暗殺がメインやろ
一撃ならまだしも二回攻撃せなあかんて暗殺に不向きじゃね
まあ普通に強い能力だけど
一撃ならまだしも二回攻撃せなあかんて暗殺に不向きじゃね
まあ普通に強い能力だけど
274: JUMP速報がお送りします
その理論でなんで卍解がバズーカやねん
304: JUMP速報がお送りします
卍解も狭いハコに閉じ込めてもらっておいて効いてなかったような気がする
376: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけ卍解するよりこっちのが強くね?
小回りも利くし確殺とか最強やん
小回りも利くし確殺とか最強やん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583368109/
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
が
しました
「一撃与えた、次は死ぬ。だから降伏してくれ」と。
隠密機動の総隊長だから当然その務めを果たそうとしてるんだろうけど、心中は複雑なのかもしれん
タケツ
が
しました
メノスみたいな大きいやつを足元つつくだけで倒せる訳だし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
つまり…
タケツ
が
しました
雛森程度の霊圧で抑え込まれる糞能力
タケツ
が
しました
コメントする