1: JUMP速報がお送りします
3: JUMP速報がお送りします
すげえ
6: JUMP速報がお送りします
本物って書いてあるの草
9: JUMP速報がお送りします
そろそろ売るか
14: JUMP速報がお送りします
世界に3枚やぞ
16: JUMP速報がお送りします
こういうの見ると需要と供給の勉強になるわ
17: JUMP速報がお送りします
社長に破られそう
18: JUMP速報がお送りします
YouTuberが回収しまくりで市場から減ってるからねしょうがないね
19: JUMP速報がお送りします
海馬社長は70万も払えんのか
26: JUMP速報がお送りします
これ持ってるわ
15年くらい前のスターターデッキに入ってたやん
15年くらい前のスターターデッキに入ってたやん
100: JUMP速報がお送りします
>>26
大会限定カードやぞ
当時貰った奴がガキが大半だから美品がものすごい少ないから
美品がかなり価値がある
大会限定カードやぞ
当時貰った奴がガキが大半だから美品がものすごい少ないから
美品がかなり価値がある
30: JUMP速報がお送りします
捌いていくんか?
31: JUMP速報がお送りします
わざわざ「本物」って書かんでもええやろ・・・
35: JUMP速報がお送りします
遊戯王って買取見てるともうレアリティ重視してるコレクター煽りしなきゃパックやら剥かれないんやね
38: JUMP速報がお送りします
双六さん…
39: JUMP速報がお送りします
ただの紙じゃん
44: JUMP速報がお送りします
これって一番最初のやつ?
今そんなにするんか
今そんなにするんか
45: JUMP速報がお送りします
俺も初期の頃のブルーアイズ持っとるけどこれどのくはいになるん?ウルトラレアなんよ
91: JUMP速報がお送りします
>>45
美品なら万は行く
美品なら万は行く
47: JUMP速報がお送りします
社長に自殺に追い込まれそう
50: JUMP速報がお送りします
ワイのシクレアレッドアイズいくらで売れるかな
76: JUMP速報がお送りします
高騰し過ぎやろ
84: JUMP速報がお送りします
アニメの主人公が使ってたから人気なの?
86: JUMP速報がお送りします
世界に数枚とかみたいな風潮だけどver違いとか含めたら結構な量あるんだろこれって
90: JUMP速報がお送りします
まだ安いやろ
アメリカのベースボールカードとか億超えるし
今後こういうトレーディングカードは実物資産として価値が上がり続ける
アメリカのベースボールカードとか億超えるし
今後こういうトレーディングカードは実物資産として価値が上がり続ける
94: JUMP速報がお送りします
他人のカード破り捨てればもっと価値上がる
96: JUMP速報がお送りします
最近のルール全く分からんけど、
ホーリーナイトドラゴンや究極完全体グレートモスが10万円になってるのは流石に草生えたわ
ゲームのおまけとはいえ、小学生の時そこら中の奴らが持ってたぞ
ホーリーナイトドラゴンや究極完全体グレートモスが10万円になってるのは流石に草生えたわ
ゲームのおまけとはいえ、小学生の時そこら中の奴らが持ってたぞ
103: JUMP速報がお送りします
>>96
封入率めちゃくちゃ低いんだが?
封入率めちゃくちゃ低いんだが?
107: JUMP速報がお送りします
>>96
ホーリーナイトも究極もゲームに付いてるが
入ってる確率が5%だが3%だかでかなりレアやぞ
普通は持ってない
ホーリーナイトも究極もゲームに付いてるが
入ってる確率が5%だが3%だかでかなりレアやぞ
普通は持ってない
115: JUMP速報がお送りします
>>107
はえーそんなレアだったんか
たまたま持ってるやつが多かったのは偶然やな
はえーそんなレアだったんか
たまたま持ってるやつが多かったのは偶然やな
104: JUMP速報がお送りします
10万なら悩むけど70万ならさすがに要らんわ
112: JUMP速報がお送りします
遊戯王って投資やん
122: JUMP速報がお送りします
プレイヤーにとって使わないカードなんていらんやろ
132: JUMP速報がお送りします
遊戯王って知識あれば転売にはうってつけやな
138: JUMP速報がお送りします
供給がないってのはわかるけど要らんやろこんなの
値下がり始まったら一気に暴落しそう
値下がり始まったら一気に暴落しそう
155: JUMP速報がお送りします
>>138
数少ないからカードショップが吊り上げよう思えばいくらでもいけるんやろな
数少ないからカードショップが吊り上げよう思えばいくらでもいけるんやろな
146: JUMP速報がお送りします
昔持ってたのになー
どこ行ったことやら
どこ行ったことやら
149: JUMP速報がお送りします
状態良い稀少カードあったらとりあえず鑑定済みにしといてほしい
153: JUMP速報がお送りします
レアに拘らなければ10円で買えるけどな
156: JUMP速報がお送りします
これ初代のブルーアイズなだけでこんな価値がつくんか?
それとも大会用とかのやつ?
それとも大会用とかのやつ?
175: JUMP速報がお送りします
>>156
プロモや
プロモや
167: JUMP速報がお送りします
みんな持ってたコロコロの付録のポケモンカードが高騰してたりして驚くわ
168: JUMP速報がお送りします
これでもお得なお値段だよな
169: JUMP速報がお送りします
数の少なさで値段上がるなら初期のコモンのクソカードとかも実は高かったりするんか?
182: JUMP速報がお送りします
>>169
その辺りは基本10円もしない
サンダーボルトとかは美品なら千円くらいとか
その辺りは基本10円もしない
サンダーボルトとかは美品なら千円くらいとか
192: JUMP速報がお送りします
>>169
レア・フィッシュは一時期話題になった
レア・フィッシュは一時期話題になった
178: JUMP速報がお送りします
ブルーアイズどれも高すぎやろレリーフの奴ですら数万してたわ
183: JUMP速報がお送りします
こんな値段になるんなら当時もっと大量に買っとけばよかったわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584329113/
コメント
どんどん上がっていってるのが恐ろしいわ
一枚だけで動画作ってるのまだわかってねー馬鹿
実家に9枚くらい美品保管してはあるんだが。
いくら価値があろうと高いと結局誰も買わないから大した値段では売れないぞ
はえーそんなレアだったんか
たまたま持ってるやつが多かったのは偶然やな
絶対嘘
コメントする