1: JUMP速報がお送りします
>>1
これ、錦えもんたちはなんで気づかなかったの?
これ、錦えもんたちはなんで気づかなかったの?
51: JUMP速報がお送りします
>>32
一緒に釜茹でにされたような中に裏切り者なんているはずないという思い込み
一緒に釜茹でにされたような中に裏切り者なんているはずないという思い込み
2: JUMP速報がお送りします
誰がこんなの見破れるのか
3: JUMP速報がお送りします
5年前の伏線を回収した模様
10: JUMP速報がお送りします
右利きなのに左手で絵描いてるって最初に気づいた人はよく見てんなあって関心する
18: JUMP速報がお送りします
>>10
ああそういうことか。
いや赤鞘のやつらは気づいておけよそこ
ああそういうことか。
いや赤鞘のやつらは気づいておけよそこ
20: JUMP速報がお送りします
もう5年経ってるのにカイドウと戦ってないんか
22: JUMP速報がお送りします
ってか右利きなん?
25: JUMP速報がお送りします
>>22
他の場面でもメシ食うときは右利き
他の場面でもメシ食うときは右利き
34: JUMP速報がお送りします
>>25
その時もう既に別人だったならあんま意味なくね?
その時もう既に別人だったならあんま意味なくね?
62: JUMP速報がお送りします
>>34
??
仲間の前で欺いて絵描くときは左で、本気で描くときは右ってことやろ
??
仲間の前で欺いて絵描くときは左で、本気で描くときは右ってことやろ
33: JUMP速報がお送りします
イノシシも天狗もお玉も早く回収しろ
35: JUMP速報がお送りします
こいつがカイドウ100人書いたら麦らぁ一味壊滅だよね
つうかこいつ一人で海賊王目指せるだろ
つうかこいつ一人で海賊王目指せるだろ
39: JUMP速報がお送りします
カン十郎出てきたのが7年前って聞いて驚愕したわ
48: JUMP速報がお送りします
左手で書いてるからなんだよ
こいつの偽物がなりかわってたんか?
こいつの偽物がなりかわってたんか?
60: JUMP速報がお送りします
>>48
こいつが潜り込んでいたスパイ
本当は絵がメッチャクチャ上手いのに下手なフリをしていた
こいつが潜り込んでいたスパイ
本当は絵がメッチャクチャ上手いのに下手なフリをしていた
79: JUMP速報がお送りします
>>60
絵が下手な振りとスパイになることになんの因果関係が?
絵が下手な振りとスパイになることになんの因果関係が?
88: JUMP速報がお送りします
>>79
自分そっくりの分身を書くことができた
下手だからそんなことできないと思われてた
自分そっくりの分身を書くことができた
下手だからそんなことできないと思われてた
95: JUMP速報がお送りします
>>79
絵を実体化できる能力
絵を書いて偽物を作り出すことも可能
それを使ってスパイ行為していた
絵の上手さは能力の強さに関係する
疑われないように絵が下手なフリをしてた
絵を実体化できる能力
絵を書いて偽物を作り出すことも可能
それを使ってスパイ行為していた
絵の上手さは能力の強さに関係する
疑われないように絵が下手なフリをしてた
50: JUMP速報がお送りします
カン十郎は絶対に右利きであるように描写されてる
なにかするときは右利きの動作をする
でも絵を描くときだけ左利きになる
なにかするときは右利きの動作をする
でも絵を描くときだけ左利きになる
61: JUMP速報がお送りします
夕立ってなに?意味あるの?
317: JUMP速報がお送りします
>>61
光も月も出ないとは言われてた
光も月も出ないとは言われてた
78: JUMP速報がお送りします
心が無いとか改心フラグビンビンですわ
87: JUMP速報がお送りします
>>78
まあ改心しても死ぬ前にちょっと良いことするくらいちゃうか
流石にやらかしたことが大きすぎるし
まあ改心しても死ぬ前にちょっと良いことするくらいちゃうか
流石にやらかしたことが大きすぎるし
99: JUMP速報がお送りします
黒炭関連どう決着つけるんやろな
ただの悪役で終わらせるとも思えんし
ただの悪役で終わらせるとも思えんし
109: JUMP速報がお送りします
>>99
お玉が黒炭の末裔なんやないかなと思うわ
光月のモモと一緒にワノ国復興させるんや
お玉が黒炭の末裔なんやないかなと思うわ
光月のモモと一緒にワノ国復興させるんや
127: JUMP速報がお送りします
右手で食ってるのに左手で描いてたら周り誰か指摘せんのか?
お前利き手で描けば上手くなるんちゃう?って
お前利き手で描けば上手くなるんちゃう?って
142: JUMP速報がお送りします
>>127
右投げ左打ちみたいなもんだと思ったんちゃう
右投げ左打ちみたいなもんだと思ったんちゃう
135: JUMP速報がお送りします
4億レベルの戦士量産できるビスケットの方が強いよね
153: JUMP速報がお送りします
>>135
こいつもそれ以上の戦士増産できそうな能力やが
こいつもそれ以上の戦士増産できそうな能力やが
155: JUMP速報がお送りします
飯はともかく刀も右手で使ってるな
ついでに過去迫害を受けてたとも言われてた
ついでに過去迫害を受けてたとも言われてた
171: JUMP速報がお送りします
なんでコイツ急に正体バラしたん?あそこで自首する意味あった?仲間割れさせた方がメリット大きない?
198: JUMP速報がお送りします
利き手もろもろは正直普通に感心した
203: JUMP速報がお送りします
錦えもんって絶対しのぶ疑ってたよな
そうじゃなければ釜茹でになってたから違うなんて言葉出てこない
そうじゃなければ釜茹でになってたから違うなんて言葉出てこない
210: JUMP速報がお送りします
勘十郎がスパイなのはええけど、発覚が何でこのタイミングなんやろか
222: JUMP速報がお送りします
>>210
勝ち確や思ったからちゃうか
それか裏切ってたのが本当は辛くてゲロったか
勝ち確や思ったからちゃうか
それか裏切ってたのが本当は辛くてゲロったか
242: JUMP速報がお送りします
>>210
赤鞘の討ち入りが致命的に失敗したとオロチが判断して「もう演技しなくていいぞ」って指示出した
でも実際は大蛇の裏を突いて失敗してなかった
赤鞘の討ち入りが致命的に失敗したとオロチが判断して「もう演技しなくていいぞ」って指示出した
でも実際は大蛇の裏を突いて失敗してなかった
233: JUMP速報がお送りします
お菊がスパイやなくてよかったわ
240: JUMP速報がお送りします
キッド今度こそ頑張れや
254: JUMP速報がお送りします
将軍側にも傳ジローというスパイがおるんやからもっと早く気づけんかったんかな
291: JUMP速報がお送りします
でんじろー=狂四郎なん?
303: JUMP速報がお送りします
>>291
確定
1年引っ張ってあっさり過去編でバラしてた
確定
1年引っ張ってあっさり過去編でバラしてた
347: JUMP速報がお送りします
唐突に正体明かしてなんだか
378: JUMP速報がお送りします
先週と今週のワンピースめっちゃ面白かったわ
狂四郎かっこいいわ
狂四郎かっこいいわ
395: JUMP速報がお送りします
かなりのサイコやったなこいつ
一緒に釜茹でされてたん説明どうすんねん思ったけど納得やった
一緒に釜茹でされてたん説明どうすんねん思ったけど納得やった
419: JUMP速報がお送りします
オロチみるに利害一致する相手はめっちゃ大事にするよなカイドウ
422: JUMP速報がお送りします
イヌやネコが裏切ってたら驚いたけど、カン十郎なんて一番地味でどうでもいい奴だったしなw
433: JUMP速報がお送りします
右手左手はちゃんとした伏線になっとるわ
446: JUMP速報がお送りします
カン十郎の任務はオロチへの報告だけやろ
役を演じ切ってたんやからドフラミンゴ倒すの協力してても変じゃないやろ
役を演じ切ってたんやからドフラミンゴ倒すの協力してても変じゃないやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584452364/
コメント
コメント一覧 (32)
タケツ
が
しました
ぶっちゃけカン十郎はオロチというか尾田の都合のいいキャラ過ぎるわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ガチの伏線投入されててあたふたしてる感じが一番面白いっていうね
タケツ
が
しました
マジで言ってんのか?
わざと左右逆で分かりやすくして、読者に考察させ回収する、それが伏線を張るってことだよ
リアリティだけを追求してマジで分かりにくくしたら、伏線の意味がないだろ
心配になるレベルで頭悪いけど、それでマンガ読んで本当に楽しめるのか?
嫌味でもなんでもなくもうちょっと読解力つけないと、社会で死ぬぞ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
なんで気付かなかったって訴えてたからな
おでんへの忠誠心もガチだろうし
タケツ
が
しました
『少年』ジャンプだよ?
一方通行のマンガにマウント取っても虚しいでしょ
読み始めた頃の気持ちに戻って素直に楽しめばいいんじゃない?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
いろいろと予想外すぎて面白いとか凄すぎ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
必死すぎやろこいつ
タケツ
が
しました
ラストのピンチに船長三人組をもってくる手腕よ
密度の濃い回だわ
タケツ
が
しました
スパイ好きやな尾田っちw
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
カン十郎のキャラも一気に立ったし胸が熱いわ
タケツ
が
しました
コメントする