ダウンロード (5)

1: JUMP速報がお送りします
誰しも一度はシューター目指して挫折しそう
3: JUMP速報がお送りします
スナイパーゲーになったりしない?
ゲームバランスむずかしそう

6: JUMP速報がお送りします
>>3
ボーダーに変態スナイパーが多いだけだから…

まあスナイパー+アサルトライフルガンナーは流行りそう

9: JUMP速報がお送りします
>>6
ゲームシステムによっちゃ みんなへんたいスナイパーになる……
というかキャラゲーにもなるだろうから あるていどみんなキャラさいげんできないと、っていうとこもあるだろうし

12: JUMP速報がお送りします
>>9
どうせトリオン体の設定があるんだから各自アバター作ってボーダーみたいなギルド作ってほしいな

漫画キャラはレイドバトルみたいな時限定のCPUキャラにして

5: JUMP速報がお送りします
完全にPSガン振りのゲーム性だからPtoWにどっぷり浸かってるジャッププレイヤーには無理

7: JUMP速報がお送りします
>>5
結果海外向けに作られためっちゃリアルなワートリキャラが…

8: JUMP速報がお送りします
だってオサレやもんシューター 
一番画面栄えするし

10: JUMP速報がお送りします
>>8
芋臭いワートリに現れた唯一画期的な戦闘方法だからな

魅せプに圧倒的な強さで大人気間違いなし

11: JUMP速報がお送りします
ぼくはダミービーコンやサイレンサーつかってステルスするガンナーやってみたい

13: JUMP速報がお送りします
>>11
怒りの適当メテオラ

18: JUMP速報がお送りします
>>13
ひぃい……
まぁチームせんだから……

23: JUMP速報がお送りします
>>18
漫画と同じ形式なら対戦する相手チーム全部に目つけられてリンチ確定なんだよなぁ…

24: JUMP速報がお送りします
>>23
でも 漆間隊はそこそこよくやってたから……

29: JUMP速報がお送りします
>>24
ボッチで引きこもり戦術とか煽られそう

と思ったけどよく考えたら漆間隊(オペはCPU)が続出しそうだな…

30: JUMP速報がお送りします
>>13
ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

14: JUMP速報がお送りします
俺ゾエさんRPやりたい

15: JUMP速報がお送りします
スコーピオン使いたいけどゲームだったらあんまり強くないんだろうなぁ

16: JUMP速報がお送りします
>>15
むしろ回復薬兼義足代わりに標準装備になる可能性が

腕もがれたら何もできないガンナーはまず入れたいだろうし

22: JUMP速報がお送りします
>>16
回復薬兼義足にするにしても2つつなげるにしても
UIのややこしさとか操作のためのタイムラグとかで
結局不利になりそう
これたぶんバイパーで弾バカRPする奴にも言えそうだけど

25: JUMP速報がお送りします
>>22
脳の電磁波を読み取って動く時代を待つしか…

26: JUMP速報がお送りします
>>25
だから今のゲームのUIだとゾエさんかスナか風間あたりのスタイルが強くなると思うんだよね

33: JUMP速報がお送りします
>>26
実際そうなんだよね、これからに期待

32: JUMP速報がお送りします
>>25
ブンブン剣振りはわかるわ
ポイント&クリックじゃ味気ないもんな

35: JUMP速報がお送りします
>>32
実際ただこ銃の打ち合いならただのFPSよ、男なら誰だってチャンバラがしたいよね

旋空弧月とか絶対上がるわ

50: JUMP速報がお送りします
>>25
脳の電磁波でドローン飛ばす時代やぞ

53: JUMP速報がお送りします
>>50
近未来かよ…

17: JUMP速報がお送りします
絵面のかっこよさに惹かれてシューター目指すけど結局脳死でバリバリ撃ってた方が楽に勝てることに気づいてガンナーに浮気するキッズ多そう

19: JUMP速報がお送りします
VRである意味ある?
普通にFPSでよくね

25: JUMP速報がお送りします
>>19
やっぱりブンブン剣とか振りたいじゃん?

21: JUMP速報がお送りします
トリオンのりょうとか どうやってきめるの

25: JUMP速報がお送りします
>>21
流石に平均化するしかなさそう

27: JUMP速報がお送りします
>>21
ポイント振りである程度は再現できるんじゃね 
20ポイント使えてトリオン8点攻撃6点機動4点防御2点みたいに

31: JUMP速報がお送りします
>>27
たしかに

28: JUMP速報がお送りします
スプラトゥーンで良くね

33: JUMP速報がお送りします
>>28
今のところはスプラが一番近いのは同意、ただの理想の話ね

34: JUMP速報がお送りします
オペレーター枠はありますか?

37: JUMP速報がお送りします
>>34
一番現実的なポジなのに一番ヘイト貯めそう、それでもいいなら

40: JUMP速報がお送りします
>>37
かまわん
めっちゃチームが勝ちまくってプレイヤーが褒められまくったら嬉しい
負けまくりでオペクソって言われても俺が改善すりゃいいだけでプレイヤーにヘイト向かないならいいよ
プレイヤーの士気下がるのが一番ヤバい

41: JUMP速報がお送りします
>>40
よっしゃ、士気上げるためにトリオン体は女の子確定だな!

36: JUMP速報がお送りします
スコピは使う時変形パターンを何種類か選べてそれぞれ攻撃速度、攻撃範囲、耐久力が違うって感じならある程度は再現出来そう

38: JUMP速報がお送りします
>>36
迅風間スタイルなら楽に作れそうなんだけどな

カゲユーマの使い方とかはパターンどうこうじゃ無理そうな気がする

39: JUMP速報がお送りします
>>38
カゲのマンティス位なら再現出来るでしょ 
でも遊真のは流石に無理

41: JUMP速報がお送りします
>>39
言われてみたらマンティスはバイパーが作れるなら一緒に作れそうなシステムだな

難易度クソ高そう

42: JUMP速報がお送りします
バッグワームだらけになりそう
アレって作中ではスナイパーと一部の人しかつけてないけど常にレーダーに映ってるなら必須級だよな

43: JUMP速報がお送りします
>>42
トリオンの消費量を爆上げする事でバランス取るか

45: JUMP速報がお送りします
>>43
かいじょにじかんかかる(例えば右手で出てた場合、けしてから10秒ほどは右手が使えない)とかでもでかそう

44: JUMP速報がお送りします
>>42
でもあれつけてるとフルガードできないし
ぶきだしたままバッグワームつけてると いっしゅんノーガードになる

47: JUMP速報がお送りします
オペをゲームに出すとしたらどうなるんだ
レーダーの正確性とか伝達時間とかか?

48: JUMP速報がお送りします
>>47
暗い場所での明暗の設定、モニター越しに呼びかけ、タグ付けとか?

54: JUMP速報がお送りします
>>48
プレイヤーは何とかなるがオペはマウスキーボード必須だな








引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584881427/